• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月08日

コペンにエアコンフィルタ-取り付けました


乗り始めて4回目の夏を前に、そう言やぁ~エアコンフィルタ-
換えたこと無かったっけ。ここで役に立つのがみんカラ整備手帳。
調べてビックリ、コペンにゃフィルタ-付いて無いんだって。



 んなこたぁ~無いだろうって
 狭いダッシュボ-ドの下に
 一人バックドロップ状態で
 潜り込んで調べてみる。








 ダッシュボ-ドの下で
 悪戦苦闘。開けてみる。

 








 やっぱり入ってない。
 50歳過ぎて花粉症が
 発症して、夏は滅多に
 オ-プンにしない私には
 エアコンフィルタ-は
 必要でしょ。





 
 ご近所のディ-ラ-さんで
 ダイハツ純正デンソ-製を
 3,500円で買ったので
 あります。
 (実はこれがトヨタ紡織製
 とは知る由もありません)
 
 品番は 08975-K9003




 開けてビックリ、表面が
 黒く汚れていると思いきや
 表面の黒い粒は臭いを
 吸い取る活性炭だそうだ。
 もう一歩でクレ-マ-に
 なるところでした。
 





 あるべき所にあるべき物が
 納まってすっきり。
 これで後、3~4年は
 大丈夫でしょう。
 
 交換目安は1年に1回
 走行10,000kmだって。
 
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/08 23:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

カエル
Mr.ぶるーさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

2013年4月8日 23:54
オプションあるだけいいです~

私は重度の花粉症ですが…
コメントへの返答
2013年4月9日 17:17
あるだけいいですか(笑)
でも気付いたヤツだけやっとけみたいで
感じワルッ。
2013年4月9日 0:18
危うくクレーマーになりそうでしたね^^;

黒いと一瞬思っちゃいますよね~♪♪

夏にオープンが楽しめないのは

何だかもったいないですね~!!

恐るべし花粉<笑>
コメントへの返答
2013年4月9日 17:23
けいのりさん、こんにちは。

春の花粉、夏の日差し、冬の木枯し

排気ガス、トンネルの騒音、人の目

これらすべてを背負ってオ-プンに乗るのです。

MINIコンパチ、しっかりと心せい!

2013年4月9日 6:16
肉師匠、おはようございます。

花粉症でなくともフィルターは必需品ですよ。

自分もコペン購入の際に取り付けましたよ。

しかし、スギ・ヒノキの花粉の時季はopenドライブに良い気候です。

少々ガマンして乗ってますが。
コメントへの返答
2013年4月9日 17:51
takaさん、こんにちは。

肉師匠いいねぇ、でもちょっと硬いか。
できればニック師匠と呼んで(笑)
購入時に取り付けたとは恐るべし(笑)

私も参加しているO.P.E.N.という
グル-プに入ってみてはいかがでしょうか?
月1回ツ-リングで皆で走ってますよ。

詳しくは
http://minkara.carview.co.jp/group/openminkara/  まで。
2013年4月9日 17:44
肉おじさん、「お店で後からスライディングはやめてください!」

後方からの反則は、「イエーカード」ですよ。 (゜o゜)

結局、次のお店(ディーラー)で購入されたのですね。

エアコンフィルターも良いですが、密着黒サングラスに

巨大マスクで防御する方が効果が有るのでは?

見た目の挙動不振度は高いですけど・・・。^m^

コメントへの返答
2013年4月9日 18:18
N瀬クン、こんにちは。

背面からの攻撃に弱いのは零戦と同じですね。
あまりにも無防備でフラフラしたたものだから(笑)

愛車コペンに本来あるべきものが無いなんて
私しゃ許せません。バックパスしようとしたら
キ-パ-がよそ見してた気分です(訳分からん)

エアコンがオプションのRX-7カブリオレより
エアコン標準装備でエアコンフィルタ-が
オプションのコペンの方がマシでしょうか(笑)

とりあえず今はアルガ-ドで涙を抑えています。

2013年4月9日 20:47
僕もミニはあまり替えてないので

今度、庭で替えてもらいます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年4月9日 21:51
カッチャンさん、こんばんは。

実はウチのMINIも換えてません(笑)
2013年4月9日 23:20
まいど。

ジーノに比べて価格が高かったんですから、このくらい省かないで欲しいですよね。(^_^;)
L650ジーノのプレミアムX以上のグレードは、フルオートエアコンでプラズマクラスター内蔵ですから。
コメントへの返答
2013年4月9日 23:31
にゃんさん、こんばんは。

ウチのなんかイオンも出てきますよ(笑)
純正ディ-ラ-モンで3,500円
標準装着で1,000円位と思いますが
これもコストダウンでしょうか?
2013年4月9日 23:50
>  これもコストダウンでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/27756748/
↑参照。

小さいコストダウンも何千台、何万台って売れば大きなコストダウンになりますから。

「塵も積もれば山となる」ってことですよ。
コメントへの返答
2013年4月9日 23:59
にゃんさん、またまたこんばんは。

コペンはスポ-ツカ-で
イースとは違い
コストダウンの及ばぬところで
生産されていると思っていただけに
残念です。

2013年4月10日 13:29
あ~、今年花粉症になったあっしにとってフィルターレスとか無理ですわ~><;

コメントへの返答
2013年4月10日 17:32
ようこそ、花粉症ワ-ルドへ(笑)
クラブマンのフィルタ-換えてますか?

プロフィール

「19.2秒経っても開きません http://cvw.jp/b/487121/48604373/
何シテル?   08/16 22:02
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation