• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

今日はこんな休みでした

今日は休みでした。

長男が既に春休み状態で朝からゴロゴロしてたので近くの喫茶店へモーニングに行ってきました。

すると見慣れぬコーヒーがあったので注文。

「名古屋コーヒー」
コーヒーに生クリームと小倉が乗っかってます。
しかし「名古屋コーヒー」なんてあったのか?? 味はご想像の通りです。

子供は午後から部活があるそうなので放置してE46で出掛ける事にしました。
湾岸桑名ICから伊勢湾岸自動車道に入り豊田方面へ

伊勢湾岸自動車道も以前に比べると交通量が増えましたね~
この名古屋港付近の景色が大好きです!!

大府ICで下りて下道を走り向った先は

「麺の坊 晴レル屋」(愛知県大府市)

愛知ではかなり有名なラーメン店です。平日の昼間の開店前でこの行列!
しかも女性客も意外と目立ちますね~

去年、ツーリングの時に立ち寄ろうと思ったけど営業時間外だったのでスルーした店です。
人気店なので一度は行ってみたいと思ってました。

店内はカウンターのみ10席しかありません。店員さんは活気もあり対応も悪くないです。

本日注文したのがコレ

「つけ麺 全部乗せ」(1,200円)

濃厚とんこつに魚介の香りを加えた今風のつけ汁です。ま、もっともこの店がこの味の先駆者だと言う話も聞きますが、今ではありきたりの味になってしまいましたね~
麺は太麺でコシもあって小麦の風味もして美味しかったです。
〆に雑炊のサービスもありましたが、焼き石を入れるととか、加熱するとかではなく、残ったスープに暖かいご飯を投入するだけと残念な感じ・・・

美味しいつけ麺でしたが高速使って1時間掛けて行く価値があるかどうかは疑問です。

その後、朝喫茶店で見た雑誌で行きたい店を発見したので寄ってきました。

「アンティーク 東浦店」

平日は女性客ばかりなので嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
美味しそうなチーズクリームパンが雑誌に載ってたので買って帰ろうと店内に入ると焼き立てのパンの香ばしい香りが漂ってきます。

デニッシュ系、タルト、パイ(もち微乳)は大好き!!  炭水化物パン好きには堪りませんね~

話題の「とろなまドーナツ」も!

家に帰ってから食べましたが新食感で美味しかったですね~!

久しぶりに「天使のチョコリング」も買い、会計すると5,000円近くに・・・(笑)

その後、道の駅でプチオフを(嘘)

2号機にこんなクルマも良いなぁ~(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

やはり温泉は欠かせません

「有松温泉 喜多の湯」

帰りも同じように伊勢湾岸自動車道で帰りましたが途中で雨が・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ま、おかげでこの前交換したPIAAワイパーの良さが実感できましたけど・・・

明日は洗車しよう!!


で・・・・・今日の晩御飯はもちろんパンですが何か??(笑)
Posted at 2011/03/09 17:47:48 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月08日 イイね!

目の保養・・・

目の保養・・・何故か手元にこんなモノが・・・


「ORIGINAL ALPINA PARTS」


そのままの通り、アルピナパーツのカタログです。



決して自分のE46をアルピナ仕様にしようなんて思ってる訳でも無し。
って、ソレってやっちゃいけないことじゃないか?なんて怒られそうだし。

今の所、アルピナへの箱替えなんて妄想の世界だけで現実にはありえません!!

とりあえず開いてみた

既にE90が主役であり、E46は写真すら載っていないのが寂しい気がします。

やっぱアルピナってカッコイイ~~!

価格表もあったので面白半分で見て見ました・・・(価格表には46パーツも多数)

美脚を導入する際にALPINAシャーシキットも気になったとこですが、普通のE46とアルピナではボディー剛性が根本的に違うからバランスが崩れると言われてやめましたが、価格を見てみたらキットの価格は199,000円。

アルピナの象徴でもあるアルミホイール。
アルピナクラッシックとミシュランパイロットスポーツの18インチタイヤセットが415,000円!
アルミ単品価格を考えるとセット価格はかなりお買い得になってるようです。

フロント&リアスポイラーセットが99,000円。ウッドパネルは142,300円!

値段次第ではやっちゃおうかとも思ったATシフトノブは34,300円!!(やめときます)

ビックリしたのがボディーカバーが73,000円!
アルピナ乗る人ならガレージ持ってそうな気もするが・・・

エンブレムキーホルダー3,970円(これは手が出せる)

当然、自分のクルマに付けるようなモノはありませんでしたが目の保養になりました。



MACツール インターナルTORXソケットセット

この前、E46のドアのヒンジの付け根のボルトが緩んでた時に、E型トルクスのソケットが無くて、
みん友のけったましんさんに借りた事があったので、購入しました。
ま、出番は少ないかもしれないけど、いつか役に立つでしょう(笑)

Posted at 2011/03/08 15:04:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年03月07日 イイね!

