• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

梅雨明けドライブ~♪

やっと晴れたぁ~!!

雨の水曜日連続記録も3週で途切れました・・・
東海地方も例年より早い梅雨明けで久しぶりの晴天の水曜日、一ヶ月ぶりにE90で出動!
梅雨も明けたし、節約月間も終ったのでヘッダー&タイトルも戻しました(笑)

まずは朝食をとりに、三重県にある「上げ馬神事」で有名な多度大社の近くにある喫茶店へ

花遊舎
お洒落な外観のお店は、店内も吹き抜けで非常に開放感もあります。
しかし、ここも地元の人達の憩いの場のようで物凄いアウェー感も感じます。

雑誌があまり充実していないのが残念・・・
それと、分煙化されてないので周りのおっちゃん達がプカプカ煙草を吸ってるのが気になります。

シフォンケーキのモーニング(500円)

あるブロガーさんが高い評価をしてたので期待して行ってみたが・・・
この日はたまたまブレてたのかシフォンケーキはパサパサで美味しくありませんでした。
サラダもドレッシング掛り過ぎでしょっぱかったし。

ちょっと残念な気持ちを抱きながら久しぶりのドライブを楽しみながら向ったのは四日市。

本当はコンビナートの近くで撮影したかったのだがポイントが見つからず断念。
やっぱ海はイイなぁ♪ テンションも上がります。

昼食は寸前まで迷いました。
当初の予定ではハンバーグ系の洋食にしようかと思ったものの・・・
37度にも達する暑さに食欲も衰えを感じ、軽いものが食べたくなり、結局向ったのは

星龍

四日市市立病院のすぐ近くに6月にOPENした、まぜそばとつけ麺の専門店です。
ちょうど四日市市立病院へ検診へ行ってる友達がいたのでLINEしてみたがスケジュール合わず。
シャッターでポール狙いで開店前に着いたのに既に営業してた・・・
後で聞いたら営業時間を11時からと勘違いしたお客さんがいたので已む無く開けたとの事。
なかなか良心的ですよね。
有名店なんかは絶対に開店時間にならないと開けないし・・・

OPENしたばかりと言う事もあって綺麗で清潔感溢れる店内のカウンター席へ。

つけ麺+カラ揚げセット(1,000円)

普段はつけ麺とご飯を一緒に食べる事なんて絶対にしないのだが、
オススメなセットだったのでつい券売機のボタンを押してしまった。

つけ汁は蕎麦を思わせるような和風出汁がシッカリ効いていて酸味も抑えられてます。
麺は細めで柔らかく、にゅうめんを思わせますがつけ汁との相性は抜群。
最近のつけ麺と言えば濃厚豚骨魚介系で極太麺の俗に言う「またオマ系」が主流ですが、
ここのは全く違うスタイルで非常に新鮮な感じがして美味しいつけ麺でした♪
唐揚げもアッサリ目の上品な味付けで美味しく、またスープ割りして飲むスープも美味!
このお店はニューウェーブ旋風を巻き起こしそうな予感がします。
あ、女性店員さんの素晴しい対応が好印象だった事は言うまでもありません(笑)

食欲が減退してても麺類は食べれてしまうのが不思議ですね。

その後ちょっと足を延ばして鈴鹿市へ

スポーツマンハウス鈴鹿 天名の湯
スズカサーキットの近くにある「鈴鹿スポーツガーデン」の横にある施設。

まだ比較的新しい施設で綺麗です。
認知もされていないせいか人も少なくゆったりと温泉に浸かる事ができました。

泉質は塩化物泉ですが、主浴槽と露天は濾過されてる為、温泉らしさが感じられません。
濾過されてない壺湯のみお湯の色も明らかに違い温泉らしさを堪能できます。
小さな露天で壁があり景観はありませんがそこそこ開放的で気持ち良かったです。
脱衣場にロッカーが無く、貴重品は貴重品BOXに入れたので撮影はできず他より引用。

塩化物泉独特のジワジワと温まる感があり、湯上りも汗が噴出します。
さすがに夏場は温泉もきついなぁ~
一番気持ち良かったのは水風呂でした(笑)

湯上りの火照ったカラダを癒すべくスイーツを求めて再び四日市へ。
みん友のリトバイさんのブログを見てずっと行きたいと思ってたお店へ

某食べログよりずっとアテになるみん友さん情報(笑)

亀屋佐吉

E90で行くには躊躇してしまう細い旧街道沿いにあるお店です。
駐車場にはオーナーの車と思われるZ4が停まってました。

メインは和菓子販売ですが夏季は店内でカキ氷が食べれます。
特にオススメなのが和菓子屋さんらしい和三盆のカキ氷。

和三盆ミルク(510円)
氷はキメが細かく口に入れるとすぐに溶けてしまうくらい柔らかい。
和三盆のシロップは上品な甘さで口の中に残らずスゥ~っと消え去っていきます。
普通、かき氷を食べた後は喉が渇きますが、コレは後時もスッキリして喉も渇きません。
これはメッチャ旨いかき氷でした♪
ここは今夏中に再訪したい!!

その後チンタラと下道を走り帰路へ。
早目に家へ帰りエビスを飲みながらブログの作成~


暑くて食欲も減退してるのだが体重は増加してます。
ま、いつも夏に太る体質ですが気をつけないと・・・

と、思っても夏場のビールはやめられませんよね!(笑)
Posted at 2013/07/10 17:11:42 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
7 8 9 10111213
141516 17181920
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation