• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

今シーズンのビーナスラインのラストランに行きましたよ♪

皆さん、こんばんは。
11月2日は有休を取ったので今回10/31~今日まで4連休でした♪
毎日カプチで遊び回っていたのでブログネタは有るのですが写真の編集等が追いつきません(笑)
とりあえず一番写真の編集作業が少ない今日のブログを書きますね。
11月に入り長野の楽しいビーナスラインもそろそろ走り納めになるという事をみんともさんが言ってました。
それを見て私もビーナスラインのラストランがしたいと思い、予定の無かった今日ボッチツーリングをしましたよ。
渋滞にハマってまともに走れないと意味が無いのでいつもより1時間早い朝7時に出発。

夜中まで雨が降っていたので路面は多少濡れてます。朝は曇りでした。

8時ころに道の駅しもにたに到着。

ここで雲海が見られましたよ♪

国道254号で内山峠を抜けて長野入りします。

内山トンネルを抜けて佐久に入りました。

9時ころに道の駅ヘルシーテラス佐久南を通過。

この辺りから晴れてきました!

長野の紅葉も綺麗ですね♪

県道に入って山道を行きます。

蓼科周辺は霧が凄かった。

白樺の並木ですね。

ビーナスラインに行く時は必ず立ち寄る「牛乳専科もうもう」



寒かったのでフリースを着て美味しいソフトクリームを頂きました♪

蓼科から白樺湖へ


ビーナスラインに入りました♪


富士見台駐車場に入りました。

霧が濃くなって景色がよく見えません。

先を急ぎます。


霧の駅の手前にまっさか号を停めて写真撮影♪


丘の上にはグライダーが置いてありました。

霧の駅の所を右折して美ヶ原高原美術館に向かいました。


工事をしてました。

周辺の紅葉が鮮やかですね!

先に進みます。

標高1900mまで上がりました。


到着!


景色が見える場所に停めました。

晴れてますが気温は10℃以下で風が強くて寒かったです。


駐車場にはオープンの黄色コペンが居ましたよ♪

ポルシェも2台。

お昼ご飯を食べに行きました。
ビーナスラインに来たら私は必ずお蕎麦を食べるのですが行ってみたらお蕎麦屋さんは営業を終えてました。

仕方ないのでフードコートでハンバーグセットを食べましたよ♪

テラスに行って写真撮影♪

雲の上の雄大なパノラマですね♪



まっさか号を移動してまた撮影。



12時のアモーレの鐘の音を聞いて出発。



三峰茶屋の駐車場でまた写真を撮りました。




出発




霧が晴れたので最初に寄った富士見台駐車場へ

分かりずらいですが赤丸の部分が富士山ですよ!



ビーナスラインの下の方まで来ました。

帰路は写真を撮る場所も無いのでひたすら走りましたよ(笑)
長野から群馬に入る内山トンネル

最初に寄った道の駅しもにた

15時半くらいに無事に帰りました。

流石にこの時期になるとビーナスラインを走るクルマやバイクは少ないですね。
そのお陰でストレスなく気持ちよくビーナスラインの走り納めが出来ました♪
来年は今年以上にビーナスラインを走る回数を増やしたいですね☆彡
ブログ一覧 | カプチ | クルマ
Posted at 2020/11/03 22:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2020年11月3日 23:17
まっさかさん。
ビーナスライン、イイですョね。わたしももぅ何年も前にフレンチブルーミーティングでリアル友達のプジョー206CCで走ったことがあります。今度は自分のSロクでオープンドライブしたいですね😁来年かな?…
コメントへの返答
2020年11月3日 23:24
こんばんは。
まだ走れますが美ヶ原高原美術館の売店やフードコートも11/8迄しか営業しないので今年はもう厳しいと思います。
来年思い切り走って下さいね(^。^)
2020年11月3日 23:26
こんばんは。
私も月曜日に行ってきました(^^)/
平日の8時前に着いたので見晴台も独り占めでした(笑)
少しづつ再舗装されているところもあって走りやすくなりましたね!
帰りは清里廻りで帰ってきました(^^)
コメントへの返答
2020年11月3日 23:40
こんばんは。
月曜日に行ったのですね♪
今の時期は走っているクルマが居なくて走り易かったですね!
来年もビーナスラインを楽しみたいですね(^。^)
2020年11月4日 0:46
こんばんは

ビーナスラインは走った記憶ありませんが、評判通り、メチャ綺麗ですね。「ビーナス」が蓼科山の山容に由来するとネットで知りました

またのアップにも期待しております(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2020年11月4日 12:38
こんにちは。
ビーナスラインは日本でも5本の指に入るくらいの景色も走りも楽しめるコースですよ!
機会が有れば是非走ってみて下さいね(^。^)
2020年11月4日 3:26
2日に、道の駅しもにた止まりました。
ネギ買い損ねました笑
コメントへの返答
2020年11月4日 12:41
こんにちは。
道の駅しもにたはトイレ休憩だけでした。
時間的にもまだ営業して無かったですね。
今度は美味しいしもにたネギを買って下さいね(^。^)
2020年11月4日 6:24
おはようございます。
青空の下、真っ赤なボディが映えますね!

冷たい高原の空気を感じて、頭がシャッキリ? 
スッキリ! しました ^ ^
コメントへの返答
2020年11月4日 12:43
こんにちは。
コメントありがとうございます♪
朝は曇りでしたが佐久辺りからは晴れて良かったです。
美ヶ原高原美術館は雲の上なので当然晴れてますね☀️
来年はもっと走りたいと思います(^。^)
2020年11月4日 8:20
ビーナスの走り納めをされたようで、お天気にも恵まれ良かったですね。
私は、今週末の最終営業日にお友達と行ってきます。
これでまた来年まで...ですね。
コメントへの返答
2020年11月4日 12:45
こんにちは。
8日は北関東茶会で参加出来ないので、昨日こっそり走って来ました。
もう走っているクルマやバイクは少なくて走り易いですね!
8日は思い切り楽しく走って下さいね(^。^)
2020年11月7日 9:05
おはようございます🌄
わぁ、見れば見るほど、素敵な景色、楽しいドライブ🚗💨

羨ましいです‼️
コメントへの返答
2020年11月7日 22:53
こんばんは。
ビーナスラインは景色がよくて走っても楽しい道ですよ♪

ペリドットさんも機会があれば遊びに来て下さいね☆彡

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation