• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2018年03月07日 イイね!

味噌ラーメンとパン屋さん

味噌ラーメンとパン屋さん3月第一週の週報です。
3月に入り、朝はまだまだひんやりする日もあるけど日中は春らしい陽気になりましたね。

で、暖かくなったと思ったら多くの方が苦しんでるアレですよアレ!
私は恐らく寒暖差に反応してるんだろうけど鼻がムズムズ・・・
5月くらいまではこんなスッキリしない状態が続くのかなぁ



日曜日は家族で久しぶりに焼き肉を食べに行って来ました。

若い頃は焼き肉を食べに行けば丼飯2杯は軽く食べてたけど、もちろん今は無理。
肉をタンマリではなく美味しい肉を少しだけ食べれば満足です♪
あ、もちろんビールは絶対に必要だよね(この日も運転手付きなのでいっぱい飲んだ)
久しぶりに肉を食べれて美味しかったぁ~!
これから仕事も忙しくなるので精力付けて頑張らないとね。

家の周りの梅の花が綺麗に咲き始めました。

この日は曇り空だったのであまり綺麗に撮れなかったけど・・・

桜ほど華やかでは無いものの春を告げる可憐な梅の花もイイものですよね。
って、もうあと一カ月も経つと桜が咲くんだなぁ




さて、ココからが休みの日のお話



この日は夜勤の為、朝はスケジュールの空いてた長男とモーニングへ
喫茶店にしようか、それともモスバーガーかマクドナルドでも行く?
なんて相談しながら最終的に辿り着いたのは何と牛丼の「吉野家」(笑)


吉野家も朝食メニューが豊富で気になってたんですよね~
レギュラーメニューも食べれるし、あ、牛すき鍋膳も食べれるんだ!
でも、やはり朝食メニューをと選んだのが

ハムエッグ牛小鉢定食(590円)

提供時間も早いのが嬉しい!
ご飯も味噌汁もおかずもどれも熱々の状態です。
ボリュームもあってお腹も一杯になりました。
いつもはパン派ですが、たまには朝食にご飯ってのも悪くないものです。
日本人なので味噌汁も嬉しいしね~♪

ただ残念なことはコーヒーが付いて無い事かな(笑)



その後、眼科へ定期検診へ。
もう毎回言われるのは同じ事で、「老眼が進んでるのでコンタクトやめて眼鏡にしたら?」
マジで考えないといかんかなぁ~


この日は曇り空だったけど雨は夜まで降らなさそうだったのでE90に乗り換えて出動!
この日向かったのは名古屋市港区

みそ音(名古屋市港区)

イオンモール名古屋みなと店の北側にあるパチンコ「レインボー」の敷地内にあるお店。
駐車場は店舗前にはありませんがパチンコ店の駐車場にとめてもOKだそう。

店舗入口ではアメリカンヒーローが睨みをきかせています

店主の趣味なのか、店内にもスパイダーマン、アイアンマンなどのフィギアが置いてありました。

店内は厨房を囲むようにカウンター席が15席ほど。
入口左側に券売機があり、屋号の通り味噌がウリでラーメン、つけ麺、まぜそばメニューがあり。

場所柄、パチンコ帰り、もしくは休憩中の常連客が多いのか店主は喋りまくってます。
完全にアウェーな雰囲気・・・
しかも会話の内容はパチンコの話ばかりなので全く興味の無い私にはチンプンカンプン。
ってか、調理中にベラベラお喋りするのはどうかと思うが・・・
なんか店主のパチンコトークのせいでラーメン食べたいって気分も萎えた(笑)

一番人気だと言う「特製味噌ラーメン」(950円)をオーダー


あれ?麺とスープが別々に・・・これってつけ麺じゃ???

って、思った方もいたのでは??
実はこれ、麺は熱々の石鍋に入っており、そこへスープを自分で注ぐってスタイルなんです。

こうやってスープを注ぐとグツグツと湯気を立ててマグマのように沸き上がります。
こうすることによって最後の最後まで熱々のスープが楽しめるって訳ですね。

肝心の味の方ですが・・・
もっと濃厚な味噌味を期待してたんだけど、コクや旨みは感じないアッサリした口当たり。
スープが熱々なのは嬉しいんだけどもう少し旨みが欲しいかも。


麺は少しエッヂの効いたストレート麺でコシも有り適度な歯ごたえがある。
でもスープとの一体感が感じられないのが残念。

器からはみ出るほど巨大なチャーシューはバーナーで炙ってあり香ばしく柔らかで美味しい。
スープに浸して食べても美味しいんだけど

ライスにパイルダーオンして、セルフチャーシュー丼にして食べました♪

う~ん
石鍋にスープを注いで熱々スープが楽しめるってパフォーマンスは面白いけど味は・・・
これなら増殖中の資本系の味噌ラーメンチェーン店の方が美味しいかも?
なかなか美味しい味噌ラーメンって無いもんですね~


その後お隣にあるイオンモールでお買い物を済ましてから同じ港区にあるパン屋さんへ

カスクルット(名古屋市港区)

イオン南陽店の北側にあるマンションのテナントにあるお店。
蟹江にある有名なパン屋さん「ポン・レヴェック」で修行された方がお店を開店されたそうです。
店に入ると左側に焼きたてのパンが並んでる販売スペース、右側にはかなり広いカフェスペースがありモーニングやランチも楽しめるそうです。


パンはハード系が多かったですね。
その他にもクリームパンやクロワッサン、カツサンドなど種類は豊富にありました。
いろいろ迷いつつ6品ほど購入しました。
家へ帰ってから食べてみたけどクオリティーも高く美味しいパンでした。


その後地元に戻り温泉へ

養老温泉 ゆせんの里

ここも朝風呂は550円とリーズナブルなんだけどそれ以外の時間は700円とチョイ高め。
でも、いつも空いてるのでのんびりとお湯に浸かる事が出来ます。

ま、この時間帯にこの温泉へ来たのは他に目的があったから・・・

お酒を仕入れに行きつけの酒屋「さいとう」へ
この日は「黒龍 垂れ口」を購入~


家へ帰ってからは休みの日恒例の明るいうちからのルービー

「-絶妙の-Mosaic&Citra」(ジャパンプレミアムブリュー)
爽やかなホップはフルーツのような味わいで美味しい♪


休みの日は必ずと言っていいほどKALDIに立ち寄りコーヒー、チーズ、スナック、ワインなどを購入するのだが最近のお気に入りはコレ

「ぷるぷる とろりん なめらか あんにん」

商品名通りぷるぷる とろりんな食感でメチャウマです!
KALDIへ行かれた方、騙されたと思って買って食べてみてください。


調子に乗って、やきとり缶第3弾

とりたま たれ味

通常の「たれ味」のやきとり缶にうずら卵が入った豪華版(笑)



鉄板な「たれ味」のやきとりに、これまたたれ味のしみ込んだうずら卵!
もうコレはオツマミには最高です!!



久しぶりに登場な愛猫モコ

最近は全然ジャレてもくれないんだが、こんな脱力した表情に癒されるぅ~



どこかドライブへ行きたいなぁ~




Posted at 2018/03/07 18:01:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation