• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

PIVOT 3drive COMPACT

PIVOT 3drive COMPACTO君のE46にスロコンを付けました。

2009年NEWモデル
「PIVOT 3drive COMPACT」

従来のモデルより価格も安くなりました。
(従来モデル34,650円→NEWモデル29,400円 ハーネス付)


しかもこのモデルには「セーフティー機能」が付いてて、SP4以上で使用した場合、再始動時は自動的にSP3に戻る!ま、ある意味安全かも???

E46をはじめ、最近の電子スロットル車のアクセルレスポンスは本当にカッタルイ!!
シグナルスタートで軽カーにも出だしで負けてしまうほどです。

私も旧モデルのPIVOTですが、スロコンを付ければ走りは豹変して「駆け抜ける喜び」は一層増します。エコモードにすれば燃費もUP!? 取り付けもカプラーオンなので簡単ですよ。

E46の場合、カプラーがアクセルの裏にあるので、アクセルペダルを取り外します。
これは少しコツが要りますが、マイナスドライバー2本で外れます。
アクセルコネクターを取り外し、PIVOTのカプラーを割り込ませます。

差込み終わったら配線を綺麗に束ねて元に戻します。

次に電源ですが、これもOBDコネクターにカプラーオンになっています。
しかしE46はOBDコネクターが足元にあって邪魔なので、OBDコネクターの裏からダイレクトに取ります。
本来はバック信号も取るのですが、面倒なのでパス!(笑)
SP7使用の場合、バックの際は注意が必要(爆)

本体の取り付けですが、今回は足元の小物入れへ取り付けました。


あとは初期設定(アクセル全閉、全開)をして完了です。

E46他電子スロットル車でアクセルレスポンスのダルさに不満をお持ちの方にはオススメです。
Posted at 2009/10/04 10:13:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112 13 14 151617
1819 20 2122 2324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation