今日は火曜日ですが仕事を休みに(オィ)
昨日降り積もった雪がまだ解けていない中、みん友の22Sさん、Marbowさん、けったましんさん達と
ある場所へ向って出掛けました。
当初は私も自分のE46で出動する予定でしたが、雪の為に出動を断念してけったましんさんのE46の助手席に乗せていってもらう事に。
けったましんさんのE46の脚はKONI+アイバッハの特別仕様が装着されており、助手席に乗ってても不快な突き上げ感などは全く感じられず快適でした。
東名阪自動車道は桑名東~名古屋間が通行止めでしたが、我々の向う方向は問題無し。

前を走る22Sさんのアルトワークス
まずはEXPASA御在所へ立ち寄って朝ご飯。
最初はスタバでパンとコーヒーでもって思ってたのですがついつい・・・

朝ラーしちゃいました(笑)
微乳なおねさんのオススメでしたがあっさりしたラーメンでした。
その後スタバでコーヒーも飲みましたが・・・
その後、鈴鹿インターで下りて下道を走り向った本日の目的地。

鈴鹿サーキットです!
この写真を取る為にピットの端から端まで歩きました・・・
決して遊園地へ遊びに行った訳ではありませんよ~
鈴鹿サーキット走行会へ行ってきました!
全車スタッドレスタイヤで来たのでまずはピットにてタイヤ交換を。
鈴鹿の方は岐阜に比べて雪の量は全然少なかったですね~
その後ドライバーズミーティングがあり、テーピングなどを施し出走準備。
希望ナンバー(笑)
いよいよスタートですが、コースを覚えるのと車を温める為の慣熟走行が一周あります。
その際は助手席への同乗もOKなのでMarbowさんのインテの助手席に乗せてもらいました。

鈴鹿の1コーナー
Marbowさんのインテの脚もとてもしなやかな脚でしたねぇ~
今日は慣熟走行のスピードがかなり速かったです。
1周してきてピットインし、私は降ろしてもらって、いよいよ本番スタートです!
走行会の様子は
フォトギャラリーにアップしましたので見てください。
午前中に30分X1本、昼食をサーキットレストランで一緒に食べ、午後から30分X1本。
私はコンデジで撮影をしましたが、時速約200kmで走るクルマを綺麗に撮る事はできませんでした。
走行会が終了した後、ホンダのGTマシンがテストしてました

コレが見れただけでもラッキー!!
とりあえず事故やトラブルも無く無事に終了~!
再びスタッドレスタイヤに履き替えて興奮冷めやらぬまま鈴鹿サーキットを後にします。
みんな疲れ切ったり、寒さで体が冷えてたので、帰り道にある温泉へ立ち寄りました。

鈴鹿ICから東名阪自動車道へ入り、EXPASA御在所に立ち寄ってアンティークのドーナツを購入。
その後、秘密基地に集結して突然ブレーキパッド交換を始めるクルマが・・・(笑)
それを見てキャリアを付け始める意味不明なクルマも(爆)
そんなクルマ達を見てコーヒーを飲みながらウダウダ話をして19時過ぎにお開きとなりました。
本日参加された皆さん お疲れ様でした!!
明日は水曜日なので休みです(笑)
Posted at 2011/01/18 21:33:05 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記