• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

社会人も勉強する時がありますね

社会人も勉強する時がありますね 会社から言われて危険物取扱者の試験を受けることになりました。

勉強するのは久しぶりですね(笑)

テキストをざっと見ましたが難しいです。

6月の最終日曜日が試験日なので6月に入ったら真面目に勉強に励みますね☆
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2011/05/13 23:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

南へ
バーバンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 23:52
おいらも春にある試験を久しぶりに受けましたが、
記憶力がかなり悪くなっていることに気が付きました(>_<)

そんな時パラパラめくる単語帳とか使ったら
意外とよく覚えられましたよ!(^_^)v

試験がんばってください!
コメントへの返答
2011年5月14日 0:03
流石にこの歳になると物覚えが悪いです(笑)

自分の為にもなるので久しぶりに頑張ってみますね☆
2011年5月13日 23:56
これ、19の時に取りました☆



公表しちゃましたねーw

受からねば♪
コメントへの返答
2011年5月14日 0:04
いいな~、若い時で(笑)

自分に甘いのでプレッシャーを掛けてみました。

受かればいいな~☆
2011年5月14日 0:31
ウチの旦那も危険物持ってます~
旦那が受けた時が一番簡単だったそうで…

勉強頑張ってくださいね><。
コメントへの返答
2011年5月14日 5:44
仕事によっては必要なんですよね。

うちも倉庫業なので危険物を取り扱う事もたまにはあります(あまり意識はしてませんが)

久しぶりに頑張ってみますね☆
2011年5月14日 5:21
前は、IT業界だったので、日々勉強しないと、厳しかったです。
テキストというか技術書高かったし・・・
コメントへの返答
2011年5月14日 5:46
確かにIT業界はどんどん新しくなりますからね。

大変だったと思います。

過去問をネットで探してテキスト見ながらやってみます☆
2011年5月14日 5:45
丙種じゃなくて乙4種なんですね

私は高校の時に丙種取りました

丙種の合格率は50%に対して乙4種は32%

結構難しいみたい

ユーキャンでは5ヶ月コースみたいです
コメントへの返答
2011年5月14日 5:50
確かにそれなりに難しいと先輩や上司に聞きました。

相変わらずのプラス思考なので何とか成ると思って頑張りたいと思います♪

ユーキャンは会社が費用を負担してくれないので無理です(笑)
2011年5月14日 7:54
お~~~~  勇気ある公開!

私も以前考えたな、ボイラーと合わせて取って転職しようと・・・・・・

3年前死ぬ程勉強したけど、忘れないと覚えられない!

年を実感しました、 

  頑張れ!
コメントへの返答
2011年5月14日 13:34
あんまりプレッシャー掛けないで下さいよ(笑)

正直あまり必要性は感じていないのですが会社辞めても使える資格なので取った方がいいかなと。

頑張ってみます☆
2011年5月14日 8:02
クルマに関する危険物なら、一瞬で覚えちゃいそうですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 13:36
そっちの方が得意ですね♪

やるからには一発合格を目指しますよ☆
2011年5月14日 8:46
危険なブツの取り扱い・・・♪

ONも「乙四」もってます。

最近の乙四・・・難しいです。(大昔はガススタの茶髪のお姉さまもサクッと取得してましたが。
コメントへの返答
2011年5月14日 13:38
ONさんも既に取得済みですか!

今の仕事になってから必要になったので今から取得を目指します。

とにかく頑張ってみます☆
2011年5月14日 8:53
あっしも、ファイナンシャルプランナーやら証券外訪担当者、信用事業実務試験やら…

色々な資格をとらされましたよ

勉強嫌いなのに(笑)


お勉強、がんばってください

明日はよろしくです
コメントへの返答
2011年5月14日 13:41
父カプさんも大変なお仕事ですからね。

いろいろな資格を必要としたと思います。

今はカプチの勉強だけで十分ですよね♪

明日もお世話になります☆
2011年5月14日 9:12
危険物取扱者試験の乙4去年取得しました

過去問と第4類の所を徹底的に覚えましょう

過去問確か職場にあったと思うのでお茶会で持って行きましょうか
コメントへの返答
2011年5月14日 13:42
こんな身近に先輩が・・・。

コツを教えて下さいね。

過去問今度持って来て下さい。

お願いします☆
2011年5月14日 12:36
勉強がんばってくださいね!!

ちょうど梅雨時期に勉強開始なので、変な誘惑もなくてイイかも・・・・
コメントへの返答
2011年5月14日 13:43
確かにそうですね(笑)

6月の北関東茶会が終わったら勉強に専念したいと思います☆
2011年5月14日 16:14
私は高校の時に丙種を取りました。

会社に入ってからはクレーン・玉掛け・フォークリフトを取りましたよ。
社会人になってからの勉強はキツイですね(笑)


まっさかさんなら間違えなく合格しますよ(^^)
コメントへの返答
2011年5月14日 17:17
学生時代は資格関係は何も取らなかったな~。

会社に入ってからも暫くは必要無かったのでそのまま遊んでました(笑)

この歳になってからの勉強は厳しいですが自分の為なので頑張ってみます☆
2011年5月14日 19:38
乙四、色々あって高校時代に取りました。

30年以上全く使っていないので・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2011年5月14日 21:31
業種によっては全く必要無いですからね。

学生時代にもう少し資格を取れば良かったと反省しています。

持っていれば何かの時に役に立ちますからね☆
2011年5月15日 19:48
うちのママン持ってます、丙乙。
化学の研究とかやってた人なので・・・でも退役したら全然使い道がありません(笑

ガソリンスタンド(経営)やって〜とか言ってたんですけどガソリンには興味ないそうです^^;)ガッカリ

頑張って一発合格して下さい☆
コメントへの返答
2011年5月15日 23:53
そうですか、結構皆さん持ってますね。

確かに元素記号や化学式があって早くも頭が痛いです(笑)

でも自分の仕事の幅が広がるので頑張ってみようと思います☆

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation