• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

乗りたくないクルマ!?

乗りたくないクルマ!?クルマに纏わる面白いランキングを見つけました。


彼女とクルマでデート・・・

でも助手席の彼女は貴方のクルマをどー思っているんでしょう?


   貴方のクルマは大丈夫??




女の子から見た

   「乗りたくないクルマ ランキング」


①ゴミがあふれている
②タバコくさい
③爆音を鳴らす
④芳香剤のニオイが充満
⑤香水くさい
⑥毛皮のダッシュボードカバー&座席シート
⑦イタ(痛)車
⑧土足禁止
⑨LED装飾・ブラックライト
⑩シャコタン(車高短)
 基準が難しい・・・




なかなか彼女ができない、できても長続きしない・・・

そんな貴方!!

自分の愛車をもう一度見直してみたら???

3つ以上あてはまったらヤバイかも・・・
Posted at 2009/07/17 11:51:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月16日 イイね!

熱中症対策

熱中症対策暑い日に心配なのが「熱中症」です。

子供が少年団(野球)で炎天下で練習をしているので、熱中症にならないようにこの飴を舐めると良いと、こんなモノを分けていただきました。

「熱中飴」(井関食品)



ネットで調べてみたら3年前くらい前に大阪の堺にある建築会社さんからの要望でつくられて、発売以来ヒットしているそうですが、私は知りませんでした。

熱中症予防には直射日光を避けて水分をこまめに摂る事が必要である事は知られていますが、塩分摂取も重要との事で、

この「熱中飴」には  通常の塩飴の10倍の塩 

が入っていて水分と一緒に摂る事によって熱中症予防になるらしい。



早速1つ食べてみました・・・

味はレモン味ですが、普通のレモン飴とは比較にならない位濃い味で

かなり酸っぱいです(≧△≦)

基本的にはなので飴だけを舐めてると喉が渇きます。水分と一緒に!ってのが解ります。



夏の暑い時期は、知らず知らずのうちに水分だけでなく塩分も失われているので、「熱中飴」を補給して熱中症対策をすれば、厳しい夏も元気に乗り切れるかも。

昨日のゴルフの時にあればよかったのにな・・・



Posted at 2009/07/16 12:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年07月15日 イイね!

山へ芝刈りに・・・

山へ芝刈りに・・・今日は地元の仲良しメンバーと2か月ぶりにゴルフへ行って来ました。

最近は練習も全くせず、ぶっつけ本番。
しかも猛暑日で無風の中のゴルフ。
やる前から今日は3ケタ必須やな~~と覚悟の上スタート。

しかし予想に反して、ティーショットも比較的安定し、アプローチもまずまず。


終わってみれば、45 48 の93。


ま、2か月ぶりにクラブを握った割には上等のデキでした。

(バーディーも2つあったし)

ゴルフの楽しみと言えば昼食。


今日は暑くて食欲もなかったので、オーダーしたのはコレ



小海老の冷製パスタ サラダ風

サッパリながらもスパイスが効いて美味しかった~~~~~。


その後はお決まりの居酒屋へ。


ここのトリ皮は美味いです。。。

で、最後のシメはやはりラーメン。今日は塩ラーメン。


チョットあっさりしすぎていて物足りない感じでした。
ま、たらふく飲んだ後なので、これ位で丁度いいのかも・・・



今日は久しぶりに充実した休日を過ごせたな~~~~~。

また明日から仕事頑張ろ~~~~((o(^-^)o))






Posted at 2009/07/15 20:14:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2009年07月12日 イイね!

解体作業

解体作業Mさんの愛車アコード(CF-4)が逝ってしまいました。

原因はタイミングベルトのコマとびによるクランクシャフト及びコンロッドの変形です。

去年の車検時に10万キロを超えてるにもかかわらずケチってタイミングベルトを交換しなかった事と最近オイル交換等のメンテを怠ってた事からこのような残念な結果となってしまいました。

ま、一番の原因は 回し過ぎ!だと思うけど・・・

このアコードにはかなりお金がつぎ込んであります。
エンジンを載せかえれば復活も可能ですが、本人が選択したのは「箱換え」
アコード ユーロR(CL-1)を買って使えるパーツを全て移植しようという計画。

で、とりあえず外せるモノは全て外そうという事で解体作業の始まりです。

ナビ、デフィーメーター、車高調、スタビ、タイヤ&ホイール、エキマニ&マフラー、シート、ステアリング、キャリパー、ブレーキ、ボンネット、GTウィング、エアロ、内装パネル、ヘッドライト、ラジエターetc


まだ途中の段階ですが・・・無残な姿に・・・




毎度の事ながらバラす作業は楽しいです(笑)

でも、このはずしたパーツを全て同じように取り付けしなければいけないと思うとゾッとします。。。

報酬はいくら貰えるのやら・・・


Posted at 2009/07/12 09:03:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

なかなか決まらん!!

なかなか決まらん!!BMW E46 のアルミがなかなか決まらない。。。

先日のブログで第一候補は「プロドライブGC-014」に決めていたのですが、ホイールメーカーの営業マンなどと相談しているうちに候補が二転三転・・・


BMWなどの欧州車はただ単に軽量なホイールを履いても決して性能は向上する訳ではなく、重要なのはやみくもにウエイトを落とさず、サスペンションとのバランスを考えた重量設定により高い剛性感を持たせる事らしい。



あとプロドライブも単品で見ればカッコイイのだけど、私の地味なボディー色に合わせた場合、更に地味なクルマになってしまう・・・

そこで候補に挙がったのがコレ

WERFEN GT-03

このホイールは欧州車専用設計3ピースでリム幅・インセットが自由に選択できるのと、SSF製法により軽量&高剛性。

しかも深リム&光り物なので多少はかっこよくなるかも。

ただ高いのがネックかな。

装着イメージがコレ


ま、アルピンホワイトのM3でしかも19インチを履いてるのでカッコイイのは当たり前ですが、レーシングダイナミクスっぽくていい感じ。

アルミの好みも十人十色で聞く人それぞれに意見も違うので、聞けば聞くほど迷ってしまう。

アルミを購入する人の心境ってこんな感じなんや~と思いつつ、今のアルミを引き渡すまでにもう少し時間がかかりそうなので、しばらくは悩んでいます。

Posted at 2009/07/11 11:53:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
121314 15 16 17 18
19 2021 2223 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation