• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

OC2012(前泊のホテル到着から会場まで)

OC2012(前泊のホテル到着から会場まで) 遅ればせながらOC2012の参加報告を書いてみます。
まずは10月6日の前泊ホテル到着までです。

朝から準備をして午前10時頃出発。

ナビのお任せルートだと関越→圏央→中央道→御殿場まで下道で御殿場インターで東名高速のルートで4時前には到着です。

しかし2010年に紺リミで参加した時は東名が大渋滞だったので今回は高速代も安く済む長野周りのルートを選択しました。
上信越道を佐久で降りて下道で諏訪の方まで出て諏訪から中央道で飯田辺りで降りて下道で浜名湖に向かうルートです。

佐久からR141を南下して途中からR299に入り曲がりくねった楽しい道をバイクを追いかけたりしながら走り抜け諏訪に14時頃到着。
下道では時間が掛かりすぎると判断し諏訪インターから中央道に乗りました。

中央道を順調に走り飯田山本インターまで来て高速を降りようと思ったらナビはまだ直進の指示。
ナビを信じてそのまま快調に走っていたら恵那まで数キロの所まで来ていました。

浜名湖に行くのになんで岐阜?と不審に思いPAで休憩した後地図を見たらかなり行き過ぎた事が判明!
ナビは名古屋まで高速で行かせて東名に出て浜名湖に戻るルートを案内していたのでした。

仕方ないので中津川インターで降りて下道で浜名湖を目指しますが直線的なルートがなく瑞浪市や豊田市を抜けて岡崎市まで出た所で東名に乗りガソリンがやばかったので三ヶ日インター出口のコスモ石油でカードで給油して夜の浜名湖周辺をドライブして19時ころやっとホテルに到着。

私が到着した時にちょうどみん友のラビィりんぽぅさんご夫妻がホテルを出た所だったのでロビーで待っていて貰い、チェックインを済ませて部屋に行き荷物を置いてロビーに行くと同じくみん友のryoyanさんとお友達も居たので5人で食事に行くことになりました。

ホテル隣の居酒屋に行ったら予約でいっぱいと断られたので5人で駅前の方まで15分位歩いて見つけた焼き鳥屋さんで祝杯を上げました(笑)
ryoyanさんとお友達の方は初対面でしたがカプチ好きな方とは話が合うので5人で楽しく2時間くらいビール片手に車談義を楽しみました♪

翌朝5時に起きて見たらカプチが濡れています。
5時から朝風呂に入って昨日の疲れを癒した後朝食の時間までまっさか号の拭き掃除&駐車場にいるカプチの写真を撮りました。

香川組が多かったですがあちこちからこのホテルには22台のカプチが集まっていましたよ。

続々とカプチが会場に向かって出発しましたがまっさか組は余裕の9時出発です(笑)
たぶんみん友のたけ356さんがなかなか起きられないだろうと予測し、7時、8時、8時半と3日電話したらどうにか9時出発に間に合いました。

多分参加経験が一番多い私が先頭で次にryoyanさん、ラビィりんぽぅさん、たけ356さんの順で会場を目指しましたが私のSONYのナビがGPSの位置確認が遅く、走り始めて暫くはルート案内が出来なかったので少し余計な道を走り遠回りとなりましたが途中からはルート案内が始まり無事9時半頃に会場に入りました。

続きは明日また書きますね☆彡
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2012/10/11 01:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 6:53
おはようございます!(*^-^)ノ


私どもも、SONYのバカ・ポータブルナビです!
σ(^_^;)

ルート設定してても、何で高速に戻る様な指示…?
アホ!うるさいバカ!…と 独り言を言いつつ(笑)
…ってな調子ですから、二度 目的地を設定し直してます!
σ(^_^;)

なにしろ、一昔前の地図ですから
お空を飛ぶ事も…(爆)









同じ 2010年からのエントリーだったんですね!
(*^▽^*)




コメントへの返答
2012年10月11日 7:27
SONYのポータブルナビでしかも2007年製くらいですからね(笑)

メイン道路はあまり変わらないので問題無いのですがGPSの位置確認が遅いです。

OC自体は最初(99)から参加していますが2010は紺リミ購入後初めてのOCだったので参加してみました☆彡
2012年10月11日 8:55
 あは・・・あはは・・・

 ご心配かけましたm(_ _)m

 電話もらわなかったら多分寝坊してました( ̄▽ ̄;)

 チェックアウトの日もやっと眠れたのが朝方だったので思いっきりフロントからの電話で起きて・・・

 なのでホテルの朝食は結局食べられずじまい・・・

 でも広くて快適な部屋で気持ちよかったです

 来年もそれほど高くなければ泊まりたいっす~
コメントへの返答
2012年10月12日 1:53
たけちゃんはやはり心配でしたよ(笑)

たけちゃんが起きられないとみんなに迷惑が掛かっちゃうからね。

まぁ間に合ったからOKですよ♪

なかなかいいホテルだったので来年も泊まりたいですね☆彡
2012年10月11日 18:33
そういえば同じホテルだったそうですね!

全然気づかなくて申し訳なかったです(汗)

自分達はブース設営のため朝6時に出発しましたが、もう起きてきて車拭いてる方いましたね(^-^)

朝、駐車場に止めてあるたくさんの県ナンバーのカプチを見てOCに来たんだ~と実感しました♪

コメントへの返答
2012年10月12日 1:56
たろっちさんと行動を共にしていたのならお会いしてますね(笑)

私も正直な所香川組はたろっちさんしかお顔を覚えて居ないので失礼しました。

6時にはまっさか号を拭いていましたよ♪

来年の治部坂オフでお話したいですね☆彡
2012年10月11日 20:55
お疲れ様でした琦

携帯ナビの方が優秀かも(笑)

でも携帯ナビは、電波無いと固まります(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月12日 1:58
携帯ナビは地図ソフトが新しいですからね♪

GPSが最初に自分の位置を検出するのに時間が掛かるんですよ。

それさえ早くなればとりあえずは満足しています☆彡
2012年10月11日 22:19
10時に出発されると聞いていたので、てっきり僕らより先に到着されてるものとばかり思ってました(;^_^A

まっさかさんの御蔭でホテルには格安で泊まれて、当日はナビ無しでも迷わず会場に行けました♪
そのうえ楽しい前夜祭まで(*^▽^*)♪

本当に、ありがとうございました(^人^)
コメントへの返答
2012年10月12日 2:01
私もお会いして楽しいお酒が飲めて良かったです(笑)

今回長野周りを選択したことは間違いでは無かったのですがナビに騙されました。

でも治部坂オフ参加の新しいルートも開拓出来たので良しとしましょう。

今度は治部坂オフで会いましょうね☆彡
2012年10月12日 0:03
時々、ナビは馬鹿になりますからねぇ。。。。

ナビが選ぶ道と違う道を進んだとたんの再検索で・・・

いきなり、到着時間が短くなる。。。

だったら、最初っから、そっちって言え~って。(笑)

コメントへの返答
2012年10月12日 2:03
知っている道ならナビは使わない方が早く行けますね(笑)

知らない道だとどうしてもナビ頼みなので時々騙されます。

今回もいい勉強になりました☆彡
2012年10月12日 0:24
ルート的に私たちと合流でもよかった?

私たちは飯田から南下して行ったので楽でしたよ〜。
コメントへの返答
2012年10月12日 2:04
多分その方が良かったですね。

やはり飯田で中央道を降りるべきでした。

来年からはこの反省を生かして自力で浜名湖を目指しますよ☆彡

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation