• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

秋の群馬オフ「坤六峠ツーリング」に参加される方へ

いよいよ秋の群馬オフ「坤六峠ツーリング」の日が近づいて来ましたね。
私は幹事のkon2toruさんのサポート役のまっさかです。

群馬のツーリングですが群馬在住の私でも2/3は走った事が無い道なので正直ナビ頼りです。
しかし私のおんぼろポータブルナビではゴール地点を選んで途中の通過ポイントを設定してコース全体のナビをするなんて高度な事は出来ません。

そこでポイントになるいくつかの通過ポイントをあらかじめナビに設定しておいて、最初の通過ポイントまでナビで案内して貰い、通過ポイントを過ぎたら次の通過ポイントを設定してそこまでの案内をさせる方式で行こうと思います。

私は「菌原ダム」、「吹き割りの滝」、R120からR401に入る為に「片品温泉」、「坤六峠(こんろく峠)」、「奈良俣ダム」、「道の駅 水紀行館」、ゴール地点の「道の駅 こもち」の7地点を登録してこの順番でナビをセットして進んで行く予定です♪

当日は晴れて気持ちのいいツーリング日和になりますが山の方は寒い事も考えられますので皆さん上着を用意して参加して下さいね。

私は赤21Rのまっさか号で参加する予定ですので宜しくお願いします☆彡
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2012/10/20 00:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 7:23
通過ポイントを設定できれば楽ですよね。

我輩のナビはインターネット上でルート設定して、それをSDカード経由でナビに取り込みできるのですが、インターネットの最新地図とナビの地図と差異があるとうまく使えません(笑
コメントへの返答
2012年10月20日 9:16
自分のおんぼろポータブルナビではそんあ優れた機能はありません(笑)

ルートを完全に把握出来ていればいいのですがそれも叶わず。

ナビを有効に使って楽しいツーリングにしたいと思います☆彡
2012年10月20日 18:26
コース的にはさほど難しく無いと思います。

赤城縦断、尾瀬目指して水上へ抜け子持です。

大事なのは感ですかね~~。
コメントへの返答
2012年10月20日 20:58
その辺のルートって走った事無いんですよね。

榛名・赤城がメインなのでね(笑)

明日のルート楽しみです☆彡

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation