
皆さん、こんにちは。
GW休みの方はお休みを満喫して下さいね♪
GW休み前半の4/29(日)に過去毎回参加し今回で最後となるGW中のカプチーノの大規模オフ会AJCS(オールジャパンカプチーノサミット)に参加して来ましたよ。
会場となる長野の治部坂高原スキー場が長野でも一番岐阜寄りにあるので、群馬から下道で行くと6時間かかります。
開場時間の9時に着くようにするには午前3時に出発となりかなり厳しいので行きは佐久まで高速を使って約2時間短縮を狙いました(笑)
それでも午前4時前に出発。

地元のスマートICから高速に乗り、上信越道のおぎのや横川SAに4:30ごろに到着。

ここで今回初めて栃木から参加のみぃ@かぷちさんと待ち合わせ。

5時前に無事に合流しました。
5時に出発し上信越道から中部縦貫道路に入り佐野南ICで高速を降りて下道治部坂高原に向かいます。

当日は朝から晴れて気持ちのいいドライブが楽しめました♪

途中の7-11でカプチ2台と一緒になり時間的に間に合いそうなのでしんやパパ呼びかけのカルガモ走行の集合場所に向かいました。

何とかギリ間に合いましたよ♪

カプチーノ20台くらいの隊列で会場を目指します。

9時ちょっと過ぎに会場入りしました。

スタッフさんのクルマたち

最後のAJCSでしたが参加台数は80台弱と少なかったです。
しかし久しぶりにお会いする方が沢山居て、そういう意味では有意義なオフ会でしたね♪
この青ボディに白ストライプのカプチをご存知ですか?

雑誌「ハイパーレブ カプチーノ」の表紙を飾ったカプチですよ!
久しぶりに会ってお話したら事情があってこのカプチを手放すそうです。
残念ですが仕方ないですね。
最近前後のエアロパーツを交換して大人しくなったカズキーノさんのカプチ。

木村自動車の前後バンパーは可愛い印象ですね♪
この2台もカッコいいですよ!

長野カプチ会に所属する埼玉・新潟のカプチ(笑)

まっさか号も大規模オフ会仕様にしましたよ!

フロントガラスには「北関東茶会」を取材して頂いた雑誌でPRしました。
この白カプチも久しぶりに観ました。

巨大なポルシェのリヤスポが目を引く和歌山から参加のあるかり酸さんのカプチ

よく付きましたね!素晴らしいです♪
諸事情で下の駐車場に停めたカプチ達

夏のK-4GPに参戦するバイパーカプチ2台

下の駐車場に降りてみました。

みん友のゆうすけさんのカプチ

レカロシートが羨ましいですね♪
これまた超久しぶりに観たパロシさんのパロチーノ

本人も元気そうでよかったです!また北関東茶会に遊びに来て下さいね。
毎回カプチパーツを売れに来る人が今回も来てくれました!

パーツを必要とする方には破格のプライスですね♪
完売する事を願っています。
会場に戻るとみぃ@かぷちさんの高速走行時の異音の原因を調べてました。

ただ原因は特定出来なかったみたいですね。
まっさか号もいつもの展示をしましたよ!

私のカプチミニカー&キョロQコレクションです♪

右の精密なミニカーは何と27000円で買いました。
チョロQコレクション

ミニカーのいろいろなパーツが付いたバージョン

遠くの山が綺麗に見えましたよ。

遠くからみた会場全景

右側

左側

こういう全国規模のオフ会だと関東では見られないカプチが観られて楽しいですね!
綺麗な青カプチ

カーボンラッピングカプチ♪

また下の駐車場に移動

別の方がカプチパーツを売ってました。

下の駐車場から戻る途中での光景

スタッフさんのカプチ3台

少し高い場所から撮ってみました♪

メイン会場から撮影

楽しかった最後のAJCSも閉会時間となってしまいました。
最後に主催者のさとけんさん、てつりんXさん、長年サポートしてくれた職人さんの3人が挨拶して終了!

私は帰りはフル下道なのですぐに会場を後にしました。
帰りは当然フルオープンですよ(笑)

フルオープンだと車内に風の巻き込みが有って鯉のぼりのひらひらが左腕にかかって煩わしかったです(爆)

本当に快晴で気持ちよくドライブ出来ましたね!

今回の帰りのひやっとした事
グーグルマップのナビに従って左折したらこんな道!

カプチの幅ぎりぎりのあぜ道でした(笑)
近道ですが慎重に走らなければならず結局遅くなりましたね。
その後は順調に下道を走りましたよ。
白樺湖

この辺りまでくれば群馬はもうすぐです。

何とか19時前に無事に帰りました!

幹事やスタッフの皆さん、GW中の楽しいイベントを今まで本当にありがとうございました♪
関東以西のカプチに出会える貴重な機会なので毎回楽しかったですよ!
今回走行距離530㎞を無給油で走り切りました。

今回のカプチへのお土産は下の駐車場で売っていた新品のエンジンマウント一式1万円♪

いつか必要になるので先行投資ですね☆彡
ブログ一覧 |
カプチ | クルマ
Posted at
2018/05/03 12:10:34