一カ月ぶりのブログUpとなります。
あ~、筋肉痛でキーボードを打つのが辛い!
例年より早い11月中旬から急激に仕事が忙しくなりました。
忙しい日は朝7時半から作業もスタートしたり・・・
落ち着いて昼ご飯も食べれず、弁当屋さんのご厚意でおにぎりを作ってもらい食べながら作業。
仕事量が増えた訳でもないんだけど毎年のことながらこの時期は堪えますね。
疲れを癒す為に休日は温泉へ2回、平日も仕事後に温泉へ行ってケアしたりしてました。
もちろん、みんカラもログインする気力も無く放置プレー・・・
みん友の皆さまのブログへの訪問およびコメントもできず申し訳ありませんでした。
繁忙期は辛いけどなんとなく充実感もありますね。
普段は食べない米もしっかり食べたし、仕事後のお酒も妙に美味しく感じます。
普段より食べる量もかなり多いんだけどこの一カ月で3kg痩せました(嬉)
お酒も休みの日に一升瓶2本買ってくるんだけど一週間もたないと言う・・・
休みの日もE90は温存し、もっぱら2号機ラクティスで行動してました。
遠出こそしなかったもののしっかり美味しいモノは食べてきたので一気にご紹介。

ちゃーしゅーや武蔵(イオンモール大垣)(岐阜県大垣市)
イオンで買い物ついでにイオンモール内にあるラーメン店へ
新潟発祥の味噌ラーメンの専門店らしい・・・
ビジュアル的には悪くは無いけど、濃厚って謳い文句の割には???って感じかな?
ま、可も無く不可も無く万人向けの味で、イオンで昼食する時の選択肢の一つにはなるかも。

めん翔(岐阜県羽島市)
お目当ての店が休業だったので、久しぶりの訪問。
久しぶりにまぜそば食べてみたが何となくイマイチな感じでした。

麺坊マービン(三重県桑名市)
繁忙期のピークな時に友達と一緒に食べに行った。
この店も久しぶりの訪問だったが客もいなく、店は相変わらず殺風景だし店主も覇気がない。
ラーメン自体は決して悪くは無いと思うんだが雰囲気が悪過ぎ。

丸和 弥富店(愛知県弥冨市)
ちょっと連チャンでハズレなラーメンばかりだったので口直しに丸和へ。
ガッツリ麺を食べたい気分だったので大盛り!余計な具は要らない!!
モチモチ&ツルシコな麺をワシワシと喰らう瞬間が幸せ(笑)
つけ麺は冬でもやっぱ「ひやもり」だね。
やっぱ丸和は安定の味♪ 年内にもう一回食べに行こうっと♪

蔵出し味噌 一六 津島店(愛知県津島市)
ラーメン部で訪問したお店。
冬は味噌ラーメンが食べたくなるよね~
只今増殖中の味噌ラーメン専門のチェーン店だ、しかも田所商店と同系列らしい・・・
チープな味わいのスープは塩分濃度も高くしょっぱい!
それほど美味しいとも思えないんだけど、何故かこの味噌ラーメン系のお店って人気あるよね。
やはり味噌汁が好きな日本人にはウケが良いのだろうか?(笑)

一刻魁堂 大垣店(岐阜県大垣市)
行き先を考えるのが面倒になり、近場のチェーン店へ
何年か前に食べた事があり、あまり良い印象が無かったお店・・・
チェーン店らしくメニューも豊富なのは嬉しい。
ラーチャーセットに唐揚げ、そしてランチタイムは餃子が120円と店員さんに勧められフルコース!
普段ならこれだけの量は絶対に食べれないのだが繁忙期中は余裕で完食!
味の方も予想に反し普通に美味しかった(麺は不味かったけど)

なかがわ(愛知県蟹江町)
2週連続のラーメン部
久しぶりの訪問となる「なかがわ」へ
少しメニューも増えてた・・・
以前食べた時よりブラッシュアップされ美味しくなったような気がした。
特にチャーシューが絶品!!

ロッキー(愛知県蟹江町)
ここも久しぶりな訪問。
ゴワゴワ&モチモチな麺は食べ応え満点!
ダシよりはタレで食べさせる感じなんだけどニンニク入れるとコクが増して旨い♪
振り返ってみると繁忙期中はジャンキーなラーメンばかり食べてましたね。
疲れてると体がそーゆうのを求めるんだろうか??

モーニングも考えるのが面倒で「朝モス」で済ます事が多かった・・・
今年も残すところあと10日ほどとなりましたね。。。
もう一息頑張って何とか2017年も乗り切りましょうかね。
Posted at 2017/12/20 17:21:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記