• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

キリ番・・・準備

朝からネコのう○こを踏んづけて非常にブルーな気分です(≧△≦)イヤー

この前はE46の左リアフェンダー付近に沢山の爪あとが!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
コンパウンドで磨いたら取れたので良かったものの、何故こんなとこよじ登ろうとしたんだ?

昨日、朝ドラに続き昼ドラも行ってきました。
ま、子供を迎えに行っただけですが、その途中にキリ番をゲトしました。

パーフェクトなゾロ目キリ番をゲットする為にトリップもリセットしておきました(*^-゚)vィェィ♪

今年の2/24に50,000kmを達成し、7ヶ月ちょっとで5,000km走った事になります。
最近、確実に走行ペースが増えてますね。
このペースだと来月にでも55,555kmのキリ番がゲトできそうです。



昨日久しぶりにカップ麺を食べました。

東海Walker×寿がきや食品のコラボカップ麺 「台湾まぜそば」

監修は、好来系の風雲児の異名をとる「拉ノ刻」と、つけ麺の元祖といわれる丸長系の流れをくむ人気店「丸和」の店主が担当。麺は食べごたえある極太の生タイプで、唐辛子の辛味とニンニクの香りに加え、特製煮干し香味油で厚みのある風味が実現。

東海ならではの台湾ラーメンを汁無しのまぜそばに仕上げた一品で、作り方はカップ焼きそばと同じように湯切りをします。拘ったのは乾麺ではなく生麺を使用してあるとこかな。

できあがりの図

「まぜそば」なので見た目的にはあまり良くありません(笑)

台湾ラーメンらしくかなり辛めな味付けです。煮干が風味に厚みを加えてます。
麺も太目の生麺を使用してるのでモチモチして食べ応えがあります。
インパクトのある味でカップ麺てことを考えれば美味しい方だと思いましたね。


明日は休みで芝刈りに・・・・・

Posted at 2010/10/12 11:21:26 | コメント(28) | トラックバック(0) | カップ麺 | 日記
2010年09月13日 イイね!

ささやかな幸せ

昨日の夜、TVの何かの番組でラーメンの特集をやってたら無性にラーメンが食べたくなってきた。
今日の午前中も仕事中に美味しいラーメン屋を検索してたら益々・・・
かと言って仕事中に抜け出して行くのも何だし、カップ麺で我慢することにしました。


寿がきや 本店の味「メンマしょうゆ」  以前業者に貰ったヤツが大量に残ってる。

正直言ってこのカップ麺はそれほど美味しくない!!
なので少し手を加えてみました・・・・

チンジャオロースがあったのでカップ麺の上にトッピング


ちょっと豪華な感じに・・・
オイスターソースがラーメンのスープと混ざってコクが出て豚肉とピーマンの歯応えもバッチリ!!

ちょっとだけ幸せな気分になりました(爆)



少し前に、みん友さんから調査以来のあったコンビニつけ麺。

「麺屋 白神」監修 冷やし極太つけ麺(ローソン)



「麺屋 白神」は岐阜県在住のラーメン好きな人なら知らない人はいない位有名なラーメン店。
私も一度だけ食べに行った事がありますが、白エビでダシをとった独特なラーメンでした。


スープはまさしく白神独特の白エビダシそのもので濃厚です。
麺も太麺なんですが少しほぐれにくいけど、モチモチしてました。

でも、この独特なスープは温かい方が香りも良くて美味しいんじゃないかな~~
決して不味くはなかったけど白神だからと期待が大きかった分、残念な味でしたね。

涼しくなってきたのでラーメン食べたい病が再発してきました(笑)
水曜日はどこか美味しいラーメン食べに行ってこよう!!
Posted at 2010/09/13 16:16:25 | コメント(26) | トラックバック(0) | カップ麺 | 日記
2010年07月05日 イイね!

