• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

初めてスタッドレスに交換しましたよ

午後は冷たい北風が吹く中予定通り家族車のイストに初めてスタッドレスを履かせました。

イストは平成14年に広島で購入してから今までスタッドレスを履かせた事が有りません。
基本嫁の買い物用なので雪が降ったら乗らなければいいだけの事でした。

しかしこの冬は娘の高校受験が控えており、試験当日に雪が降った場合に会場まで行けないと大変な事になるのでこの冬初めてスタッドレスを購入しました。

午前中に代車のミラの前後タイヤ交換を行ったので楽勝だと思っていたのですが・・・。

我が家のイストはこんな感じで純正アルミに夏タイヤを履かせています。


イストはサイドスカート的なパーツが付いておりジャッキアップは何処かと取説で確認したらサイドでは無くフロントはエンジン下辺り、リヤはトランク下の中央部でした。


このジャッキアップが一苦労で我が家の1.8トンのガレージジャッキではタイヤが浮かないのでジャッキとジャッキアップポイントの間に物を挟んだり、ジャッキの下に板をかってジャッキを上げるなどして何とかスタッドレスに履き替える事が出来ました♪


ひぐ研さんのウマのブログに対する皆さんのコメントが役に立ちましたよ!

その後玄関や外のお正月飾りを付けて今日の仕事は終了です。

明日こそまっさか号を綺麗に洗車するぞ~☆
ブログ一覧 | イスト | クルマ
Posted at 2011/12/30 16:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 17:17
タイヤ交換お疲れさまでした♪ 明日はまっさか号をピッカピカにしてあげてくださいね!
コメントへの返答
2011年12月30日 20:45
何とか無事終わってホッとしました。

ガレージジャッキがあまり上がらない事が解ったので3トン用でも買おうかと思ってます。

今夜は早く寝て明日はまっさか号を綺麗にして近所を走って今年の走り納めにするつもりです☆
2011年12月30日 19:30
タイヤ交換お疲れ様です♪
我が家もタイヤ組まなくちゃいけないんですけど…
忘れてます^^;

あ!私のカプチも、ムサシ号も洗車されてないっ…
という事で、ウチも明日は洗車します^^;
コメントへの返答
2011年12月30日 20:47
まきちゃん、母子共に元気そうで良かったです♪

カプチの洗車はムサシ君に任せてまきちゃんはゆっくり休んだ方がいいよ!

もう少しで待望の赤ちゃんに会えるのだからね☆
2011年12月30日 20:14
以前パジェロに乗っていた時が一番苦労しました。

洗車ですか、うちは2台とも放置状態です・・・
コメントへの返答
2011年12月30日 20:49
タイヤの横でジャッキアップが当たり前と思っていたので苦労しました(笑)

今のクルマはいろいろ付いているので大変なんですね。

今回はいろんな意味で勉強になりました☆
2011年12月30日 20:24
昨日の夜中に洗車したら両手の小指が霜焼けになってしまいましたf^_^;
コメントへの返答
2011年12月30日 20:50
オフ会の為に洗車する気持は解るけど今の時期夜中や早朝だと拭いた所が凍るからね。

気を付けて洗車しましょう☆
2011年12月30日 21:06
おつかれさまでした(*´∀`*)

今度写真のように板材を買ってきてジャッキアップしてみたいと思います(*´∀`*)

しかしジャッキの上げ幅全開まで上げるとアームの位置の関係でジャッキがどんどん車体の中に入っていくので、やはり大きめなジャッキの購入は必要なようです(;^ω^)
コメントへの返答
2011年12月30日 23:03
そうですね。

私も1.8トンガレージジャッキの限界を感じました。

もう少し大きいジャッキが必要なので初売りに期待したいと思います☆
2011年12月30日 22:03
フロントのロアアームとか、リアのトーションビームとかでダメですか?

小さいストロークのジャッキだと、大変ですよね!(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月30日 23:06
取説を見たら足回りにはジャッキを使うな的な事が書いてありました。

リヤはまだしもフロントはジャッキと板を入れるのに苦労しました。

春に夏タイヤに戻すまでには対策を考えたいと思います☆
2011年12月30日 22:17
サイドでジャッキアップできないのは驚き。
そいつは不便ですね。

明日の洗車で風邪ひかないようにお気をつけを~♪
コメントへの返答
2011年12月30日 23:09
あんなパーツでも空力に貢献しているのですかね?

多分見た目の問題だけだと思います。

タイヤ交換があれほど大変だとは思わなかった(笑)
でも自分でやりたいんですよね♪

明日は風が弱まりそうなので洗車後はオープンで走り納めしたいと思います☆
2012年1月1日 18:02
あけおめです琦

やはり木を入れましたか

見た所、下が砂利なんで慎重に作業して下さい

怪我しないのが一番ですからね淼
コメントへの返答
2012年1月1日 19:44
あけおめです♪

確かに砂利は危ないですね。

気を抜くとジャッキが動いてます。

もう少し対策を考えないとイケませんね☆

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation