• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

恐るべし!アジアンタイヤ

恐るべし!アジアンタイヤこの画像解ります?(クリックしてアップでご覧ください)

このタイヤはごく普通の国産セダンに装着されていたもので、決して低空気圧走行した訳でも、サーキットや峠を走った訳でもなく通常使用されていたタイヤです。

使用期間は約2年。。。

4本とも無数の亀裂が発生していました。
よくこんなの履いてたな~~~と怖くなります。

今巷でよく出回っている「アジアンタイヤ」・・・

「価格が安い」ただそれだけの理由で購入されているようですが、確かに「安い」だけで品質は「最悪」!!

ロードノイズはうるさいし、減りは早いし、劣化も早い。

画像はアジアンタイヤの中でも比較的マシとされているFですが、N、N、Wといったら更に最悪です。

タイヤは重い車を支え、「走る」「曲がる」「止まる」と重要な役割を担ってて、しかも「大切な命」を乗せています。。。

そんな重要なパーツを軽視して価格だけで「アジアンタイヤ」を買ってしまう。
そんなんでいいのだろうか??




Posted at 2009/05/30 08:48:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年05月18日 イイね!

「ジ」じゃなくて「ヂ」です。。。

「ジ」じゃなくて「ヂ」です。。。ずっと気になっていたのでブログのネタに。

BRIDGESTONEをカタカナで書く時



「ブリジストン」ですか、それとも「ブリヂストン」ですか??

コレ結構多くの方が間違えていると思います。

そもそもBRIDGESTONEの社名の由来は有名な話ですが、創業者の石橋正二郎の苗字である石橋を英語の「ストーン」(石)と「ブリッヂ」(橋)を合成したもの。
姓を直訳して、「ストーンブリッヂ」では語呂が悪いので、逆さにして「ブリヂストン」になったのです。

正式には「シ」に濁点ではなく「チ」に濁点のブリヂストンなのです。

結構ブログを見てて「ジ」を使っている人の多いこと多いこと。。。
しかも明らかに自動車及びタイヤ関係の仕事をしている人でさえ間違っている事もあります。

ま、通は「BS」で済みますね(笑)

どーでもいい事ですけどね・・・ε=( ̄。 ̄;)

Posted at 2009/05/18 21:51:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2009年05月18日 イイね!

大口径 27インチ タイヤ交換!!

大口径 27インチ タイヤ交換!!今日は27インチのタイヤ交換をしました。。。

と言ってもクルマではなく自転車です(*^-^)
タイヤサイズは27X1 3/8という訳の解らんサイズ。

メーカーは自転車といえども妥協せずにもちろん
ブリヂストンです。


このタイヤはいっちょ前にユニディレクショナルパターン(回転方向指定)でしかもロングライフ。。。

自転車のタイヤ交換なんて朝飯前と思い取り掛かった訳ですが、フロントは確かに簡単。
でも・・・・リアがブレーキ、ベルト(チェーン)、ギアから全て取り外さないとホイールが外れて来ない。。。
もうバラバラ状態です・・・
作業しながら「これ元通りになるのか?」と・・・

どうにか取り外してタイヤを交換し終わり元通りにしようといたが、
順番が解らなくなってしまった~~~(_ _。)・・・

試行錯誤の上どうにか元通りになり、あとはブレーキの調整とベルトの張りの調整。

一応最後に試運転して異常が無い事を確認して無事終了~~~v( ̄∇ ̄)

結局一時間以上も掛かってしまった。

自動車のタイヤ交換の方が簡単やん(笑)

自転車屋さんは工賃いくらもらうんやろ~~~??

Posted at 2009/05/18 17:07:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2009年03月10日 イイね!

珍しいサイズ

珍しいサイズ125SR12
あまり見たことが無いタイヤサイズです。。。
FIAT500というクルマに付いているタイヤで国産タイヤには設定が無いみたいです。
FIAT500は昔のスバル360みたいな車です。
今日はタイヤ交換をした訳では無くチューブの交換をしました。。。
このタイヤは今時珍しくチューブタイヤなのです。
今ではチューブ入りタイヤも珍しくなりましたね~~~~
Posted at 2009/03/10 19:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

燃費が4.2%向上?

燃費が4.2%向上?ブリヂストン ECOPIA EP100

ファンカーゴに取り付けました。

ご主人は「Playzに!」とのことでしたが、奥様が「エコピアで!」とだんな様の意見は却下されました。

最近TVCMでもよく見かけるようになりました「環境タイヤ」です。
当店でも問い合わせがたまにあります。
ただ価格が少し高いのが・・・今年からサイズ拡大で幅広い車種に取付可能となりました。

価格の差が燃費で取り返せればいいということでしょうかね~~

メーカーデータでは4.2%向上とのこと。
Posted at 2009/02/22 12:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation