先日、東海縦貫道へ行った時に雨にやられ、水曜日のドライブで汚れてたE90を洗車しました。
今日は曇りだったので比較的涼しく洗車も苦になりませんでしたねぇ。
拭き取りするとアチコチに擦り傷があったのでコンパウンドで磨いておきました。
で、洗車を終えてから何気なくメーターを見てたら(撮影はオイル交換後)
少し前に3シリ乗りなら必ずゲトしたかった「3のぞろ目」を逃し・・・
じゃ、って事で「34567」の連番をゲトしようと思ってたらいつのまにか通り越し・・・
「35000」のキリ番こそゲトしようと思ってたのにいつのまにか越えてしまってた(_ _。)・・・シュン
ま、
ぞろ目やキリ番なんてブログネタにしかならないので気にしない!
と自分にしっかり言い聞かせました(笑)
去年の10月に走行24,000km程で納車されたから1年経たずに10,000km走りました。
E46の頃からは考えられないハイペースで駆けぬけてますね。
E46も素晴しい車でしたがE90も走るのが楽しくてつい出掛けたくなってしまうんでしょうね。
で、前回のオイル交換(6/14)から3,000km走ってたのでオイル交換もすることにしました。
E90になってからはずっと「Mobil Ultimate Perfomannce 0W-40」だったので今回はコレを

「FUCHS TITAN SUPERSYN 5W-40」
E46の時に入れててフィーリングの良かったオイルです。
Mobilより少し粘度の固いオイルになりますが、私の場合高速走行が多いので問題なしでしょう。
今回はフィルターも交換しました(BOSCH OF-BMW-12)
いつも思うけどBMWのフィルター位置は非常に作業性に優れてますね。
それに引き換え国産車は作業性の事は全く考えてないとしか思えない位置にフィルターが・・・
お約束の抜いたオイル

それなりに汚れていますね。
オイル交換の周期は人それぞれですが私はやはり3,000kmごとに交換します。
オイルが汚れて劣化してくるとエンジンも最良のポテンシャルを発揮できませんからね。
早く交換してはいけない!って事は無いはずなので・・・
いつものように下抜きして、オイルフィルターを交換して新油を6.5リッター投入!
で、i-Driveでオイル量を測定

一発でOKでした。
でも、いつも疑問に思うんだけどこれって許容範囲はどれくらいあるんだろ?
6リッターでも7リッターでもOKな気がする。
やっぱりゲージで目視で確認したいものですよね。
ま、とりあえずは愛車も綺麗になったし、オイルも新しくなったので次の休みに駆けぬけるのが楽しみですね。もちろん、それまではガレージに監禁です(笑)
昼間はまだまだ残暑厳しいものの、朝晩は涼しくなりましたね。
寒くなると恋しくなる食べ物
ラーメンもいいけど・・・
やっぱ、東海人は
「味噌煮込みうどん」ですね。
これに七味とうがらしをタップリかけて食べたら旨いのなんの!!
この味噌煮込みうどんと天ぷらの相性は最高です!
以前ケンミンショーで東海人が味噌汁に天ぷらを入れて食べてるのを見て他県民の方が驚いてるのを見て逆にビックリしました。こんな美味しい組み合わせを知らないなんて・・・
あ~~~美味しい味噌煮込みうどんが食べたくなってきたぁ~
先日の集中豪雨の日に駐車場で発見! 何故、駐車場なんかにいたのかは不明。
カメラを向けるとこんな風に威嚇してきます。それともVサインでカメラに応えてる??
この前、A○Bのシングル選抜じゃんけん大会がありましたが・・・
こいつは絶対にセンターは取れませんね(笑)
間違いなく初戦敗退・・・(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2012/09/20 16:42:56 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