• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

まっさか号の車庫の屋根を補強&補修しました!

まっさか号の車庫の屋根を補強&補修しました! 月曜日に降った雪が家の屋根から落ちて、まっさか号の車庫の屋根が大変な状態になりました!

幸い今日までに屋根の雪は全部溶けてなくなりました。

今夜また雪が降るかもしれないので、人間ドックから帰った後に車庫の屋根の補強&補修を行いました。
まずは落ちて来た雪の重みで変形した横の桟木を補強しました!

変形した桟木の前後にしっかりした板を挟むようにして釘を打ちました。

裏側の補強をする為にはまっさか号を車庫から出さないと出来ないので、1週間ぶりに外に出しました。

ちょうどカプチ1台分くらいは庭の雪は無くなってました。
次に屋根からの落雪でポロリカーボネート波板が変形したので、波板が変形しない様にする為の受けを付けました♪(右側の角材です)

これで重い雪が屋根から落ちて来てもしっかり支えられると思います。
屋根の補修も終わったので再びまっさか号を車庫に中へ。

クルマを駐車する場所は半分以上が日陰なのでなかなか雪が溶けません。

暖かい雨が降るといいですね。
今回の補強&補修が完璧な訳ではありませんので、今後も様子を見ながら対処していきます☆彡
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2016/01/23 15:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2016年1月23日 15:56
良かったですね。お疲れさまでした。
コメントへの返答
2016年1月23日 20:16
こんばんは。
屋根が落ちる前に補修出来て良かったです🎵
次回の雪で補強の結果を検証してみますね🍀
2016年1月23日 17:08
お疲れ様でした(^_^)v

今晩、雪の予報ですが出来れば雨で終わって欲しいですね🌟

コメントへの返答
2016年1月23日 20:18
こんばんは。
何とか群馬は降らずに済みそうですね🎵
暖かい雨が降って雪を溶かして欲しいです🍀
2016年1月23日 17:12
なんとか無事補強できて良かったです!
お疲れ様でしたー!!(*'ω'*)
ほんと、早く雪が溶けると良いのですが……!
コメントへの返答
2016年1月24日 7:41
おはようございます。
昨夜は雪が降らなくて良かったですね🎵
屋根の補強が出来て良かったです。
今後も大雪に注意が必要ですね🍀
2016年1月23日 17:21
乙です!(=´∀`)人(´∀`=)

車も車庫も体も元気が1番!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コメントへの返答
2016年1月24日 7:44
おはようございます。
何とか家に有る物で補強する事が出来ました🎵
カプチーノの不具合も早く直して安心して乗りたいですね🍀
2016年1月23日 18:53
補修、お疲れ様でした!!


ドックの後の作業…まっさかさん相変わらずタフですね(笑)


明日から大雪の予報が出ていますので、その前に車庫の手直しが出来て何よりでした♪


日陰…下からの湿気も気になりますね…。
コメントへの返答
2016年1月24日 7:47
おはようございます。
とりあえず屋根の補強が終わって良かったです🎵
下からの湿気対策は父カプさんのアドバイスでビニールシートを敷いて対処しています
2016年1月23日 20:26
受けの角材
落ちて来ないですよね

積み木でなく固定されていますよね

観てると怖い


…なんて、見たままの正直なコメですみません

カプの上に何かが落ちそう
そんなシチュエーションを放っておけない

サガなんです
すんません
コメントへの返答
2016年1月24日 7:50
おはようございます。
ご心配頂き、ありがとうございます🎵

流石にそこはしっかり固定してありますよ(笑)
もう大雪は勘弁して欲しいです🍀
2016年1月23日 20:27
凄い雪の量ですね!
同じ群馬でも南西部には雪は
残ってないです。
群馬は広いですね!?
コメントへの返答
2016年1月24日 7:55
おはようございます。
我が家の場合は今住んでる2階建ての家と昔住んでいた平家の間がクルマの駐車場なので半分くらい日蔭なのですよ。
なので積もった雪がなかなか溶けません。
暖かい雨が降れば全部溶けるんですけどね🍀
2016年1月23日 21:59
こんばんは

車庫の屋根の補強&補修お疲れ様でした

来年はガレージ付の車庫ですかネ(^ ^)

まっさかさん宅は庭が広く羨ましいです
コメントへの返答
2016年1月24日 7:57
おはようございます。
何とか屋根の補強が出来ました🎵
カプチーノ用のしっかりしたガレージが作れるのは何年後ですかね(笑)

早くカプチーノ用のガレージが作りたいです🍀
2016年1月23日 23:30
積もる雪の量にもよりますが

構造からすると縦柱9cmくらい

母屋から縦柱に渡る角材(横柱)も9cmくらいは欲しいかなぁ

浪板と横柱の間の柱は平均的に力がかかる様に同じ太さ4cmくらいの木を

ピッチ40cm以内で並べないと

部分的に重さがかかってまた横柱が折れるかも知れないので

注意してくださいね

ここで節約すると後で高くつきますよん
コメントへの返答
2016年1月24日 8:02
おはようございます。
本当はその位の部材てその様にのピッチで施工すべきなんですよね🎵
2年前の大雪で屋根が落ちた後のとりあえずの屋根だったので、強度まで考えて無かったです。
今後も様子を見ながら対処しますね🍀
2016年1月24日 0:07
作業お疲れ様です。
たしか、二年前の大雪も大変でしたよね。
あれはヤバかった…

いずれは、思い切って別体ガレージでも如何ですか?もしくは折版屋根の雪国仕様カーポート。
安心度が違うと思います。こっちはガレージより断然お安く買えます(地元のホームセンターですと、メチャクチャ安く建てられます)
コメントへの返答
2016年1月24日 8:05
おはようございます。
今回はとりあえず屋根の補強で済ませました。
カプチーノ用のガレージはいつか建てたいですね🎵
カプチ2台が入るしっかりしたガレージを建てるのが夢ですね🍀

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation