• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

9/16日は有給取って榛名湖ドライブに行きましたよ♪

皆さん、こんにちは。
振り返りブログの第2弾です。
最近仕事が忙しくて身体も心も疲労が激しかったので9/16は有給取りました♪
午前中はお墓の周りの草刈りや自宅の庭の草刈りをして、午後は快晴だったのでまっさか号をオープンにして榛名湖までドライブに行きました!

早朝の榛名湖朝練の時は1時間で榛名湖まで行けますが流石に平日の午後はクルマが多くて無理ですね(笑)
オープンドライブをのんびり楽しみましたよ♪


榛名の山道を登ります。

登り終わって湖畔に続く下りストレート。

湖畔の駐車場に着きました。


約1.5時間ですね。
ビジターセンターの駐車場へ。

たまたま登りと下りのロープウェイがすれ違うタイミングで撮影。

平日の静かな榛名湖で心をリフレッシュしましたよ♪
夕方の17時までには帰りたかったので帰りました。

伊香保温泉から登ってくる道は最初の登坂車線の部分の舗装の修正とラインを引き直す工事をしてました。


山道を下って開けた場所では奥に前橋の街が見えますよ♪

下界の温度は30℃でしたが日陰を走ると秋の気配を感じました。

気持ちがいいオープンドライブですね♪

16時半くらいに無事に帰還しましたよ。

快晴の昼間でもオープンドライブが気持ちのいい季節になりましたね♪
これからは出来るだけオープンドライブを楽しみたいと思います☆彡
Posted at 2022/09/18 16:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年09月18日 イイね!

オープンカー倶楽部の宮ケ瀬オフに参加しましたよ♪

皆さん、こんにちは。
台風14号が接近している九州の方は特に気を付けて早めの避難をお願いします。
こんな天気でお出掛けも出来ないので先週の日曜日の事から振り返って書きますね。
私はカプチーノと言う小さなオープンカーに乗っていてみんカラ内にある「オープンカー倶楽部関東」のメンバーです。
コロナ前は2か月に1回の定例会が行われてメンバーの交流の場になっていましたがコロナ以降は定例会も中止の状態でした。
そんな状況でしたのでメンバーの中から集まって話がしたいという意見が出て今回定例会では無いですがオープンカー倶楽部のオフ会が久しぶりに開催されるのでエントリーして宮ヶ瀬ダムまで行きましたよ♪
9時集合との事なので余裕をもって7時前に出発。

流石に下道では間に合わないので今回は高速で向かいました。


宮ヶ瀬ダム自体が5年以上行ってなくて今回初めて行く駐車場なので道に迷いながらも8時半くらいに到着。

知り合いの軽スポーツが居たので安心しました♪
まだ2割程度しか参加者が来てなかったので駐車場に入り口にカメラを向けて参加者の皆さんを撮影。





今回の宮ヶ瀬オフの主催者のろこ☆さんのNDロードスター!

暫く見ない間にリヤウイングが生えてました(笑)

しばしの談笑の後クルマを並べ替えました。







輸入車が多いですが大小様々なオープンカーが集まりましたよ♪

もう1つの列のクルマたち。




気になるクルマ。



赤のボクスターはあまり見ないですね。


離れた場所にクラシック系の880コペンが居ました。


後でオーナーさんと話をしてみんカラをやっていたんでフォローして繋がりました♪
クルマの後ろに壁があって登れたので少しづつ上がりながら撮影♪







近くにオレンジ色の綺麗な橋がありました。

コペンが徐々に増えて最後はコペンだけのオフ会をしてましたよ♪


11時になったら流れ解散との事で私も帰りました。

駐車場で飲み物を買い忘れたので最初にあったコンビニに入ったら黒S660のオーナーさんに話しかけられて少しお話しましたよ。

この後はフルオープンのままひたすら下道で帰りました。


国道16号の横田基地付近で珍しいクルマに遭遇。

古いヨーロッパ車みたいですね。

国道16号と別れを告げて私の好きなカントリーロードを走りました♪

茶畑ですね。


飯能方面です。

ガソリンスタンドに珍しいクルマが居ましたよ♪

ビートやS660のショップとして有名なカミムラさんです。



群馬と埼玉の県境付近の国道17号。

15時ころに無事に帰還しました♪

久しぶりのオープンカー倶楽部関東の集まりでお初の方も多かったですが皆さんオープンカーが好きで乗っているのですぐに打ち解けて会話を楽しめました。
今度は北関東で定例会を開催して頂けたら嬉しいですね☆彡
Posted at 2022/09/18 12:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年09月11日 イイね!

9月の北関東茶会も大盛況で楽しかったですよ♪

9月の北関東茶会も大盛況で楽しかったですよ♪皆さん、こんばんは。
今日は神奈川県の宮ケ瀬ダム駐車場で行われたオープンカー倶楽部関東のオフ会に参加して来ました。

9/4の北関東茶会のブログが書けてなかったのでまず北関東茶会のブログを書きますね♪

天気が心配されましたがガスト館林店に着いた頃には晴れて来ましたよ!

2か月ぶりにガストに来ましたらねこちゃん配送ロボットが導入されてました。


午前のお茶会は常連の緑ATカプチの小者さんと2人で10月のオープンカフェの話で会話が弾みましたよ。
ガストを出る時に知り合いの黄色S660が来て3台で午後の部の会場に向かいましたよ。


12時半くらいに駐車場に着いていつもの場所に停めました。

この日は一般の方のクルマが沢山停まっていていつもの様に北関東茶会の参加者のクルマを停められる状況ではありません!
北関東茶会の参加者が聴いた話で午後に邑楽町役場の関連施設でフラダンスの大会が行われるとの事。
この状況ではこの駐車場で北関東茶会を行うのは難しいと判断し道路を挟んだ新しい駐車場での開催に変更し、駐車場の入り口に立って参加者が来たら向こうの駐車場に行って下さいと誘導しました。
ある程度参加者が新しい駐車場に向かったのを確認して私も新しい駐車場にまっさか号を移動したのでいつもとは違う感じのクルマの配列になりましたね。


今回のピックアップ車は「モンスター」でレベルアップしたS660!


