• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

今日はこんな休みでした

今日は休みでした。
夏休みも終わりようやく水曜日が自由に~♪

今日はM3乗りのみん友のたこゆきさんからお誘いをいただき二人でドライブに行く事になりました。
たこゆきさんのM3は現在入院中の為、私のE90で出掛けました。

まずはモーニングコーヒーを飲みに行こうと前日調べておいたお洒落なカフェへ行ってみましたが
なんと定休日でしたΣ( ̄ロ ̄lll)
食べログには無休って書いてあったのに・・・

助手席に乗るたこゆきさんがスマホを使って近くの珈琲店を検索してくれたので向いました。
こーゆう時にスマホって役に立ちますね。

近くにはコメダもありますが、コメダには行きたくないので(笑)
「珈琲屋 明楽時運」
ず~~~~~~っと「めいらくじうん」だと思ってましたが「あらじん」だったんですね(笑)


ほぼ満席状態で賑わってました。
コメダよりは「らんぷ」に近い感じの蔵風の店づくりですね。
沢山のお客さんがいるのにホールは綺麗なおねえさんが一人で走りまわって大変そうでした。
コーヒー出てくるのにも結構時間が掛かったしね。

朝ご飯を終え本日の目的地へ向います。
桑名ICから東名阪自動車道へ入り四日市JCから伊勢湾岸自動車道へ

長島PA

何故か東海ICで下りて下道をしばし走って本日の目的地へ

「華壱」(愛知県豊明市)

ず~っと行きたいと思いつつ豊明には用が無く足が遠のいてた店です。
人気店だから混むだろうとシャッターでポール狙いが的中!
開店時間が近付くにつれお客さんがどんどん集まって来てました。
平日の昼間でも行列ができるなんて、やはりこの店の人気を物語ってますね。

しばらくしたら横に黒いE60(530)が停まり中から中年夫婦が出て来ました。
すると私にいきなり話しかけてきてラーメンについて語り始めましたが・・・
俺を誰だと思ってんだい!
と逆に語ってやったら唖然とした表情してました(笑)

11:30の開店と同時に店内へ入り席に着いてオーダーしたのが

「中華そば 魚醤」

魚醤とは魚から取るアミノ酸が豊富で風味のある調味料。
秋田の「しょっつる」やタイの「ナンプラー」、ベトナムの「ミョクマム」なども魚醤の一種です。
魚介の風味は鮮明で臭みもエグミも全く感じられません。
醤油も主張していないので魚介の旨味を全面的に感じる事ができます。
麺は中太のちじれ麺でやや固でクチュクチュした食感で食べ応えアリ。
メンマは厚切りでザクザクした食感が心地良い。
チャーシューは厚みもあって柔らかく肉の旨味も十分で、煮卵は中身がトロリと半熟で塩加減も良い。

麺、スープ、具のどれも完成度が高くバランス良くまとまってラーメンではなくまさに中華そばと呼ぶのがふさわしい一杯です。

無愛想な店主が作ってるのかと思ったら綺麗なおねえさんでした。

非常に美味しい中華そばでしたが量的にはやや不満。
これはお互いに共通の意見だったらしく暗黙の了解で2軒目へ向います(笑)

「めろう」(愛知県長久手市)

今年OPENしたお店です。店内は喫茶店のようなラーメン屋らしくないお洒落な造り。
そこで食べた本日の2杯目が

「海老トマトつけ麺」
大量の甘エビとボタンエビの頭とトマトと香味野菜をじっくり煮込んだアメリケーヌソース風のタレに、濃厚な豚骨スープを合わせた洋食的な味わいのつけ汁です。
トッピングもチャーシュー、メンマは当たり前ですが、焼トマト、バジル、オニオンスライスとまさにイタリアンな感覚のつけ麺です。
つけ汁は海老の香りは強調する事もなく臭みは無く旨味があります。
麺は太麺でモチモチした食感で喉ごしも良い。
つけ汁に焼トマトとバジルを投入すると酸味と爽やかな香りが加わります。
女性にも好まれそうな一杯ですね。

久々のハシゴでお腹もパンパンになりました(笑)
食べた後はもちろん絞りに温泉へ

「長久手温泉 ござらっせ」
愛知万博の時のお金が有り余ってる時に造られた施設だそうです。
お風呂の種類も豊富で、日本庭園風の露天風呂は小さな滝もあり解放感もありました。
岩盤浴、食事処なども充実してるので半日ゆっくり過ごす事が出来そうです。

その後はやはりスイーツを(笑)

「PÂTISSERIE PIERRE PRÉCIEUSE」

セレブなマダムが高級輸入車で多く訪れる人気のケーキ店です。
店内は満席で名前を書いてしばらく待たされましたがケーキ店ではあまりない光景。

本当はモンブランを食べに来たのですが人気らしく完売だったので違うメニューを

ケーキの名前は失念(笑) でも美味しかったです。

お腹も膨れ、お風呂でサッパリし、スイーツで糖分も摂取したので必然的に帰りは睡魔と闘いながら名神高速を走って帰りました。

田舎道では静かだったレーダー探知機も市街地を走ると煩いですね!
「車上荒らし多発地点」とか不要な情報も頻繁にアナウンスされました。
少し設定を弄って不要なモノはアナウンスしないようにしないと・・・
本日初めてオービスを通過しましたが見事に反応してくれ嬉しかったです(笑)


久しぶりにE90で駆け抜け充実した休日が過ごせました。
本日お付き合いいただいたたこゆきさん有難うございました((ノ(_ _ ノ)


夜までお腹がパンパンだったので晩御飯はビールだけになったのは言うまでもありません・・・



Posted at 2012/09/05 18:36:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 567 8
91011 121314 15
16 1718 19 2021 22
232425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation