今日は休みでした。
長男が既に春休み状態で朝からゴロゴロしてたので近くの喫茶店へモーニングに行ってきました。
すると見慣れぬコーヒーがあったので注文。

「名古屋コーヒー」
コーヒーに生クリームと小倉が乗っかってます。
しかし「名古屋コーヒー」なんてあったのか?? 味はご想像の通りです。
子供は午後から部活があるそうなので放置してE46で出掛ける事にしました。
湾岸桑名ICから伊勢湾岸自動車道に入り豊田方面へ

伊勢湾岸自動車道も以前に比べると交通量が増えましたね~
この名古屋港付近の景色が大好きです!!
大府ICで下りて下道を走り向った先は

「麺の坊 晴レル屋」(愛知県大府市)
愛知ではかなり有名なラーメン店です。平日の昼間の開店前でこの行列!
しかも女性客も意外と目立ちますね~
去年、ツーリングの時に立ち寄ろうと思ったけど営業時間外だったのでスルーした店です。
人気店なので一度は行ってみたいと思ってました。
店内はカウンターのみ10席しかありません。店員さんは活気もあり対応も悪くないです。
本日注文したのがコレ

「つけ麺 全部乗せ」(1,200円)
濃厚とんこつに魚介の香りを加えた今風のつけ汁です。ま、もっともこの店がこの味の先駆者だと言う話も聞きますが、今ではありきたりの味になってしまいましたね~
麺は太麺でコシもあって小麦の風味もして美味しかったです。
〆に雑炊のサービスもありましたが、焼き石を入れるととか、加熱するとかではなく、残ったスープに暖かいご飯を投入するだけと残念な感じ・・・
美味しいつけ麺でしたが高速使って1時間掛けて行く価値があるかどうかは疑問です。
その後、朝喫茶店で見た雑誌で行きたい店を発見したので寄ってきました。

「アンティーク 東浦店」
平日は女性客ばかりなので嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
美味しそうなチーズクリームパンが雑誌に載ってたので買って帰ろうと店内に入ると焼き立てのパンの香ばしい香りが漂ってきます。

デニッシュ系、タルト、パイ(もち微乳)は大好き!!
炭水化物パン好きには堪りませんね~
話題の「とろなまドーナツ」も!

家に帰ってから食べましたが新食感で美味しかったですね~!
久しぶりに「天使のチョコリング」も買い、会計すると5,000円近くに・・・(笑)
その後、道の駅でプチオフを(嘘)

2号機にこんなクルマも良いなぁ~(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
やはり温泉は欠かせません

「有松温泉 喜多の湯」
帰りも同じように伊勢湾岸自動車道で帰りましたが途中で雨が・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ま、おかげでこの前交換したPIAAワイパーの良さが実感できましたけど・・・
明日は洗車しよう!!
で・・・・・今日の晩御飯はもちろんパンですが何か??(笑)
Posted at 2011/03/09 17:47:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記