車種別の配列は来月から考えて行きましょう♪


幹事の私が撮った写真から車種別の参加台数を集計した結果午後のオフ会はカプチーノは大健闘の21台、コペン(880&400)46台、S660が22台、AZ-1は安定の5台、ビートが4台、MR2・MR-S5台、アルトワークス2台、フィット2台、シビックタイプR、NDロードスター、ZN86、ロータスエリーゼ、箱スカGT‐R、シトロエン2cv、マークX、BMW525i、M535、スイフトスポーツ、ホンダトゥデイ、クラウン、レトロジムニー、ランチアイプシロン、ヴィヴィオRX-R、スバルサンバー、VWゴルフホンダエレメントの125台が参加してくれました♪
私が新しい駐車場に移動したので14時頃なのでその前に帰られた方は参加台数に入っていません。
それでもお天気が良かったので沢山集まりましたね!

S660のネオクラシックが2台来てくれました。




GT‐Rコペンが2台。

AZ-1のトンネル♪


880コペン3台のコラボ。


レア車のホンダエレメント。


青カプチ2台。

ビートのコラボ。

17時くらいになると私が帰る方向は厚い雲に覆われていたのでオープンのまま急いて帰りました。
今回の参加者の皆さんからも今回の新しい駐車場の方がクルマが並べやすいという意見が聞かれたので10月もこちらの駐車場で北関東茶会を開催します♪
10月は2日(日)に開催しますので参加したい方は予定に入れておいて下さいね☆彡
Posted at 2022/09/11 22:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年08月28日 イイね!

9月4日(日)に北関東茶会を開催しますよ!

皆さん、こんにちは。
コロナの感染拡大を防ぐ為に8月は北関東茶会を中止にしました。
最近の状況を見ているとコロナが収束した訳では無いですが最近に群馬の新規感染状況は1日に2000~3000人の間で推移しています。
急速な感染拡大状況では無いので今まで通りの感染防止対策を参加者各自が行えば北関東茶会を開催出来ると判断しました。
北関東茶会の開催を望んでいる方も私を含めて居るので9月は北関東茶会を開催します!
詳しい開催内容はイベントカレンダーに書きましたのでそちらをご覧になって下さい。
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成になっています。
まずは午前のお茶会のご案内です。
【集合場所と時間】
群馬県館林市のガスト館林店(0276-70-1009)に午前11時集合
【内 容】
店内で美味しいランチを食べながらいろいろなお話をしましょう。
12時半には午後の部の会場に向かって出発しますから遅くても12時くらいには来て下さいね。





次に午後の部のご案内です。
【開催場所と時間】
群馬県邑楽町(おうらまち)役場横のおうら中央公園の駐車場で13時から18時まで開催しています。
【内 容】
参加した皆さんのクルマを並べて眺めたり写真を撮ったりしながらまったり楽しく過ごしましょう!






軽スポーツが多いですがクルマは何でもOKですよ♪






コロナが終息した訳では無いので参加者の皆さんにはマスクの着用をお願いします。
体調のすぐれない方は参加を自粛して下さい。
今後は毎月開催しますから体調が良くなってから参加して下さいね♪


最後に注意事項を書きます。
※一般の方も利用する駐車場を使いますので他の利用者の方の迷惑にならない様に注意して下さい!
※駐車場内ではエンジンの空ブカシは禁止です!
※駐車場内でのクルマの移動は極力控えて下さい。クルマを移動する場合は周りのクルマや人に注意して下さい!

今後もこの場所で皆さんと楽しい時間を過ごしたいので参加する皆さんにはご協力を宜しくお願いします☆彡
Posted at 2022/08/28 17:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年08月25日 イイね!

8月最後のオープンドライブに行きましたよ♪

皆さん、こんばんは。
今日は有給取って休みでした
週間予報を見ると土日は雨模様でカプチでのドライブは厳しいので、お昼ご飯を食べたらまっさか号をフルオープンにして榛名湖に向かいました。

朝は小雨が降りましたがその後は案外晴れましたよ♪

フルオープンなので扇風機の風が気持ちいいですよ!

昼間に榛名湖に向かうのは珍しいですね(笑)

榛名山の上の方は雲に覆われてました。
夏休みの最後の方で榛名湖に向かう車が多くて山道はのんびり走りましたよ。
湖畔に続く下りストレート。

榛名湖に到着。

珍しく横から撮りました♪

ビジターセンターの駐車場に行きました。

流石に榛名湖朝練のメンバーは居ないですね。
榛名湖は曇りで案外涼しかったので湖畔の駐車場へ。

お天気が悪くなってきたので帰りますね。


今度はストレートを駆け上がります。


帰り道で遭遇した石油関連のクルマ。

初めて見ました。何かのキャラクターですかね。
下界は案外晴れていて31℃。

空もこんな感じ。

ちょうど給油のタイミングなのでいつものコスモ石油でハイオク満タン!

雨に降られることなくオープンドライブを楽しめましたよ♪

真夏だとオープンドライブは厳しいですがこれからは徐々に秋に向かって行くのでオープンドライブを楽しみたいですね☆彡

Posted at 2022/08/25 21:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation