
今日は休みでした。
クルマが無い時は休みでもウキウキする事は無かったのですが、今日は遠足の前日のように朝4時に目が覚めてしまいました。
まずは一人で近所を朝練してきました(笑)
天気も良く絶好のドライブ日和です。
朝、子供達を送り出したら早速にお出掛け~!
前車のE46との違いは多々あります。
まず座面が少し高いのとシートの幅が少し狭く(ホールド性が良く)なってる気がします。
ひょっとして運転手が太ったのか??
まず慣れないのがエンジンの始動方法!
やはりキーを入れて回して始動するのに慣れてるのでついコラムの右に手が行っちゃいます。
リモコンもいちいち刺さなくて良いんですね。
あと、パワーウィンドウスイッチとハザードスイッチがそれぞれ国産車の一般的な場所にレイアウトされてますが、E46の位置に慣れてると少し戸惑います。
オーディオの音は純正でもE46よりは遥かに良いです。
一般道を走り大垣ICより名神高速自動車道へ。
高速へ入りアクセルを踏み込むとグングン加速していきます。
思わずニヤニヤしてしまう瞬間ですね!とっても快適!!
アクセルを踏めば218PSのN52型エンジンはストレスも無く一気に7000rpmまで達します。
高回転の伸びが素晴らしいですね。走ってて気持ち良いです。
パドルシフトもレスポンスも悪く無く、使いこなせば面白いかも。
マルチサスペンションも高速では安定して、地面にへばりつくような感じです。
ただ、高速コーナーをある程度のスピードで走ると少し浮いたような感じもしました。
脚はこれからジックリと走り込んでみようと思います。
気にしていたランフラットタイヤですが、今日乗った感じではそれほど不快感も感じず・・・
まだタイヤもバリ溝なので暫くはお付き合いしようかと思います。
幸いにも石橋製だったので。
まずは養老SAに立ち寄り記念写真(上の写真)
不評と言われたi-Driveもナビに関しては比較的スムーズに検索もできルート案内もしてくれました。
その後、彦根ICで下りて向ったのは

「多賀大社」(滋賀県犬上郡)
前車のE46が不慮の事故に遭ったので、交通安全の祈祷に行ってきました。
前を歩く巫女さんを見て変な妄想をする事も無く、事故に遭わないようお祈りしてきました。
縁結びの神様でもあったのでコッソリと(爆)
その後お昼ご飯を食べにココへ
「ラーメン にっこう」(滋賀県彦根市)
市街から少し離れた所にあり、看板も小さく建物もラーメン屋っぽくないので気をつけないと見過ごしてしまいそうです。
開店直後に入ったので先客は2組でしたが時間が経つにつれお客さんがどんどん入って来て、開店15分後には満席になっていました。
今日食べたのは

清香(塩)(750円)
鶏、豚骨、魚介、野菜と多くの食材を煮込んで作ったスープはバランスが良く味わいがあります。
塩も強調せずスープ旨味を素直に引き出しています。
麺は細麺でクニュクニュした食感で食べ応えもあり。チャーシューもトロトロで美味しかったです。
滋賀へ行った時は再訪したいお店ですね。
その後、彦根にある「極楽湯」へ行ってタップリ汗をかいてから帰路へ。
早い時間に家に着いてしまったので美容院へ行ってきました。
するとブログを見て納車を知った店長が「おめでとうございます」と・・・
なんとカット代を1,000円値引きしてくれました(違)
カット中はラーメン談義、カットが終わったらBMW談義で盛り上がりました。
店長がF10に箱替えしようと目論んでいるらしい(裏山)
家に戻ってから愛車の後姿に萌え~~

ノーマルとの違いが解るかな??

標準装備なイカリング(笑)
敢えてこのままの色でいくか?美白にするか??
純正のブレーキは初期制動がガツンと効いて良く止まるな~
でも、相変わらずブレーキダストは酷い!!
E46の時は速攻で低ダストに交換したけど今回はどうしようか悩むとこです。
とりあえずホイールを掃除しよう(笑)
久しぶりにBMWで駆け抜けて少しスッキリしました!
今夜は車内で寝たいくらいです!(この気持ち クルマ好きなら解ってくれると思う)
Posted at 2011/10/12 19:04:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記