• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

台風一過の水曜日

9月第一週目の週報です。

非常に強い勢力の台風21号は東海地方を直撃!
9/4(火)は仕事を昼で切り上げ、家で台風が過ぎ去るのを待機。
家の中にいても家が揺れるほどの強風に恐怖を感じました。
台風の通過は正午から14時半くらいの間でしたがビール飲みながら過ごす。


強風が収まった頃に外へ出て被害確認。
母屋の雨戸の戸袋や雨どいが吹き飛ばされたり、倉庫の屋根の一部が破損してました。
あと農作物もかなりダメージ受けましたがこれは想定内。
ま、でもこれくらいで済んだのは不幸中の幸い??

一番困ったのは停電したこと。
14時半くらいから深夜にかけて長時間の停電!
これほど長く停電したのを経験するのは初めてです。
雨戸を閉めていたので電気のつかない家の中は真っ暗!!

やる事も無いし、蝋燭の灯りでビール飲んでました。

蝋燭の灯りも尾根遺産と二人きりならロマンティックで良いのだろうけどね~(笑)

TVも見れないので台風の状況も解らないし・・・
エアコンも付けれないけど、幸いにもそれほど暑く無かったのは救い?
我が家はオール電化なのでご飯も作れないいし、お風呂も入れません!
(ご飯はカセットコンロでお湯沸かしてカップ麺食べました)

やることも無いのでひたすらビールを飲み続け・・・(日本酒が切れてたのが残念)
あとは寝て朝になって電気が復旧するのを待つだけです。

ほんと、この時ばかりは電気のありがたみを感じましたねぇ。



翌朝起きたら無事に電気も復旧して一安心♪

台風一過の水曜日ですが、まずは朝風呂へ向かいます。
前日は停電でお風呂も入れなかったのでこの日はいつもに増して朝風呂へ行きたかったぁ。

台風は過ぎ去ったものの空はどんよりとしています。


信号の点いていない交差点も多数ありました。
減速も徐行もせず突っ込んでくる車も多く、いつ事故が起きてもおかしくない状態です。

沿道の看板もアチコチで倒れていて今回の台風の物凄さが解ります。


この歩行者信号の向きも明らかにおかしいですよね?


「大垣天然温泉 湯の城」

よく見ると建物の黄色い○の所の看板が脱落してますね。




ひょっとしたら臨時休業かな?
なんて不安を抱きつつ到着すると駐車場には普段よりかなり多くの車が停まっていました。
同じように昨夜は停電でお風呂に入れなかった人が来てたのか?
浴場は人が多かったけど芋洗い状態って程では無く1時間ほどのんびり湯に浸かりました。

朝食をどこで食べるか迷い、久しぶりにお気に入りなココへ

モカコーヒー(岐阜県大垣市)


モーニングはドリンク代(400円)のみで付きます。

ここのサンドウィッチと家庭的な味の茶碗蒸しが美味しいんですよね~♪
今は家で茶碗蒸しを食べる事なんて無いので、モーニングに茶碗蒸しが付くと嬉しいですね。

日本酒を仕入れにいつもの酒屋へ。
その後、散髪しようといきつけの美容院へ電話するも繋がらず、とりあえず店へ行ってみたら
「停電の為、臨時休業」の張り紙が・・・(ガ~ン) こんな所にも台風の影響が・・・

一旦家へ戻り時間調整。
台風は過ぎ去ったものの爪痕も残っており遠出する気も起こらず・・・
とりあえず近場で美味しいモノでも食べに行こうと向かったのは

つけ麺丸和 弥富店(愛知県弥富市)

相変わらず「はなび」の前には行列ができていて驚いた。

丸和は私の好きなつけ麺の上位にランクインするお店です。
並んで待つのが嫌だったのでシャッター狙いでポールをゲット!!
開店と同時に一番で入店し券売機で購入したメニューがコレ
つけ麺ハーフミックス 中盛り(800円)

最近は和風出汁の「嘉六」を食べる事が多かったので久しぶりに濃厚な「丸和」にしようか悩み・・・
両方の良いとこ取りしたハーフミックスにしました。
濃厚でコクもあるんだけど適度な酸味もあってスッキリした味わい♪
しなやかなコシの麺は喉越しも良く美味しいです。
やはり丸和は安定の味だ!

飲食店巡りの場合、新規店だと新たな発見や感動もある代わりに地雷を踏む事も多い。
その反面、お気に入りの店では感動は無いけど確実に美味しく満足させてくれますよね。

帰り道の揖斐川の堤防

茶色く濁った水が堤防から数メートル下の所まで増水していました。


まだまだ時間も早いので温泉へ

ゆせんの里(岐阜県養老町)

普段は空いてる時間帯のはずだが結構混んでました。

ポイントが溜まって貰ったソフトクリーム無料券を使う

ブルーベリーヨーグルト

綺麗な尾根遺産だったがテクニックを持ち合わせていないようだ(笑)


台風が過ぎ去って少しは涼しくなるかな~?







Posted at 2018/09/05 14:31:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation