• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

紺リミのオイル交換で凹みました。


昨日の榛名早朝紅葉パトロールで丁度オイル交換の距離になったのでいつものコスモ石油で交換して貰いました。

前々から気になっているオイルの状況を確認すると前より酷くなってました。


オイルパンやフィルターの外側に漏れて滲み出したオイルが付着しています。アップで撮った画像を見るとオイルパンのシール(パッキン)が所々ちぎれている様な感じです。


早急に修理が必要ですかね?
お金が無いので暫くはこのままで行きたい所なのですが諸先輩のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです☆
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2011/10/30 11:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 11:25
似たようになりました。

車検対策にワコーズのストップリーク投入…

今は収まってます。
コメントへの返答
2011年10月30日 14:55
それは過去に2回は投入しています。

それでもダメだとなるとやはり修理しないと厳しそうですね☆
2011年10月30日 13:00
ゴムブッシュなどオイル付着で肥大か硬化しちゃいます。あとは後方へオイルが飛ぶので掃除が大変すよ。

なかなかないですが、最悪燃えちゃう可能性も…
と、驚かせてしまいましたがオイルパンのシールから漏れているだけですか?パーツクリーナーなんかでよく油汚れを落としてみて下さい。思ったより安く確実にあがる方法あるかも知れませんから。
コメントへの返答
2011年10月30日 14:57
そこがまだ確定では無いので何とも言えません。

スタンドの店員さんにはまずオイルパンのシールを交換して様子を見た方がいいと言われました。

それでも工賃込みで五万円コースです☆
2011年10月30日 13:21
自分はカムカバーからのオイルもれを放置して、エキマニガスケットやらホース類やらを総とっかえするハメになりました。

オイルは耐油タイプでないゴム類(ブッシュやホース)をダメにするので早めに整備工場へ持ち込むことをオススメします。

コメントへの返答
2011年10月30日 15:00
カムカバーからでは無いと思います。

その辺は目視で確認できる範囲なので問題無いです。

下(オイルパン)であって欲しい所ですね。

5万円貯めるのはちょっと時間が掛かるな~☆
2011年10月30日 15:31
以前、他で「オイルパンから」と診断された車両で、実際は原因が違った例はいくつかあります。

変わった例では、「オイルエレメント取付面の不良」がありあした(伊車)。なぜか軽く段付き摩耗というか金属面が荒れてました。研磨して終了。完治。

クランクのオイルシールからの漏れも多かったです。

まずは場所の特定を☆彡
コメントへの返答
2011年10月30日 17:53
プロの経験から出た貴重なご意見ありがとうございます。

素人目にはどうしてもオイルパンに目が行ってしまいます。

ある程度資金の目処が立ったらプロに診て貰います☆
2011年10月30日 18:31
オイルエレメントに垂れ落ちる程オイルが出ている様に見えるのですが・・・

エレメントの上の部分辺りとか?
ラジエターファンや、走行風とかで、後方に飛ばされてしまうので中々見つけるのが大変ですが、場所を特定しないと・・・σ(^_^;

30分アイドリングした位では、オイル垂れて来ないですかね?

コマメに掃除して、どの辺りから落ちて来るのかめぼしをつけるしがないです。
全体的にオイルまみれだと、探す範囲が広くて怪しい所があちこち考えられてしまうので、ある程度掃除して綺麗にすると、オイルエレメントの付近の様にオイルが垂れて来れば、その上を探すと言った感じです。
オイルエレメントに垂れるなら、考えられるのは、エキマニのEGRの再燃焼システム付近からの滲み、タービンシャフト付近のオイルパイプ、タービンシャフトからのオイル漏れ、ブローオフバルブ戻りホースからのブローバイガス多量による垂れ、オイルエレメントを取り付けているブラケットのガスケットや、Oリングなどの不良など考えられます。σ(^_^;
コメントへの返答
2011年10月30日 18:40
経験者のアドバイスありがとうございます。

オイル漏れ自体の経験が今まで無かったので正直甘く見てました。

通勤車なので土日で時間を作ってオイルが漏れている場所を特定するしか無いですね。

頑張ってみます☆
2011年10月30日 18:50
オイルエレメントの上のオイルクーラーと

ブロックの間のシール不良でも漏れるみたいです


クランクシール不良でコワいのは

タイミングベルトの寿命がオイルによって

極端に短くなるので注意して下さい

タイミングベルトは交換したけど

クランクシール交換しなかった為に交換後3万キロで

ベルト切れちゃったなんて話もあります。
コメントへの返答
2011年10月30日 20:47
コスモ石油のスタンドマンもクランクシールを交換するならタイミングベルトも交換した方がいいと言ってました。

今は資金が無いので皆さんのアドバイスを元にオイル漏れの場所の特定を頑張りたいと思います☆
2011年10月30日 19:43
連コメすみません。

PCのモニターで確認すると、オイルパンの上もかなり濡れているように見えるのですが、、

一度ちゃんと診てもらったほうがいいと思います。

時間が経つほど被害拡大&修理代倍増しちゃう可能性も。。
コメントへの返答
2011年10月30日 20:50
その辺の判断が素人には難しい所です。

やはり1度プロに診て貰った方が良さそうですね。

ボーナス出たら嫁に資金交渉したいと思います☆
2011年10月30日 19:58
こんばんは!
自分の、カプチもこんな感じで
漏れてました!
けっこう前の方から漏れてる感じなので
クランクオイルシールがダメだと思い、ビビリましたが
自分と同じ、オイルレベルゲージのパイプの付け根の
Oリングがダメなんじゃ~ないかと思いますよ~~?
見てみて下さい。(^_^;)
部品も100円台でしたよ!
簡単に直るとイイですね!!
コメントへの返答
2011年10月30日 20:52
なんか安心出来るアドバイスで良かった♪

自分で簡単に調べられる所から診て行って漏れヵ所を絞り込むしか無いですね。

休日は暫くこの作業に追われそうです☆

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation