皆さん、こんばんは。
相変らずの1週間遅れのブログです(笑)
11月6日(日)は榛名湖朝練の後に群馬大学工学部桐生キャンパスで開催された「クラシックカーフェスティバル」を見学に行きました。
実は今までは北関東茶会と被って見学に行けなかったのですが3日(祝)に北関東茶会を開催したので初めて見学に行きましたよ♪
10時過ぎで会場近くの駐車場は満車だと判断し、シャトルバスに乗って会場入り。
まず目についたのは知り合いのロータスヨーロッパ。

ロータスエラン

オースチンヒーリースプライト(通称カニ目)

今回のメインの展示車たち。
まずは6輪F1カー タイレルP34のレプリカ

ランボルギーニミウラS

トヨタ2000GT

フェアレディZ432

アストンマーチンDB5(ボンドカー)

続いて一般の展示車両
スカイライン2000GT

ポルシェ914

2代目シルビア

トヨタ1600GT

TE27カローラレビン

日産チェリーX1R

トヨタスポーツ800とホンダS600

ホンダ初代シビックRS

フェアレディZG

スカイラインGT-R

コスモスポーツ

いすゞ117クーペとベレット1600GT

セリカGTVとセリカLB

ロータスヨーロッパ

シトロエンDS

サンブレやタワーミーティングで見掛けるメルセデス

群大の学食で早めのお昼ご飯を食べました♪

フィアットチンクエチェント

朝から市街地や山道を走るラリーに参加したクルマが戻って来ました♪

このカッコいいスポーツカーはなんだ!

私は初めて観ました。

ネットで調べたらディーノをベースに作られた世界に1台のクルマで「ビッザリーニ」と言うクルマでした♪

クルマを停めるために移動中こんな危険な場面が

ディーノが大好きなので沢山写真を撮りましたよ♪
ラリー参加車

アルピーヌA110

マセラティ

出発時はお見送り出来なかった知り合いのアルファスパイダーが戻って来ました♪

ビッザリーニの後ろ姿

ディーノに比べてグラマラスですね。
私の好きなクルマたち

知り合いのアルファスパイダーも見られたので帰ります。
シャトルバス乗り場に向かいながらイギリス車

行く時のシャトルバスは満車状態で私は補助席に座りましたが帰りは5~6人しか乗って無くて楽でした。
駐車場に着いたのでまっさか号をフルオープンにして帰りますよ♪

帰る途中でオープンのフェラーリに遭遇!

暖かい日差しの中快適なオープンドライブを楽しんで帰りました。

たぶん来年以降もクラシックカーフェスティバルは開催されるのでまた見学に行きたいと思います☆彡
ブログ一覧 |
カプチ | クルマ
Posted at
2022/11/14 00:09:16