• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

コペンロ-ブの秘密






自動車に装備されている発煙筒は

一般的に助手席側にあります。








ウチの旧型コペンも









社用車ミラジ-ノも








嫁車MINIクラブマンも足元にある。

そこが一番邪魔じゃないから。









しかし










コペンロ-ブはチョット違う

グロ-ブボックスの下、しかも中央。

なぜ左側の足元じゃないのか?








全ての現象には必ず理由がある。


実に面白い。私なりに考えてみた。

万一の際、ドライバ-が取りやすいように。



いや違う。







超小型のCCDカメラを忍ばせる為です。

貧困な想像力の私は

この程度しか思い付きませんでした。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/13 18:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年11月13日 19:59
お疲れ様です。

多分、一番目がつきやすい所かもしれません

あえて邪魔になると思われるけど意外に邪魔にならなくて物を探すときに人の視線がいきやすい所がそこだったのだったのだと…

私の車には付ける場所すらありません
コメントへの返答
2015年11月13日 23:02
貴婦人さん、こんばんは。

インテリアと安全との調和、デザイナ-さんも
きっと苦労したことでしょう(笑)

付ける場所が無いって?
トランクのでも転がしてるの(笑)

2015年11月13日 20:23
コペン買いに行こう…
コメントへの返答
2015年11月13日 23:03
CCDカメラとセットでね(笑)
2015年11月13日 20:26
アハハハ( ̄▽ ̄;)
発想がf(^_^;
コメントへの返答
2015年11月13日 23:05
カキノタネさんも
きっとそう思うはず。
2015年11月14日 7:36
ニックさん、お早うございます。

またまたヨーちゃんの逆鱗に触れてボツに
なるであろうブログを・・・何故また?(カックン)

ウチの旧型コペン・・・のフロアマットの柄、
ウチのガレージの床と一緒(爆)。
コメントへの返答
2015年11月14日 20:10
マ-ク先輩、こんばんは。

きっとヨ-ちゃんはよく分からないと
思います(笑)

おお赤と黒ですか。岩崎良美ですね(笑)
コ-ディネイトがかなり難しそう。
2015年11月14日 8:07
おはようございます。
発煙筒と言えば、先日ボクスターを車検に出した際に、
有効期限が切れてたから、とかで交換されました。
しかも、新型のLEDの奴に・・・
又、高いの付けて!と思ったのですが、意外に安くて1,500円程でした。
これで半永久的に使えて(電池さえ入れれば)湿気る心配もないので、返って良かったかなと思っています(笑)
コメントへの返答
2015年11月14日 20:18
佐近さん、こんばんは。

ボクスタ-はLEDで1,500円でしたか。

コペンは400円でした。火が出るヤツで(笑)

どちらにせよ使う機会が無いに限りますね。

線路内の事故では発煙筒を振って列車の

来る方向に向かって走る。

そんな経験したくないモノです。
2015年11月14日 8:58
肉さん おはようございます(^^)/

知りませんでした(^^ゞ

X-playも一緒ですよねぇ♪

また新型コペン情報お願いしますm(__)m

コメントへの返答
2015年11月14日 20:27
カッチャンさん、こんばんは。

x-piayも同じはず。助手席に座ると
股関に違和感を感じませんか?(笑)

バ-デンもみんカラにコペンで登録しています。
コペンを愛車登録してバ-デンをmyファンに
登録すればバ-デンの情報が逐次
はいって来ますよ。
2015年11月14日 17:06
その昔に助手席のグローブボックス辺りをメッキにしてまして…
もしかして私の要望を具現化するブログを肉先生が書かれるとはwww

20数年前、CCDなんて普及してませんでしたから_| ̄|○
コメントへの返答
2015年11月14日 21:24
よっち☆さん、こんばんは。

イメ-ジしたのは全面カガミ張りでしょうか?

昔、友達がワンボックスにオプションで
シャンデリアつけて、チンチラのソファ-で
走るスナックと呼ばれてました。

プロフィール

「19.2秒経っても開きません http://cvw.jp/b/487121/48604373/
何シテル?   08/16 22:02
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation