• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

海鮮ど~ん

海鮮ど~ん今日はいつもの店でランチをしました。

オーダーしたのは 海鮮丼

もともと魚介系はあんまり好きではなかったのですが、ここのネタは毎朝店主が市場で仕入れたネタを出してくれるので新鮮で美味しいです。


本日のネタは

マグロ(赤身)、マグロ(中トロ)、鰹、鯛、イカ、アジ、ホタテ

これだけのボリュームで980円です。

さて、お腹もふくれた事だし昼寝でもするか~~(笑)
Posted at 2009/06/19 12:54:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年06月18日 イイね!

車内の臭い

車内の臭い梅雨に入り蒸し蒸しと暑い日が続きますね。


こんな時に気になるのが身体の臭いはもちろん
クルマの車内の臭い



車内の臭いは乗っている本人はほとんど気づいていない事が多く、

また第三者も
「お前のクルマ臭いよ」
とはなかなか言えないものです。

私は仕事柄色々な方のクルマに乗るのですが色んな臭いに出会います。


煙草の臭いペットの臭い はもちろんですが、
かび臭い、香水臭い、生ゴミ臭い,整髪料臭いetc

たまに息を止めていないと乗れないようなクルマもあります。

綺麗なおねぇさんのクルマが臭かったりすると幻滅です(笑)

若い女性で多いのがトランクの中に大量のブーツやパンプスが入っていてその臭いが車内に充満してたりするケース。

臭いを気にしてる方も多いのですが、気にするあまり芳香剤を何個も忍ばせているクルマ・・・
しかも何種類も違うモノを。

臭いを芳香剤で消そうとすると「臭い」+「臭い」となり、かえって不快な臭い になります。

また身体に付ける香水を車内に振りまいてる方も多くかなり臭いがキツイです。

「自分さえ良ければ」と言われる方もいるかもしれませんが、家族や知人を乗せる狭い車内空間。
乗る人に不快感を与えない為にも一度見直してみるのもいーかも。

あなたのクルマの車内はどんな臭い??
Posted at 2009/06/18 17:29:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月17日 イイね!

伝丸 こがし醤油ラーメン

伝丸 こがし醤油ラーメン今日もラーメンが食べたくなったので
 「北海道らーめん 伝丸」 
へ行ってきました。

オーダーしたのは
『こがし醤油ラーメン』

それとミニ焼豚丼。

セットで730円とさすがチェーン店、リーズナブルです。

カツオ節と煮干しを炒めた特製醤油ダレが香ばしく食欲をそそります

ランチタイムは

大盛りサービス&ライスサービス!!

もちろん大盛りにして、ライスはミニ焼豚丼を頼んだので無しに。

で、麺の太さが太麺と細麺が選択できたので太麺をチョイス(先週は細麺だったので)

スープもパンチが効いて味もしっかりしていて、かといってコッテリでもなく麺も弾力もほどほどに食べ応えがあって美味しかったですd(⌒ー⌒)

量は大盛りだけどそれほど驚く量でもなし。

ちなみに嫁が頼んだのは

伝丸 味噌ラーメン バター&コーン トッピング

ただ残念ことに・・・

焼豚がなんかパサパサしてて美味しくなかった(_ _。)


麺とスープはまずまずなのに残念でした。。。


Posted at 2009/06/17 16:27:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年06月16日 イイね!

今宵の友

今宵の友新しい焼酎を買って来ました。
名前は「導師 」
(いも焼酎 25度 (鹿児島県・櫻の郷醸造))

いつもの店「魔王」に似た味と勧められて・・・
(酒飲まない人には「魔王」っても解らないと思いますが)


早速飲んでみた。




とてもおだやかで落ち着きのある香りで、口当たりは非常にソフト。
やわらかな旨味と芋の甘みが、フワ~と広がる感じがして、のどごしも極めて滑らか。

う~~んこれは美味い( v ̄▽ ̄)

この焼酎、洒落たことにラベルがアルカンターラ調(笑)

口当たりも良いのでついつい飲み過ぎてしまいそう。

ま、いっか明日は休みだしっ(^-^)

酒を覚えた頃は味なんてろくに解らずに格好だけで飲んでいた気がする。
ある程度解るようになった時も飲むのはビールだけで、焼酎なんて「クサイ」と思って飲む気もしなかった。

で、焼酎が飲めるようになった時も最初はもっぱら麦ばかりで、芋なんて「芋臭い」と思って飲まなかったのに、不思議なもので最近では焼酎は芋!!と思うようになってきた。

歳とともに酒の好みは変わっていくんだろうか??
未だに日本酒はほとんど飲めません。

何年か後には酒と言ったら「日本酒」なんてことになってるのかな~~~


Posted at 2009/06/16 22:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2009年06月16日 イイね!

やっちまった~~~( ┰_┰)

やっちまった~~~( ┰_┰) 久しぶりの車ネタ・・・

インテリアのドレスアップの定番である
『クロームリング』を取り付けました。

とは言っても取り付けた事自体は今更ブログにアップするほどではなく、注目はメーター下側の
不自然なカーボンライン

どうせメーターをばらすのだからついでにLEDでも埋め込んでやろうとトライ。

BMWのメーターを取り外すのは国産車よりも簡単(*^-^)
トルクスネジを2個外せばメーターASSYがごそっと抜けカプラー2個外すだけ。

メーター裏側のトルクスネジを4個外せばカバーと基盤が分解できます。

ここまでは順調、順調。。。(*^-゚)v

でLEDを埋め込む為にメーターカバーのクリアな部分を外そうとしてみたが意外と固
い。

マイナスドライバーで優しくこじってみると



バキッ



と嫌な音が・・・

ゲ~~~やっちまったΣ( ̄ロ ̄lll)



クリアな部分が1センチくらい欠けてしまった~~~~ショック。。。

(後から解ったんだけどこの部分は切り離せないらしい・・・調べてからやればよかった)


さすがにLEDを埋め込む計画は断念し、クロームリングだけを取り付けて、ボンドで貼り付けてから余っていたカーボンシートを貼って応急処置。

ま、部品が届くまでの辛抱とその時は思ってた・・・

とりあえず部品屋さんに納期と価格を確認。
国産車より少し高いくらいやから10,000円位かな~などと勝手な想像。




すると
なんと  45,800円!!!Σ( ̄ロ ̄lll)


しかも部品のみ購入する事は不可能でディーラーでの交換のみ!!

なんやそれ~~~~~(_ _。)・・

機能的&見た目的には問題ないので部品交換は断念。。。

余計な事しなけりゃよかった~~~~~

しかし何で外車の部品てこんなに高いの~~~?



Posted at 2009/06/16 18:12:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 34 56
789 10 11 1213
1415 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation