早いものでもう10月なんですよね~
今年も残りあと3ヶ月となりました。ほんと1年てあっという間ですよね。
10月に入ったと言う事で衣類の衣替えを朝から行いました。
朝晩は肌寒いけど日中はまだまだ暑い日が多く着る服にも困っちゃいますよね。
天気も良く絶好のドライブ日和だったので迷うことなく1号機のE90で出動!
先週は3号機だったので2週間ぶりに乗る事になります。

走り出してすぐに「やっぱシルキーシックスはイイ!」と実感!
ヘタなBGMなんか無いほうが素晴らしいサウンドが楽しめますね♪
まずは朝食を食べに向かったのは三重県いなべ市
ポポカフェ
いなべ市役所近くにあるビルのテナントにある小さなカフェです。
こちらのモーニングタイムは9:00~10:50と短いです。
モーニングの種類はドリンク代のみで付くトーストモーニングとシフォオケーキモーニング、
プラス料金のポポモーニングがあります。
シフォンケーキにしようとオーダーしたら「まだ焼けてません」との事でトーストをオーダー

トーストとヨーグルトのみと非常にシンプル。やはり三重だとこんなものか・・・
この店は自家製が拘りの様でトーストも自家製のホエイ食パンだそうです。
※ホエイとは牛乳でチーズを作ったときに残った液体の事で高タンパク、低脂肪で非常に栄養価に優れています。
ボリュームは無いもののいかにも手作りっぽい味がして美味しかったです。
店もお洒落で寛ぎやすい雰囲気で良かったですよ。
実はこの隣にあるラーメン屋も気になってるのだが水曜定休とハードル高し・・・
その後、節約のため高速は使わず下道を走って三重県亀山市へ

小萬の湯
亀山市の関宿にある足湯施設で天然温泉を利用しています。
関宿を散策して疲れた尾根遺産たちと混浴できるかと微かな期待をしてたのだが・・・
40年前に尾根遺産だった人たちばかりだった(爆)
本日のサービスショット

スネ毛の処理がしてないのはご勘弁を・・・
あまり足湯って利用しないけどポカポカして気持ちイイものですね。
レアンさんの以前のブログを思い出し行ってみた
あんぜん文化村
もっと活気がある施設かと思いきや閑散としてた・・・

入り口にはダットサンが置いてありました。

地ビール乾杯のうた「アルト」と「ケルシュ」を購入~
このラベルのイラストを見て作者が解った人は「お笑い漫画道場」世代です(笑)
撮影時に何気に賞味期限を見たら明日までじゃないですか!!
交換してもらおうと冷蔵庫を見たら賞味期限切ればかり・・・
レジのおばちゃんに言ったら慌てて倉庫まで取りに行ってくれて交換してくれたが、
それでも賞味期限は10/3まで短い!
と、前置きが長くなりましたが亀山まで行った目的はココ

お食事処 うえだ(三重県亀山市)
亀山市といえば圧倒的に知名度の高いのは「亀八食堂」だが一人で行く勇気はありません。
また、みんなで亀八でオフりたいもです。
一応シャッターでポールをゲット!!(帰るまで他のお客さんは来なかったが)
店内は昭和な雰囲気溢れる素敵な雰囲気です

最近はこんな雰囲気の店が妙に落ち着く~♪

このお店は亀山市のB級グルメが食べれます。それは・・・
味噌焼きうどん
ほんと東海人って味噌味が大好きだなぁ~

味噌で甘辛く味付けされた焼きうどんが独特の形をした鉄板の上に乗ってます。
濃い目の味付けですがご飯との相性は抜群!ホルモンもゴロゴロ入ってて旨い!
ホルモンだけでなくレバーもはいってました。
単品もありますが定食にするとご飯、味噌汁、冷奴がつきます。

あさりの味噌汁・・・貝は苦手だって言ったのに!
汁だけ飲んで貝は食べませんでした(ゴメンナサイ)
せっかくなのでホルモンをオンザライスして
B級グルメなのに価格は1,200円とA級グルメ並みだがボリューム満点で美味しかった♪
お腹もパンパンになり、再び下道を走ります。
途中で綺麗なコスモス(変換しても秋桜って出てこねぇ~)を見つけたたのでパチリ
湯ノ山温泉の未訪の施設へ向かうも面倒になりココへ
永楽のゆ 星川店
清掃も行き届いており、清潔感もあり、多彩な浴槽もあり露天風呂もあって楽しめるので三重方面では利用頻度も高く好きなスパ銭です。
湯上りのスイーツを求めて立ち寄ったのは
多度グリーンファーム
意外と近くにありながら初めての訪問です。
コチラでは季節に応じた新鮮なフルーツが販売されています。
また、隣接する農場や畑では芋堀りやイチゴ狩りが楽しめ、広場ではBBQも出来るそうです。
店内には喫茶コーナーがあり新鮮な果物を使ったスイーツがいただけます。
かき氷もあって迷ったけどもうシーズンもオフなのでコレに

メロンボウル(1,000円)
赤肉と緑肉が選択できたので普段あまり食べない赤肉を。
半カットのメロンの上にはオレンジ、パイナップル、バナナ、巨峰、キウイそしてアイスが。
フルーツはどれも新鮮で瑞々しく乾いた喉を潤す事が出来ました♪
その後は家に帰りいつものようにルービーを。
さて、秋といえば食欲の秋、○欲の秋、そして物欲の秋・・・○の中にはお好きな文字を(笑)
最近ずっと買おうかどうか悩んでるのがコレ

宇梶 剛士さんのコミカルなCMでおなじみの「ワンダーコア」
最近ビールっ腹が気になりだしたので少し腹筋を鍛えようかと・・・
こんな類の健康器具って最終的にはオブジェにもならずゴミ扱いってのがオチですよね。
でも、なんか効果もありそうなので非常に気になってます。
ワンダーコア持ってる方みえましたら効果の程をお聞きしたいものです。。。