今日は休みでした。
東海地方も梅雨が明け、晴天の中芝刈りへ行ってきました。
朝早くからE90で出動し、桑名東ICから東名阪自動車道へ入り仲間と合流場所の亀山PAへ。
まずは朝ご飯。亀山ご当地グルメ「味噌焼きうどん」か「伊勢うどん」にしようか迷いましたが

「そば」(350円)
コスパ的には最高!!カツオ出汁の味もシッカリしてて美味しかったです。
最近はSA/PAのフードコートも馬鹿に出来ませんね。
朝から食べる蕎麦も最高!!
伊勢自動車道へ入り一志嬉野ICで下りて向ったのは「名松GC」。
とりあえず駐車場で記念写真(笑)

隣はアスリートさんのラクティス。
まずはクラブハウスでコーヒーを飲んで雑談。
ゴルフもスポーツとして楽しむと言うよりは気の合う仲間との交流手段となってますね。
久しぶりに会う仲間とも話も弾みます。
今日のメンバーは伊勢のテクニカおじさん、@校長さん、アスリートさん・・・
もう15年以上の付き合いになりますが、いまでもこうして定期的にゴルフをするのは楽しみです。
スタート時間になりコースインしましたが暑い!(笑)
真夏にゴルフなんてするもんじゃありません・・・
でも広大な大自然の中に立つと非常に気持ちの良いものです。
最近はゴルフ熱も冷め、昔のように練習をすることも無くぶっつけ本番です。
なので内容的にはめちゃくちゃですが気の合う仲間とのラウンドは楽しいモノ。
グリーンが短く刈られてパッティングは苦労しましたが、かろうじて前半は50切りで上がりました。
ゴルフの楽しみと言えばお昼ご飯ですね。
今日は「伊勢のテクニカおじさん」の奢りと言う事もあってこんなモノを食べました。

最近高騰しているウナギのひつまぶしはウマウマでした♪
もちろんギンギンに冷えたビールもいただきました。
レストランの店員のおねえさん達が綺麗な方ばかりで対応も良かったのが好印象です。
後半は体力がもたずにバテバテになりスコアも数えるのを忘れました(笑)
暑い中のゴルフで体力的にはキツかったものの気の合う仲間とのゴルフは楽しかったです。
日焼け止めクリームを縫っておいたのに日焼けしてパンダ状態に(笑)
帰りは四日市付近で恒例の渋滞に遭い、睡魔と闘いながら帰ってきました。
家に帰ってからもやはりビールです。

もうすぐロンドンオリンピックも開幕です。頑張れNIPPON!!
さすがに炎天下のゴルフは汗もいっぱいかいて疲れました。
筋肉痛がくるのは2~3日後かな(爆)
Posted at 2012/07/18 20:06:11 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記