2号機弄り

2号機弄り暖かかった週末とは打って変わって肌寒い月曜日になりましたね~
こう寒暖の差が激しいとカラダもおかしくなりそうです。

忙しくなるだろうと構えて仕事に臨んでみたものの予想に反してヒマになってしまいました・・・

せっかくなので2号機のパッソを少し弄ることに。


弄るとは言っても大掛かりな事はしてません。
まずはスタッドレスを外して夏タイヤに履き替えました!
寒くはなってもさすがに雪が積もることは無いだろうし、いつも自分のクルマは後回しになってしまうので交換できるうちにやっておきました。
外したスタッドレス&アルミも綺麗に洗って乾かしてから倉庫にお片づけ。

次にオイル交換。
パッソは嫁が買い物などに使ってるので走行距離もあっという間に増え、気付いたら交換予定の距離を越えていたので・・・(2号機も3,000キロ毎に交換するようにしています)
今回はAGIP 5W-20 100%科学合成油を!(E46の半分以下の3ℓで済みます)

ボディーもかなり汚れていたのでカーシャンプーで洗車!
さすがにパッソはブリス施工するのは勿体無い(笑)

今日は嫁にも手伝わせました(*≧m≦*)ププッ 

パッソはE46と違って雨天時も運転するので、フロントガラスの油膜取りとガラコの施工を。


平成17年、結婚記念日にと嫁にプレゼントしたパッソも早くも6年が経過。
(その為、ナンバーが結婚記念日になってます)
年式はE46より新しいのに、走行距離はE46よりも多い72,000キロになりました。

決して調子が悪い訳では無いけど、アチコチ傷だらけだし2号機も箱替えしたいなぁ。
次に買うとしたらVW ポロなんかいいなぁ~なんて勝手に思ってますが・・・
数年後に息子が免許取ったらパッソを譲って、新しいクルマを買おうかな。


さて、このクルマが何か解るかな~?


Posted at 2011/03/07 13:23:52 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年03月06日 イイね!

マンハッタン

今日はめちゃ忙しかったです。 お客さんに逆ギレされるし・・・

以前は忙しい表現を「煙草を吸う暇も無い」なんて言ってましたが、煙草をやめた今はどう表現して良いのでしょうね~

暖かくなり仕事も忙しくなってきました。
繁忙期の土日の昼御飯にカップ麺なんて食べようものなら大変な事になります。

って事で、今日のお昼は「マンハッタンバーガー」を買って来てもらいました。
これでビックアメリカシリーズ2は全制覇する事ができました!



今迄の3種とは全く違った味付けです!
アッサリしていて爽やかな感じ?女性向けの味付けでしょうか??
コレはコレで美味しかったですが、
何でもコッテリしたのが好きな私には少し物足りないかな・・・

ま、今回は殺意を感じる事も無く味わって食べれたのは良かったです(笑)

全種類食べ終えたところで私の独断と偏見による順位は・・・
①マイアミバーガー
②テキサスバーガー
③アイダホバーガー
④マンハッタンバーガー

ってな感じでしょうか。(あくまで私個人の感想です)


本日、みん友のまにゃみんさんより「命の源」が届きました~

「奥の松 04」(芋焼酎 福島県 奥の松酒造)

見るのも初めて、飲むのも初めての焼酎です。
早速飲んでみましたが、キリっと辛口でキレがあります。
でも一口飲むと口の中に爽やかな芋の香りが広がります。これは今の季節に合う焼酎ですね~!

まにゃみんさん ありがとうございました!!


今日、F10(528i)に乗る機会がありました(と言っても駐車場内を動かしただけ)

デザインは文句なしにカッコイイです!!内装も非常にゴージャスな感じが漂ってました。
ATの操作に一瞬戸惑ったのはナイショです(笑)
Pブレーキはプリウスで慣れてるので何とかクリア・・・

でも、やはりデカイ!!

乗せてもらうには良いかもしれないけど、自分で操るには大きすぎるかな~

やはり巨乳より微乳が良い!と改めて思いました(爆)
Posted at 2011/03/06 19:48:55 | コメント(24) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年03月04日 イイね!

春を探しに・・・




春と聞いて真っ先に思い浮かぶ曲はキャンディーズの春一番ですよね?




3月に入りましたが今日も風が冷たいですね~
カメラを片手に家の周りを散歩しながら春を探してきました!

まずは梅の花~


たんぽぽ(蒲公英)~


この花なんだっけ?

マニュアルモードで撮ってみたけど微妙にピンボケ?


去年の同じ時期には土筆が生えてたんですが今年はまだ見つかりませんでした。

でも春は着々と近付いて来ていますね

カメラはCANONのPowerShot S90です。
デジイチだったらもっと色んな撮り方ができるんだろうな~




昨日、姉に堂島ロールをいただきました。


以前は・・・
お~~~~~~!堂島ロ~~~~ル!Σ(゜ロ゜;)!!
って感じで感動しましたが、今はそれほど感動もありませんね。

まだまだ子供達は大喜びでしたが、私は食べませんでした・・・


美味しいチーズケーキが食べたいです。。。

Posted at 2011/03/04 13:14:31 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 101112
1314 15 16 17 1819
20 2122 23242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation