• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年9月13日

ボンネット内樹脂部の黒復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ぴーちゃんと新旧2台の
コペンを並べてみたところ
2
一番古さを感じさせられたのが
この赤丸の黒色樹脂が白濁した
部分でした。
3
ぴーちゃんに“これはひどい
どうかした方がイイよ”と
言われて一念発起しました。
クラブマンの樹脂フェンダ-
に使ってるワコーズの
スーパ-ハ-ドを持ち出し
4
ヌリヌリしたら真っ黒とはいかない
までも少しは黒くなったでしょうか。
5
本施工はボンネットの突っかい棒の
塗装と同時に行ったため、突っかい棒
が撤去されていたのでボンネットを
頭と左手で手で押さえス-パ-ハードを
右手で塗るという施工性の悪さでした。
施工手順を間違えました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コぺ吉 37日ぶりに洗車するのよ。

難易度:

備忘録:洗車、タイヤ艶出し

難易度:

軽く手洗い洗車

難易度:

洗車

難易度:

備忘録:洗車、タイヤ艶出し

難易度:

備忘録:洗車、タイヤ艶出し、充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月14日 0:24
こんばんは

樹脂部分は劣化しますからね😅
コメントへの返答
2023年9月14日 5:33
hiroさん
おはようございます。
年は隠せませんでした😏
2023年9月14日 5:32
肉骨片さん、おはようございます✨

これは酷いなんて言いましたっけ😂

綺麗になりましたね~
樹脂部分はチョイチョイお掃除しとかないと、すぐに劣化しちゃいますよね~(;_;)
コメントへの返答
2023年9月14日 5:44
ぴーちゃん
おはようございます。

すみません演出上
少し盛りました😂

確かにキレイになりました。
これで中毒、塗り続けなけ
ればなりません☺️


2023年9月14日 10:12
自分のコペンもやってみようと思います♪
黒い物は黒い方が気持ち良いですし引き締まりますよね(^ ^)
コメントへの返答
2023年9月14日 13:57
やまさん、こんにちは。
ここんとこが開けて白いと
ガッカリしますもんね。
やっぱ男は黒くなくっちゃ(^^♪

プロフィール

「クラブマンで行く日光東照宮 http://cvw.jp/b/487121/47776275/
何シテル?   06/12 23:41
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation