• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2017年9月24日

Carly for BMW

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お友達から意見をいただいたり、先人達の情報を参考にしつつ、ついに購入してしまったCarly for BMW
(何だ今更かよって言われそうですが)

Carly for BMWはOBDコネクターに差し込むことにより故障診断やコーディングができてしまうという優れもの。
Amazonで8,260円で購入。
別途アプリも必要となります(6,241円)
2
E90の場合OBDコネクターは運転席足元にあるのでそこへ差し込みスイッチをONにすると赤く点灯します。
そしてスマホでBluetoothを起動させペアリングします。
3
トップメニュー画面
接続すると車両情報を登録するよう要求されるのでE90と入力。
色んな事ができそうですが、まずはバッテリー登録
4
するとアンロックされており、先に進みたければ課金せよと・・・
なんか危険なサイトに入り込んだみたいで不安でしたが課金(1,440円)してロックを解除します。
5
ネックなのは全て英語表記なこと
ま、何となく解るので先へ進み、バッテリーを交換したよと書き込み
successfullyって単語が見えるのでOKなのかな?(笑)
6
バッテリー情報を見ると走行距離も現時点のものに書き換えられています。
バッテリー電圧も正常なようです。
7
故障診断もしてみました。
Faultsが5つになってますが、内容を確認するとそれほど重大そうでもないのでとりあえずクリアしておきます。
心配されたイグニッションコイル、VANOSのエラーメッセージは無く一安心。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車体カラー変更コーディング

難易度:

TDI 取り付け

難易度:

アイドリングストップOFF

難易度:

デイライト再コーディング

難易度:

BimmerCodeのコーディング(LCA レーンチェンジアシスト)

難易度:

コーディング レーンチェンジアシスト有効化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation