• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

3/12(日)は山梨お城ツーリングに参加しました♪

3/12(日)は山梨お城ツーリングに参加しました♪ 皆さん、こんばんは。
昨日は晴れて風も弱くてツーリング日和でしたね♪

私はakira430さんが企画したAKG CASTLE TOURER山梨お城ツーリングに参加して来ました。
集合場所である里の駅いちのみやに10時集合なのでナビで検索したら下道で3時間。
山梨は近くて遠い場所ですね(笑)
集合時間に間に合うように6:40頃に出発しました。

自宅から国道17号に出て本庄サーキットに向かう道を走りそのまま走り続けて秩父を目指します。
秩父に入った後は県道43号というセンターラインの無いスーパー林道の様な道をひたすら走りましたよ(笑)


最終的に赤い鳥居の場所に出ました!

その後も早朝の空いているR140を順調に走り、ループ橋を抜けて雁坂トンネルに入りました。

このトンネル内に埼玉県と山梨県の境がありますよ。
後ろからクルマが来てなかったのでゆっくり走って山梨県に入った所で記念撮影。

料金所が見えて来ました。

軽自動車は580円です。
トンネルを抜けると景色が変わりました。
遠くの山には雪がのこってましたよ!

山梨県に入って最初の道の駅みとみで休憩♪

ちょうど2時間で着きましたよ。
ここから里の駅いちのみやまでは約45分。9時に道の駅みとみを出発しました。
ここからはハイドラを起動して参加者の皆さんを頼りに進みました。
同じ軽スポーツのコペンに乗るFRマスターさんが見えたのでそこを目指して行きました。
9:50頃に里の駅いちのみやに無事到着。
幹事のakira430さん、FRマスターさん、イーさん、アクリアさんが居ました。



その他に私とアクア乗りの黒とらさんが来て6台でお城ツーリングに出発です♪
幹事のakiraさんが先頭、私が最後尾を走りました。
最初の目的地はルミエール ワインです。


国道20号に出ました。

ルミエール ワインの場所が分かりずらくて若干道に迷いましたが何とか到着。

売店&レストランのある建物です。


この中で工場見学の皆さんが集まり、スタッフの方に説明して貰いながらブドウ畑や工場内を見学させて貰いました。
まずブドウ畑での説明。

今回は我々6名以外にも沢山の方が参加していましたよ!
ブドウの枝を切った所から樹液が出ていました♪

そして我々AKGメンバーのクルマの方に移動。

ここでは甲州というぶどうが栽培されています。

次にスポークリングワインの製造工場

沢山のボトルを口を下にして保管し、2次発酵をさせているとの事でした。
次のワインを樽で保管する地下の倉庫へ移動



工場見学の後にワインの試飲もあったのですが全員ドライバーだしお昼ご飯の予約の関係もあったので我々はすぐに出発。
お昼ごはんを頂くほうとうの「完熟屋」を目指します。


何とか12時前に到着。

やはりほうとうがメインですね。
私は野菜ほうとうとミニ天丼を美味しく頂きました♪

食事をしながら楽しくお話させて頂き、お初の方とも仲良くなれましたよ。
食事を終えていよいよメインの甲府城に向かいます。
出発前に道端にクルマを並べて記念撮影

今回も私が最後尾を務めます。


晴れて暖かくてオープン日和でしたよ!

信号で隊列が途切れて後ろの3台が迷子になりましたが連絡を取り合って何とか合流。
akiraさんが穴場の駐車場所を知っていて助かりました。

甲府城の目の前ですよ♪

我々は裏側にある稲荷櫓に向かいます。

石垣は見事ですね!

稲荷櫓が見える場所に来ました。

甲府城の案内を見る参加者たち


緩やかな坂を上って稲荷櫓の前に行き、石段を登って稲荷櫓の中を見学しました。

稲荷櫓から見た外の景色

見学を終えるとakiraさんが甲府城から参加する方が居るので待ちましょうという事になり、程なくして
歴史好きなワルめーら@Terryさんが合流し、稲荷櫓の前で記念撮影後天守台に登りました。

天守台からみた景色は気持ち良かったですよ♪


遠くに富士山も見えました!

最後に鉄門をくぐって甲府城探索は終了。

クルマの所に戻るとまっさか号の後ろにあったワゴン車が無くなり、AKGメンバーだけの写真が撮れましたよ♪

甲府城探索で思いのほか楽しんでしまったので、恵林寺見学はやめにしてフルーツラインにある牛奥パーキングに向かいました。
1台増えた7台での移動で私はまた最後尾から皆さんのクルマを撮りました。





無事に到着しました♪


ここで暫く皆さんと楽しくお話させて頂き、17時を過ぎたので私はFRマスターさんと一緒に秩父方面に下道で向かいました。
18時前に道の駅みとみに到着。

トイレ休憩を済ませて、有料道路代の580円を準備して雁坂トンネルに向かい、秩父の手前で県道73号に入り空いている裏道を快調に走りました。
途中でFRマスターさんと別れて、峠を駆け抜けて藤岡方面に向かい20時前に無事に帰還しましたよ♪

お城ツーリングは初めて参加しましたがakiraさんのツーリングは観光名所を巡り、美味しいお昼ごはんも食べられるのでいつも楽しめますね!
また機会があれば参加したいと思います☆彡
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2017/03/14 02:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年3月14日 7:33
お世話になりましたm(__)m
140号と言えばラバーズカフェですが、そのさきの山梨方面にこんないいコースがあるとは、大変勉強になりました。
今度は明るいうちに走ってみたいです(^-^)/
コメントへの返答
2017年3月14日 7:56
おはようございます。
日曜日はお世話になりました。

秩父周辺は有名な峠以外にも走って楽しい道が沢山有りますよ❗

お暇なら時に走ってみて下さいね🍀
2017年3月14日 12:51
今回も参加ありがとうございました。まっさかさんがいる時はいつも安心感があり、初めての人にも気軽に接して頂き、ありがとうございます。小さくて可愛いけど、パワフル走りのまっさか号、人気でしたね。(僕もファンです)また、お城、歴史ツーリングをしますので、是非参加してください。次回は東北支部企画合同で、福島方面を計画中です。全体写真も送ります、またリンクもお願いしますね。
コメントへの返答
2017年3月14日 20:13
こんばんは。
日曜日はお世話になりました♪
お城ツーリングは初めてでしたがお城は昔から好きだったので参加出来て良かったです!
今回の参加メンバーも年齢も幅があり、また新しいお友達と知り合えてとても良かったと思います。
福島くらいなら下道で参加しますので、また宜しくお願いします☆彡
2017年3月15日 23:45
こんばんは。先日はお疲れ様でした。お世話になりました(^^)
雁坂はまだ走ったことが無かったです。
うちから秩父市街地まではそんなでも無いのですが、そこから雁坂迄が長い気がしていて、敬遠していました。
が、拝見して、私も走ってみたくなりました( ´艸`)

舞鶴城も巡れて楽しかったです。
またお会いできると良いですね(^0^)/
コメントへの返答
2017年3月15日 23:57
こんばんは。
日曜日はお世話になりました♪

私は下道がメインなので群馬から山梨や箱根に行く際に雁坂みちを駆け抜けます。
帰る途中でQUALIA∞さんの自宅方面の標識を発見しましたよ(笑)

また一緒にお城巡りが出来たら嬉しいです。
これからも宜しくお願いします☆彡
2017年3月16日 21:37
こんばんは。過日は愉しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございます。

午前中は上野原にいたのですが、なんとか舞鶴城に間に合うことができました(^^;;

ツーリングも気持ちよかったです。お写真を通じて、あのときの心地よい気分を追体験しています(^^)

雁坂は長らく通っていないのですが、秩父や群馬にもよく顔を出すので、見掛けましたらお声掛けくださいませ〜
コメントへの返答
2017年3月16日 22:35
こんばんは。
日曜日はお世話になりました。
お城巡りも良かったですし、途中のツーリングも楽しかったですね🎵
私もカプチーノで下道を使ってあちこち出掛けてるので、何処かでお会いした際は宜しくお願いしますね🍀

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation