• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

慣れれば出来るものですね♪

慣れれば出来るものですね♪ ご存知の方も多いと思いますが私はまっさか号(赤21R:オフ会用)と紺リミ(通勤用)の2台のカプチを所有していて屋根下の細長いスペースのカプチ2台を縦列駐車しています。

まっさか号は普段は乗らないのでボディカバーを被せて奥に駐車して、通勤車の紺リミがほぼ毎日動いています。

今朝も紺リミで榛名湖までドライブして帰って来たらいつも通りに屋根下に停めたのですが慣れてくるとほぼ1~2cmの感覚で駐車出来る様になりますね♪

たぶん下が土なのでタイヤの跡が出来て紺リミの駐車位置が変わらないからだと思います。

たまにまっさか号に軽く当てますがボディカバーを被せてあるので傷が付いたことはありません☆彡
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2012/11/26 00:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 0:17
毎度ピタリですね!目印だけでなく輪留めがあれば完璧ですね!チョイ面倒かも知れませんが…
コメントへの返答
2012年11月26日 0:20
紺リミの前輪の前に輪留めを置くとまっさか号を出す時にいちいち動かす必要があるのでやってません。

人間の感覚も案外あてになる物ですね☆彡
2012年11月26日 6:44
たまに当てちゃうんですか
ダメでしょ(笑)

ギリギリに停める事より、間が開いても当てない事の方が大事かと(爆)
コメントへの返答
2012年11月26日 7:36
そうですね(笑)

体調が悪いとたまにコツンと。

本当にタイヤの位置がほぼ決まったのだと思います。

今後は当てない様に気を付けますね☆彡
2012年11月26日 11:01
1.2cmの感覚!
すごすぎる...

自分は毎日車庫にフロントから突っ込んでますが...
バラバラっすね...
コメントへの返答
2012年11月26日 19:15
父カプさんが言われた事を気にしていたら今日は5cmくらい間が空きました(笑)

けいじんさんのガレージは下がコンクリートだからタイヤの跡(凹み)が出来ないから難しそうです。

ぶつけなければそれでOKですよ☆彡
2012年11月26日 11:15
凄い!ですね~

今度のお茶会は参加できそうなので宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年11月26日 19:17
今日は結構間が空きました。
まだまだですね。

2日は久しぶりに会えるのを楽しみにしています☆彡
2012年11月26日 19:35
こんばんわ~♪

1号の友達が勤務している車両運搬船並みですねェ・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 23:47
車両搬送船って新車を船に沢山載せて海外に運ぶやつですね。
テレビで観た事ありますがあれは本当に神業だと思います♪

あそこまで車両感覚が研ぎ澄まされれば素晴らしい運転が出来そうですね☆彡
2012年11月26日 22:25
慣れとは言えスゴイですね~!

今度のお茶会でご披露するとか!?
ジョウダンです(^▽^;)
コメントへの返答
2012年11月26日 23:49
あくまで自分のカプチだから出来る事です。

人様の大事なカプチにぶつけたら洒落にならないですね(笑)

ぶつけないのが一番いいので無理はしないようにしています☆彡
2012年11月27日 0:12
やっぱり縦列ですよね…。

ってか、最近のオートマ車のパーキングに慣れてしまい、サイドブレーキを引かなくなってしまいましたよ。

まっさかさんの神業寸止めでも、サイドを引き忘れてしまうと、大変危険です。


誰かさんのように、自宅被弾をくらいますよ(笑えない…)
コメントへの返答
2012年11月27日 1:39
確かに朝動かす時に前に行く事もあります。

そこは神業の半クラでクリアしています(笑)

サイドは必ず引いていますよ。

もう身体に滲み付いた週刊です☆彡
2012年11月27日 0:13
凄いっ。

馴れだけではない、と思います。

腕です、技ですよ、最早コレは。

凄いなあ。羨ましいなあ。

でも、信号待ちではやらないでくださいね(^^;)。
コメントへの返答
2012年11月27日 1:42
慣れと紺リミのタイヤの跡が凹んできた為でしょうね。

まっさか号がリヤタイヤの後ろに輪止めがあります。
無いとたまにバンパーが木の柱に当たるので(笑)

信号待ちでやると犯罪ですね☆彡
2012年11月27日 19:51
普通の駐車にもまだ慣れてないので、縦列駐車とか。。神業レベルです(笑)

ドリフト縦列駐車とか、テレビでたまに見ますが。。どうやっているんでしょー(ーー;)

縦列駐車マスターしたいですね(^O^☆♪
コメントへの返答
2012年11月27日 22:31
ただ単に屋根下のスペースが細長いだけなんですけどね。

ドリフトをコントロール出来る人は凄いと思います♪

綺麗でカッコよくなったカプチを大事に乗り続けて下さいね☆彡
2012年11月29日 23:50
ウチも縦二台タイプなのですが、
奥に入れる時は問題ありませんが、手前に駐車する時は、左右が毎回ずれます^^;;
カプチーノは幅が狭いので、駐車に気を使わないため、大雑把に停めちゃう癖がついてしまいました。
コメントへの返答
2012年11月30日 0:33
ウチの場合横幅にも余裕が無いのでいつも左側は横の波板に近づけて駐車しています。
そうしないと紺リミから降りられないので(笑)

そういう意味でもなるべく2台の間を狭くした方が運転席側の降りるスペースが稼げるので近づけていましたが今週はアベレージで5cmとかなり慎重になりました☆彡

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation