• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

タワーバーのその後の処理

タワーバーのその後の処理 昨日は時間があったので先日取付けたフロントタワーバーにスズスポのステッカーを貼って運転席側のブラケットを固定する為にホームセンターでステーを買って来てブラケットを取付けました。

ブラケットの切断も考えましたが切っちゃうと元に戻せないのでステーを追加して取付ける事にしました。

作業を行う前にもう少し事前調査と下準備が必要ですね☆
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2009/09/01 00:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 1:08
なんとか収まったようでよかったですね。

事前に判るにこしたことはないのでしょうが、なかなかそこまでは・・・。

その後の対応さえきっちり出来れば、問題なしですよ。(笑)
コメントへの返答
2009年9月1日 19:00
ぴったり長さの合うステーを捜すのが一番大変でした(笑)

理想は片側はタップ(ネジ)が切ってあるモノでしたが希望通りの物は無かったのでブラケット側もボルト止めにしました。

とりあえず固定出来たので大丈夫でしょう♪
2009年9月1日 6:47
ズボラな私なら配線?ブラブラでそのまま放置かも(^_^;

さすが(*^-^)b
コメントへの返答
2009年9月1日 19:02
はやり宙ぶらりんはイヤかなと。

思ったより簡単&安上がりだったので良しとしましょう☆
2009年9月1日 6:48
そこは躊躇なく切りました。

アッパーマウントのスタットボルトが短いですよね。
コメントへの返答
2009年9月1日 19:04
皆さん決断力がありますね(笑)

私の弄りの基本は元に戻せる事なので切るのは躊躇いました。

確かに短いのであまり噛ませない方がいいですよね☆
2009年9月1日 7:43
買ってすぐに切っちゃってましたね~。
あの頃はまだ若かった・・・(笑)

放置プレイ中なので、タイラップで留めとくかなぁ。
コメントへの返答
2009年9月1日 19:05
やはり放置プレイはあまりよく無いのでは(笑)

簡単で確実な方法で一応留めておきましょう♪

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation