• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

ようやく一段落・・・?

ようやく一段落・・・?11月下旬から続いた忙しさもようやく一段落しました。

毎日疲れきって自分のブログUPはおろか、みん友さんのブログの徘徊及びコメントができない日が続きました。
唯一の休みの水曜日にブログUPするのが精一杯でした。

先週末が一番ハードでしたね~
とくに24日のイブは昼御飯を食べる暇もなく、朝の8時から夜9時までずっと動き続けていました。


今年もあと残り3日となりましたね~
今日みん友さんのブログにもありましたが、大晦日~元日の天気予報は雪!?


仕事は大晦日~三が日を休みにしようかと思ってますが・・・
雪が降ったらどうしようかな~?
今年の元日も雪が積もったので仕事をすることにしましたが暇だったし(笑)
大晦日が雪だったら仕事しようかな・・・


仕事も一段落したので明日の水曜日は休みにします!
とりあえず美容院へ行ってサッパリして、E46でドライブにでも行きたいとこだけど、
子供達が冬休みに入ってるので買い物かな・・・
年末年始用の食材等を買ってこなけりゃいけないし、あ、年賀状も書いてない・・・
最後に美味しいラーメン食べに行きたいし、温泉&マッサージは無理かなぁ~


先週の水曜日、ラーメンのはしごした日の夜もラーメンでした(笑)

「豚そば 全部のせ」(ぎんや)(1,000円)

1日3杯のラーメン・・・意外と逝けちゃうものです(爆)






Posted at 2010/12/28 16:18:24 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月22日 イイね!

今日はこんな休みでした

今日は休みでした。

相変わらず仕事も忙しく、体中筋肉痛だったので温泉へ行ってマッサージでもしてこようと思っていたら、前日の火曜日にみん友さんからデートのお誘い(はぁと)があったので愛に逝く事にしました。

その方は京都の方だったので、その中間あたりの滋賀県 琵琶湖で落ち合う事に・・・
前日の夜から雨が降っていたのでE46を出動させるのも気がのりませんでしたが、朝起きたら雨もあがっていたので一安心。
大垣ICから名神高速道路に入り京都方面へ。途中で多賀SAに立ち寄りお土産を購入。
栗東ICで下りて向ったのは琵琶湖大橋 道の駅。
10時に待ち合わせの予定だったけど10分前には到着しましたとのメールが。


325 ツーリング乗りの直6 LOVERSさんです。

缶コーヒーを飲みながらお互いのクルマを舐め回すようにチェック(笑)
タイヤ&ホイールの拘りのセットアップや洗車術等等色々話しました。

お決まりの記念撮影とお土産の交換(笑)

とりあえず走りましょうか?と言う事になり湖岸道路を北上する事に・・・

途中で通り雨などが降りましたが、おかげで綺麗な虹が見れました。



琵琶湖の素晴らしい景色を眺めながら走ります。
ミラーには後ろからプレッシャーをかけるアルピンのツーリングが写っています(笑)

約60キロ走行して向った先は

①軒目 「麺屋 ジョニー」(滋賀県長浜市湖北町)


こってり つけ麺(850円)

魚介と豚骨と野菜が三位一体になって濃縮されたポタージュ系のつけ汁は美味でした。

ラーメンを待つ間もE46の足回りについての談義などをしました。

その後再び大津の方へ向いますが、時間短縮の為、高速道路を使用~
いつもの事ながら勘違いしたミニバンなどが煽ってきていました(笑)


次の目的地はココ

②軒目 「幻の中華そば 加藤屋」(滋賀県大津市)

お店の駐車場が無い為、クルマを停めれる所を探して2台でウロウロしてしまいました。
有料Pも満車だったので秘密の駐車場へ(謎)

お店はお洒落な感じも全く無く、店員の女性も国籍不明(爆)

でもラーメンは本物でした。

幻の中華そば(略してマボチュー)(680円)

魚介系のダシに濃厚な醤油を使い、更に背油をたっぷり浮かせたスープは濃厚で深みがあります。
麺は全粒粉で少し黒っぽい色をしたちじれ麺で味があって歯ごたえも良い。
トッピングのメンマやチャーシューも味があって柔らかくて美味い!

見た目はシンプルですが奥の深い、拘りの感じられるラーメンでした!!

その後秘密の駐車場でオーディオや内装について少しお話を。
まだ時間は早いのですが、家へ早く帰らねばならなかったのでそこでお開きとなりました。

帰りは新名神で帰る事にしました。

道も景色も綺麗だし、相変わらず交通量も少なくて気持ちよく走れました!
ちゃんと国産高級セダンを見かけたら減速はしましたよ~(笑)

東名阪自動車道に入り御在所SAに立ち寄ってアンティークでドーナツを購入。

予定より少し早く着いたので、通り雨で汚れたE46を洗車しました(笑)



直6 LOVERSさん 今日は有難うございました!!また遊びに行きましょう!




Posted at 2010/12/22 18:04:07 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月15日 イイね!

