「京都へ行ってきました」の間違いではありません(謎)
みん友の
涼宮さんからラーオフしましょう!とお誘いがあり予定してた所、
直6LOVERSさんも休みを取ってくれると言うので
「じゃあ、3Pでもしちゃいますか?」
って事で京都で集合する事になりました。
大垣ICより名神高速へ。
E46も美脚を導入してから初の高速運転でしたが、
地を這うような安定感が更に増したような感じがしますd(⌒ー⌒) グッ!!
休憩をしながらチンタラ走って約2時間で京都南ICへ。下道が渋滞してたので待ち合わせ場所へ5分遅れ位で到着したら既に黒いE46が停まってました。
とりあえず初顔合わせなので軽く挨拶をしてたら白いツーリングが爆音とともに到着!
早速3台で目的地へ向いますが交通量は多いし、いきなり右折車線だったり、一方通行は多いし、
道は狭いしと、
京都の道は非常に走りにくい!
京都と言って真っ先に思い浮かぶのは京都ラーメンですが、ラーメンネタは事情により後日(謎)
京都ラーメンの次に思い浮かぶモノ・・・
やはり鹿苑寺でしょう~!!

通称・・・金閣寺
せっかく京都に行くならぜひ見たいと直6さんにお願いして案内してもらいました。
小学校の修学旅行以来かな?何十年かぶりに見て感動しちゃいました!!
平日なのに多くの観光客が。女性同志やカップルが多い中、野郎3人は異様でした(笑)
その後、高雄パークウェイへ行き、まずは恒例の記念撮影。
その後ワインディングを少し走り、駐車場ではお互いのクルマのブレーキなどをチェックしたりしながらウダウダとクルマ談義をしていました。
で、次の目的地へ向かおうとした時、私のE46のチェックランプが!

バッテリーのマークだから電装系だとは思ったのですが念のためマニュアルを見ると
「電圧が低下、もしくはオルタネーターが破損してる可能性があります」(≧◇≦)エーーー!
エンジンを止め掛け直しても消えず・・・
心配だったので直6さんの知ってるBMWディーラーへ向う事に!
その前にちゃんと予定をクリアしたけど、後から考えると恐い。
BMWディーラーへ脚を踏み入れるのは人生初です(笑)
もっと敷居の高い雰囲気かと思いましたが、駐車する時も誘導してくれたし、ショールームに入っても皆笑顔で迎え入れてくれて好印象!
しかも最新のBMWが展示してあり触り放題(爆)
トラブルの事など忘れて次期戦闘機を舐め回すように見てました!
あと女性が二人いましたが、そのうちの一人が私好みの微乳女性でした(笑)
で、結果報告!!
「オルタネーターが逝ってますね」
なんですと~~~~~~Σ( ̄□ ̄lll)
電圧が7Vしか無く、そのまま自走してたら停止するのも時間の問題だったらしい・・・
保険屋などとも色んなやり取りをし、最終的にはそのBMWのサービスマネージャーに一任しました。
結論として、E46はそのDに置いておきオルタネーターの交換をしてもらい、修理が終わったら岐阜まで搬送してもらうと言うカタチになりました。
修理代は実費。搬送代は保険を適用することにしました。
さすがに凹みました~((((_ _|||))))
この後まだスケジュールも残ってたのですが、とても行く気は起きませんでした・・・
せっかくのオフ会をこんなオチで台無しにしてしまって他の二人には申し訳ない事をしました。
帰りは代車で帰る事になりましたが、どこでこの緊急事態を知ったのかMarbowさんから
「お困りでしたら京都まで迎えに行きましょうか?」とメールが・・・
マジで感激して涙が出そうになりました!!

代車です。
抜かされても怒る気になれないクルマです(笑)
 
				  Posted at 2011/02/16 19:40:59 |  | 
トラックバック(0) | 
BMW | クルマ