困った時の食べ物ネタ・・・

早くも夏バテ気味です・・・
特にクルマネタも思いつかなかったので、困った時の食べ物ネタ(笑)

日曜日の昼ご飯はコンビニおにぎりだけで物足りなかったのでカップ麺を。

旭川でみつけた 濃厚正油ラーメン(エースコック)

豚骨と魚介のWスープにたっぷりの鶏油とラードを加えて仕上げた、こってり濃厚な味わい
程よい厚みと歯切れの良さを併せ持った食感のノンフライめんです。
豚骨や鶏ガラなどの動物系のベースにほんのり荒節を効かせたWスープです。

本場の旭川ラーメンを食べた事はありませんが、
濃厚な醤油味と鶏がらのスープはどちらかと言えば中華そばっぽい味かな。
麺も中太麺でコシもあり食べ応えがありました。
暑い時はカラダも塩分を欲するので濃厚醤油は夏場にはアリかも。

この所はカップ麺かつけ麺ばかり食べてたので、そろそろ美味しいラーメンが食べたいです。

実は!!
今日の昼もカップ麺だったのでネタに困った時にUPします(笑)


この前のプチオフでkirara☆さんからいただきました。


kirara☆さんの手作りバームクーヘン(嘘)

津 森林バームクーヘン(パティスリームラング)
美杉森林たまごと米粉が使ってありもっちり ふわふわ!!、
まわりのフォンダン(砂糖衣)もシャリシャリでとても美味しかったです(o^-')b
バームクーヘンはドイツ語でBaumkuchen。正式にはバウムクーヘンです。
baum(=木)、kuchen(=ケーキ)

ドイツ車のイベントにドイツのお菓子を持ってくるなんてナイスなセンスしてますね。

バウムクーヘンも専門店ができるなどして今ブームですね。
色んなバウムクーヘンを食べ比べてみるのもいいかも・・・

W杯も日本は終わったのでドイツ車オーナーとしてドイツでも応援するかな。。。
Posted at 2010/07/05 13:27:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | カップ麺 | 日記
2010年06月07日 イイね!

黒いのはお好き?

オフ会の興奮も冷めぬまま日常生活に戻ってしまいました。
色んな方々のモディされたE46を生で見て刺激を受け、自分のE46も進化させる為に何かしようかと思い立ったものの先立つものが・・・(_ _。)

てな訳で本日も食べ物ネタです。

みん友のmiupiさんのおすすめのカップ麺を食べてみました。

「富山ブラック」(寿がきや)5月発売

何も知らない私はこの黒いのは「イカ墨」の黒だと思ってたのですが違ってたんですね(^^;)
「イカ墨」は嫌いなのでスルーしてましたが・・・・

いつものように4分半のお湯少なめで・・・

何かカラダに悪そうな色をしています(笑)

まずスープを飲んでみました。
塩分濃度が高い黒い醤油スープとかなり強烈な黒胡椒の効いたスープは刺激的塩辛さです。
麺は中華そばのようなコシのある中太麺で食べ応えがあります。
具は比較的シンプルでネギが多いのが特徴のようです。

激辛と言う訳ではないのですが、じんわりと汗が出てきました。

単品で食べるより白いご飯と一緒に食べると塩辛さが中和されて食べやすくなりますね。
夏場など食欲が低下した時に食べると良さそうです。

本場の富山ブラックを食べた事が無いので一度食べてみたいです。
Posted at 2010/06/07 13:21:37 | コメント(29) | トラックバック(0) | カップ麺 | 日記
2010年05月29日 イイね!

濃厚なのはお好き?

なぜか週末の昼ごはんはカップ麺で済ます事が多いです。

ある雑誌を読んだら、カップ麺業界に”濃い味ブーム”が到来!との記事も。

流行に乗って食べてみました。


明星 大盛豚三郎(とんざぶろう) 濃厚豚骨醤油ラーメン

ガッシリとして食べ応えのある極太麺に、ニンニクで強くアクセントを付けた独特の甘みの濃厚な豚骨醤油スープ。キャベツやローストガーリックがインパクトのある風味を強化します(メーカーHPより)

いつものようにお湯を少なめにして約4分半待って食べてみました。


「大盛り」という割には量が少ないような気がしますが、麺は極太麺でモチモチして食べ応えあり!
ニンニクの効いた豚骨スープは確かに濃厚です。
今までカップ麺では食べた事が無いインパクトのある味です。
スープと麺の相性も良く、ヘタなラーメン屋さんのラーメンより美味しいかも???
結構ニンニクが効いてるのでデート前に食べるのはオススメできませんが・・・

ちなみにカロリーは570kcalあります(笑)


今までカップ麺の新商品にはあまり手を出してませんでしたが色々食べてみるのも良いかも??
何かオススメのカップ麺があったら教えてください( ^_^)/


花壇に綺麗な花が咲いてたのでパワーショットで撮影しました

何ていう名前の花なんでしょう??(^^;)



Posted at 2010/05/29 18:06:56 | コメント(23) | トラックバック(0) | カップ麺 | 日記

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation