皆様より色んなご意見、アドバイスをいただきましたので、休みを有効に過ごすべく出掛けてきました。
目指したのは岐阜県郡上市 通称
「せせらぎ街道」
家を8時過ぎに出発し名神高速道路 岐阜羽島ICより高速にのり、一宮JCから東海北陸道へ。
平日と言うこともあり道路は空いてます。久しぶりのE46でのドライブも快適です。
1時間ちょっと高速クルージングを楽しんで郡上八幡ICで降り、「せせらぎ街道」へ入ります。

この辺りの信号機はみんな「タテ」です。豪雪に耐えれるようにかな?高山なんかもそうですね。
しばらく走って「道の駅 明宝」にて休憩~~
昔からここに寄ったら必ず食べるものがあります。それがコレ

ピリカラ ウインナー(100円)
この辺りは「明宝ハム」が有名で美味しいんです。
それと

飛騨牛コロッケ(100円) 思ったより肉は入ってませんが揚げたてで美味しかった。
ここでお土産も購入

明宝ハムと地元のお漬け物
お金を払う時に1万円札しか無かったので店のおばちゃんに
「すいません 大きいのしか無くて」って言ったら
「ええよ~私はおっきぃのが好きやから~~」
と私の下半身を見て笑いながら言ったのがウケた(笑)
なんて言い返していいのか困ったけど・・・
山を登って行くにつれ木々の色が黄色から赤色へ変わっていきます。
紅葉の始まった木々の中をBMWで駆け抜けるのは気分がいいものです。
山の中腹辺りに差し掛かると見事な景色が広がって来ました。

クルマを停めて景色を眺め、何枚も写真を撮りましたがコンデジだとこんなもんです・・・
こんな時にデジイチが欲しいですね~~
川のせせらぎも
山の頂上付近に「めいほう温泉」があって立ち寄る予定でしたが、最悪な事に本日は休館日でした。
これ以上進むと高山まで行ってしまうので引き返す事に・・・
ちょうどお昼になったので恒例のラーメンです(笑)
今日食べたのはコレ

「ベトコンラーメン 重楽」の醤油ベトコン(750円)
奥美濃地鶏でダシをとったスープとこんがり焼いたニンニクの香ばしさが見事にマッチ。
ベトコンの割に辛さも控え目で美味しかったです。
温泉へ入る計画がダメになったので、いつものスーパー銭湯へ向かう為再び高速に。
ラーメン食べた後だったのでデザートが食べたくなり「川島河川環境楽園」へ

普通のソフトクリーム(笑)(300円)
摂取したカロリーはサウナで消費!!(笑)
1時間ほどお風呂とサウナに入りさっぱりしました~~
湯上りはやっぱり

フルーツ牛乳(100円) キャップがプラスチックでないところが嬉しいですね。
家にたどり着いたのが予定通りの2時半。
往復250キロのロンリードライブでした(笑)
Posted at 2009/10/28 16:03:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記