今日はこんな休みでした

今日はこんな休みでした今日は休みでした。

多治見へ美味しいつけ麺を食べに行こうかと思っていましたが、朝起きたら体中が痛く気力も無かったのでやめました。

せっかく大好きなみん友のH氏が会社休んでまで付き合ってくれるって言ってくれたのに申し訳ない(謎)




家でウダウダしてたら嫁が名古屋へ連れて行って欲しい!と言うのでE46で出掛ける事にしました。
普段休みは別行動なので、今年最後の一度くらいは一緒にね。

目的地は名古屋の「MOZO ワンダーシティー」
まずはスタバでコーヒーを飲む事にしました。


相変わらず平日だと言うのに女性客で賑わってますね~

コーヒーのんだ後は別行動!(コレ基本)

特に欲しいモノは無かったのでリカーショップへ行って年末年始用のお酒を物色。
毎日用に「麒麟 淡麗グリーン」1ケース、年末年始用に「プレミアムモルツ」1ケース、
あとみん友のタケさんのオススメの芋焼酎「三岳」(900ml)を1本購入しました。

その後雑貨屋さんや服屋さんを数軒見て回りましたが何も買いませんでした。

昼になったので合流してご飯を食べに移動。

太閤温泉 湯吉郎

実は先月、この温泉の中に名古屋の有名ラーメン店が出来たそうなの行ってみました。
しかし店はあったのですが12時を回ってるのに営業している気配がない!!
中にいた人に聞いてみたら、夜のみの営業らしいΣ( ̄□ ̄lll)

しょうがないのでお風呂に入った後でどこかへ食べに行く事にしました。
とりあえずは2時間タップリ温泉とサウナに浸かってサッパリしました~!

マッサージもしてもらおうと受付を覗いてみたら好みで無い女性なので諦めました(笑)

中途半端な時間帯で、チェーン店のラーメン屋しかやってないので久しぶりに來來亭へ行きました。
もちろんコッテリで背油&ネギ多め、ニンニク増量!久しぶりに食べましたが美味しかったです。

先週の金曜日にみん友さんとラーオフした時に食べたつけ麺

「すずまん」(岐阜市茜部)

このつけ麺はメチャ美味しかったですd(⌒ー⌒)
店も綺麗で、店員の対応も良く、しかも女性客がめちゃくちゃ多いんです。
残念なのは定休日が水曜日な事・・・

北海道の恋人から少し早いXマスプレゼントが届きました。

焼きそば弁当~~  スープがついてるんですね~

これで年末年始の食べ物には困りません(笑)

今日は内容的に薄い休日になってしまいましたがお風呂で少し疲れも取れたので良しとしましょう。

また明日から1週間頑張りますo(^-^)o
Posted at 2010/12/15 18:16:46 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月08日 イイね!

今日はこんな休みでした

今日はこんな休みでした今日は休みでした。

12月に入り仕事も忙しくなり、なかなかブログUPができず。
みん友さんブログの徘徊、コメントが容易にできなくなってきております。

なんとか存在だけはお伝えしようと足跡は極力付けておきますので、どうか忘れないようにお願いします。



休みを取る余裕ぐらいは少しありましたので本日は休みました。

今朝は流血事件から!!
いつも優しい甘噛みと愛の猫パンチで起こしてくれるレオ(愛猫)ですが、
今朝は甘噛みが本噛みになって私の顎へ・・・朝から大流血でした(笑)

まずは眼科へ行って注文しておいたコンタクトレンズを引き取りに行ってきました。

その後、とりあえずE46で木曽川の堤防道路をドライブ~~

遠くの山には雪が積もってましたねぇ。

まず向ったのは愛知県木曽川町にある「イオンモール木曽川キリオ」へ。
開店前に着いてしまったので駐車場はガラガラ・・・
安全そうな場所を選んで駐車しました。

こんな風に助手席側に柱がある場所を選んだりしませんか??
これだと少なくとも助手席側へのドアパンチは回避できるので・・・

平日と言う事もありHDだらけです(笑)
とりあえず服とかを見て回りましたが、特に目的も無かったので疲れた~
ま、ここはあくまで時間調整に立ち寄っただけ・・・

昼が近くなったので本日の目的地へ


先月オープンした「俺めし55」(岐阜県岐南町)

駐車場が共同の為だだっ広いのが嬉しいです(笑)
入口を入るとすぐに券売機がありましたが、微乳な店員さんが丁寧に対応してくれました。


ホルモンつけ麺 全部のせ 大盛無料~ 辛味トッピング(1,250円)

最近流行りの濃厚とんこつ&魚介系のスープです!少なめスープがこの店の特徴です。
臭みも無く濃厚で食べ応えがありましたね~

つけ麺が苦手!って方の大半が「スープがぬるくなるから」ではないでしょうか??

ここは大丈夫です

目の前にIHヒーターが置いてあり、スープが冷めたら器ごと乗せて温める事が出来ます。
最近よくあるサービスですがこれは便利ですね~!!

ランチタイムはご飯と生たまごが無料なので

IHヒーターを使って〆に雑炊をいただきました!

OPENしたてと言う事もあり店内も綺麗で雰囲気も良かったです。
味は特に特徴がある訳でもないのですが無難に美味しく頂けました~
台湾まぜそばもあったので次回食べてみたいですね。

その後永楽の湯へ向ったら臨時休業だったので、またまた喜多の湯へ。
今日はマッサージをする予定は無かったのでマッサージ嬢に遭遇しないように(笑)

サウナとお風呂で汗をかきサッパリしました~!!

リセットできたので明日から仕事頑張ります!!
Posted at 2010/12/08 18:03:45 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月03日 イイね!

悪巧みをする白いクルマ(笑)



秘密基地にて白いE46がボンネットを開けて悪巧みをしています(笑)

特殊工具が必要らしくMACツールを呼びつけて物色・・・
工具を見る目が生き生きしてました!かなりの工具マニアです(*≧m≦*)ププッ


最近、一部でブームになりつつあるK脚です(謎)
H氏も導入するのでしょうか??


いい感じの落ち具合・・・

E46乗りの方ならお気づきだと思いますがホイールがナット留めになっています・・・何故??










Posted at 2010/12/03 19:37:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 34
567 891011
121314 15161718
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation