• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

10月1日に北関東茶会を開催しますよ!

皆さん、こんにちは。
毎月定例で開催している北関東茶会なので10月は1日(日)に開催します♪
北関東茶会の詳しい内容はイベントカレンダーに書きましたのでそちらを参照して下さい。
ここでは簡単なスケジュールを書きます。
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成です。
・午前のお茶会
午前11時までにガスト館林店(0276-70-1009)に来てください。


店内で美味しいランチを食べながら楽しくお話しましょう♪
秋のドライブの話題で盛り上がると楽しいですね。
12時半には午後の部の会場に向けてみんなでミニツーリングを楽しみましょう♪

・午後のオフ会
13時~18時まで邑楽町役場横のおうら中央公園の駐車場で開催しています♪
私が会場に着いたら私のカプチーノのボンネットに参加費の10円(多くてもOK)を入れる為の貯金箱を置きますので参加した方は参加費を入れて下さい。

午後のオフ会の様子です。






カプチーノ、コペン、S660、AZ-1などの軽スポーツが集まりますよ♪
軽スポーツが多いですがクルマは何でもOKですよ!



色々なクルマが参加しますからクルマが好きな方なら楽しめると思います。

※最後に注意事項を書きます。
1.会場周辺の道路では制限速度を守ってゆっくり走って下さい。
2.会場内でのエンジンの空ブカシは禁止です!
3.駐車場の使用許可を頂いたからと言って何をしてもいい訳ではありません。
 ルールやマナーを守って楽しみましょう♪
4.貸し切りにした訳では無いので公園を利用する一般の方の車は停まっています。
5.自分たちで出したごみは持ち帰るようにしましょう。

皆さんの参加をお待ちしていますよ☆彡

Posted at 2023/09/23 15:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2023年09月10日 イイね!

9月17日(日)にビーナスラインツーリングを行いますよ♪

9月17日(日)にビーナスラインツーリングを行いますよ♪皆さん、こんにちは。
7月の3連休の中日にビーナスラインツーリングを企画しましたが大渋滞にはまり楽しく走れませんでした。
そこで今回リベンジのビーナスラインツーリングを企画しましたよ♪
3連休の中日なのでお出掛けの予定が入っている方が多いと思いますが私の様に何も予定が無くてビーナスラインを走ってみたい方は私と一緒に走りましょう♪

集合時間・場所
午前8:50までに道の駅しもにたに来て下さい。

下道で長野に向かいビーナスラインに行く前にソフトクリームが美味しい「牛乳専科 もうもう」に寄ります。

美味しいソフトクリームを食べましょう♪

その後はビーナスラインを走ります。

途中の駐車場に寄って写真を撮ります♪

景色と走りを楽しみましょう!



13時くらいに美ヶ原高原美術館に着く予定です。

駐車場にクルマを停めたらフードコートに行ってお昼ご飯を食べましょう。

その後お土産を買ったりして休憩し14時くらいに写真を撮って帰ります。

私は基本的に来た道を戻って群馬に向かいます。
帰りは自由行動なので早く帰りたい方は高速道路を使うと早く帰れますよ♪
美ヶ原高原美術館は標高が2000mを超えるので平野部より5℃くらいは涼しいですよ♪
上着を持ってきた方がいいと思います。

前日の土曜日に翌日の天候を確認して最終的にツーリングを行うか判断してブログに書きますね☆彡
Posted at 2023/09/10 17:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2023年08月26日 イイね!

9月の北関東茶会は3日(日)に開催します♪

皆さん、おはようございます。
まだまだ残暑が厳しいですね。
毎月定例で開催している北関東茶会なので9月は3日(日)に開催します♪
北関東茶会の詳しい内容はイベントカレンダーに書きましたのでそちらを参照して下さい。
ここでは簡単なスケジュールを書きます。
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成です。
・午前のお茶会
午前11時までにガスト館林店(0276-70-1009)に来てください。


店内で美味しいランチを食べながら楽しくお話しましょう♪
カプチーノオーナーさんは10月開催の全国ミーティング「オープンカフェ2023」の話題で盛り上がりますね。
12時半には午後の部の会場に向けてみんなでミニツーリングを楽しみましょう♪

・午後のオフ会
13時~18時まで邑楽町役場横のおうら中央公園の駐車場で開催しています♪
私が会場に着いたら私のカプチーノのボンネットに参加費の10円(多くてもOK)を入れる為の貯金箱を置きますので参加した方は参加費を入れて下さい。

午後のオフ会の様子です。




カプチーノ、コペン、S660、AZ-1などの軽スポーツが集まりますよ♪
軽スポーツが多いですがクルマは何でもOKですよ!



色々なクルマが参加しますからクルマが好きな方なら楽しめると思います。

※最後に注意事項を書きます。
1.会場周辺の道路では制限速度を守ってゆっくり走って下さい。
2.会場内でのエンジンの空ブカシは禁止です!
3.駐車場の使用許可を頂いたからと言って何をしてもいい訳ではありません。
 ルールやマナーを守って楽しみましょう♪
4.貸し切りにした訳では無いので公園を利用する一般の方の車は停まっています。
5.自分たちで出したごみは持ち帰るようにしましょう。

まだ暑いので熱中症対策は参加者各自でお願いします。
木陰がありますから適度に木陰で休憩する様にして下さい。

皆さんの参加をお待ちしていますよ☆彡
Posted at 2023/08/26 09:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2023年07月29日 イイね!

8月の北関東茶会のお知らせ♪

皆さん、こんにちは。
今日も群馬は猛暑日ですよ!
なので外出せず涼しいリビングでブログを書いてます。
もぅすぐ8月なので北関東茶会のお知らせです。
8月は6日(日)に開催します♪
詳しい内容はイベントカレンダーに書きましたのでそちらを参照して下さい。
ここでは簡単なスケジュールを書きますね。
【午前のお茶会】
午前11時までにガスト館林店(0276-70-1009)に来て下さい。

最近はカプチーノの参加が多いですよ♪

涼しい店内で美味しいランチを食べながら楽しくお話しましょう♪
12時半には午後の部の会場までみんなで移動します。
【午後のオフ会】
開催場所は邑楽町(おうらまち)役場横のおうら中央公園の駐車場で、13時から18時まで開催しています。
北関東茶会は邑楽町役場に駐車場の使用許可申請を出して使用許可を頂き、駐車場の使用料金を払って開催しています。
参加者の皆さんには参加費1台10円(それ以上でもOK)を私のカプチーノのボンネットの上にある貯金箱に入れて下さい。

午後のオフ会の様子です。





軽スポーツが多いですがクルマは何でもOKですよ♪


色々なクルマが参加しますからクルマが好きな方なら楽しめると思います♪
当日は晴れれば今日の様な猛暑日になると思いますから参加者各自で熱中症対策をお願いします。
幸い木陰がありますから暑かったらそこで涼んで下さいね!
7月から18時まで開催する様になりました。

最後に注意事項です。
1.開催場所の公園の周辺は法定速度を守って安全運転をお願いします。
2.駐車場内でのエンジンの空ブカシは禁止です!
3.駐車場の使用許可は頂いてますが貸し切りでは無いので一般の公園利用者の車は停まっています。
迷惑にならないような行動をお願いします。
4.駐車場にゴミを捨てないで持ち帰る様にして下さい。

皆さんのルールやマナーを守る行動が今後の北関東茶会の継続に繋がります。
ルールやマナーを守って皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思います。

オフ会に参加してみたいというオフ会初心者にも参加しやすいイベントなので気軽に遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2023/07/29 14:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2023年07月12日 イイね!

【日程変更】7月16日にビーナスラインを走ろうツーリングを行います♪

【日程変更】7月16日にビーナスラインを走ろうツーリングを行います♪皆さん、こんばんは。
今日も夕方5時に会社を出てエアコンが効いたリビングでブログを書いてますよ♪

14日(金)に有給を取って平日の空いているビーナスラインを走ろうと思ってましたがお天気が悪い方向に変わって14日は雨が降る予報に変わりました。

雨が降ると景色も走りも楽しめないので14日のツーリングは中止にしました。
しかし私はビーナスラインを走るモードに入っているので確実に晴れる16日(日)に日程を変えてビーナスラインを走ろうツーリングを行います!

スケジュールは変わりません。
3連休の中日なのでお出掛けの予定が入っている方が多いと思いますが私の様に何も予定が無くてビーナスラインを走ってみたい方は私と一緒に走りましょう♪

集合時間・場所
午前8:50までに道の駅しもにたに来て下さい。

下道で長野に向かいビーナスラインに行く前にソフトクリームが美味しい「牛乳専科 もうもう」に寄ります。

美味しいソフトクリームを食べましょう♪

その後はビーナスラインを走ります。

途中の駐車場に寄って写真を撮ります♪

景色と走りを楽しみましょう!



13時くらいに美ヶ原高原美術館に着く予定です。


駐車場にクルマを停めたらフードコートに行ってお昼ご飯を食べましょう。
その後お土産を買ったりして休憩し14時くらいに写真を撮って帰ります。


私は基本的に来た道を戻って群馬に向かいます。
帰りは自由行動なので早く帰りたい方は高速道路を使うと早く帰れますよ♪

美ヶ原高原美術館は標高が2000mを超えるので平野部より5℃くらいは涼しいですよ♪

私は1人でもビーナスラインを走りに行くので一緒に走りたい方はコメントを書いて下さいね☆彡
Posted at 2023/07/12 18:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation