• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

お盆休み最終日の榛名湖はカプチ祭りでしたよ♪

皆さん、こんばんは。
8/10から始まったお盆休みも今日で終わりです。
今日は暑くなる予報なのでまっさか号で榛名湖に向けて出発。

朝は曇り空でしたね。
榛名山が見える場所へ。

伊香保の温泉街に向かう信号で箱スカGT‐R3台の後ろになりました。

そのまま箱スカGT‐R軍団と一緒に山道を楽しく走り、湖畔に続く下りストレート。

榛名湖に着きました。

ビジターセンターの手前の大きな駐車場に知り合いのMGが居たので久しぶりにコラボ♪

また綺麗な空色のフェアレディ2000も居ましたよ。

ビジターセンターの駐車場に行きました。

知り合いのカプチが来て3台になりましたよ♪

私は湖畔のベンチで朝パンを食べました。

駐車場に戻ると朝練仲間が増えてました。

火曜日しか休みが無い知り合いのカッコいい黄色カプチが来ましたよ!



AZ-1も来たので平成ABCトリオが揃いました。

ロータスヨーロッパ

久しぶりに会ったスバルBRZ。

5代目のカプチが来ましたよ♪

朝練仲間も黄色カプチが気になって集まりました。

カプチーノもこのくらいワイドなボディが理想ですね!

オープンカー2台が来ました。

プジョー207㏄は珍しいですね。


最後にカプチーノ5台を並べましたよ!

リヤも5台5様で面白いですね。

9時に近くなったので観光乗馬のお馬さんが来ましたよ。

9時くらいに解散となり私は湖畔の駐車場へ。


写真を撮ったので帰ります。

珍しくこんな場所で写真を撮ってみました。

下界は既に33℃。

空は薄曇りですがそれでも暑かったですね。
11時前に無事に帰還しましたよ♪

お盆休みの7日中6日はどちらかのカプチで榛名湖に行ってました。
どれだけ榛名湖へのドライブがすきなのですかね(笑)
今朝のカプチ祭りで元気を貰ったので明日からのハードな仕事も頑張れますよ☆彡
Posted at 2022/08/16 19:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年08月15日 イイね!

昨日はまっさか号でミーティングのはしごを楽しみました♪

皆さん、こんにちは。
8月15日は終戦記念日です。
もう2度と悲惨な戦争を体験しなくて済むようにみんなで世界平和を考えましょう。
お盆休みに入ってもお天気が安定せず紺リミで榛名湖に行ってましたが昨日は台風一過の晴天が期待できたのでお盆休みに入って初めてまっさか号で榛名湖朝練に行きました♪
いつもの感じで5時頃出発。

朝は曇ってましたが暫く走ったら登る朝日が見えました。

気が付くと朝練仲間の白880コペンが後ろに居ました♪

私がコンビニに寄るタイミングで別れて私は朝パンを買ってから出発しいつもの榛名山が見える場所へ。

榛名の山道を気持ちよく走って湖畔に続く下りストレート。

榛名湖に着きました。

ビジターセンターの駐車場に行くといつもの場所が空いてなかったので昨日はここに停めました。

私は湖畔のベンチに行って朝パンを美味しく頂きました。

昨日はお盆休み中で一番賑わいましたよ!



白コペンと黄色デカコペン(笑)

黄色はVWビートルのターボでした♪

ターボは珍しいですね。
新旧86と4ドアGT‐R!


珍しい4ドアのスカイラインGT‐R。

名機RB26ツインカムターボ

イニDコラボ

以前お会いした綺麗な青ビートが来ましたよ♪

このイニD86はイニDイベントには必ず呼ばれる有名なクルマです!

サンバイザーの裏にはアニメの声優さんのサインがしてありますよ♪

サバンナRX-7も来ました♪

8時半を回ったので私は湖畔の駐車場に移動。

写真を撮って次のクルマのミーティング会場に向かいました。

国道17号バイパスを走りました。

約1時間走って次のミーティング会場に着きました。

北関東茶会と同じ場所で行われるスーパーカーやスポーツカーの集まる「タワーミーティング」です♪

ここにも希少な4ドアスカイラインGT-Rが居ましたよ♪

しかもフルノーマルですね!


本当に珍しいと思いますよ。

綺麗に仕上がったFDが来ました。


知り合いのAZ-1とコラボ。

こっちは赤フェラーリのコラボですよ!

F8スパイダー

凄いデザインですね♪
エンジンのフードが小さくなりエンジンがよく見えません。

対するF430はエンジンがよく観えますよ!

内装も赤で統一。

赤ビートが来たので一緒に並べて貰いました♪

平成軽スポーツのABCが久しぶりに揃いましたよ!

NDロードスターの990S

知り合いのS660が2台で来ました。

スーパーカーも増えましたよ♪

私の好きなコルベットのC3も来ました。


この日は光岡自動車のクルマは2台。

軽スポーツが結構集まりましたね♪


コペンも持っている知り合いがカプチーノを購入していろいろ整備して仕上がったので来ましたよ♪


エンジンはK6Aのファイターエンジンです!

流石に暑さに耐えられなくなったので私は帰りました。

1時間弱で無事に帰還しました。

お盆休みになっても天候が安定しなくて乗れてなったので1週間ぶりにまっさか号に乗れて良かったです♪
また機会があればまっさか号で榛名湖朝練に行きたいですね☆彡
Posted at 2022/08/15 11:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年08月13日 イイね!

まっさか号にもスモークフィルムを貼り付けましたよ♪

昨日紺リミのスモークフィルムを貼り替えました。
まっさか号用にフィルムを買ってあったので今日の午後まっさか号にもスモークフィルムを貼り付けましたよ♪
まっさか号はスモークフィルムを張り付けて無かったのでまずはリヤガラスの内側を拭いて綺麗にしました。

昨日と同じ作業なので案外早くそして上手にフィルムを貼れましたよ♪



助手席はフィルムを貼れてないので1枚買って紺リミとまっさか号に貼りたいと思います☆彡
Posted at 2022/08/13 21:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年08月10日 イイね!

日曜日は涼みツーリングに参加しましたよ♪

日曜日は涼みツーリングに参加しましたよ♪皆さん、こんにちは。
今日からお盆休みのまっさかです。
7日の日曜日は知り合いのRA272さんに誘われたのでツーリングに参加しました。
旅のしおりはトップ画像通りです。

宇都宮に9時集合なので6時前に出発。

国道354バイパス⇒国道50号バイパス⇒国道4号バイパスを順調に走り8時ころには集合場所に到着しました。
当初5台と聞いていたので私の知り合いの白コペンセロと当日の夜中にメッセージを送って青カプチさんをお誘いしました。
9時までに徐々に参加者が集まりました。



9時ちょうどくらいに白コペンセロが来て全員集合しましたよ♪

幹事のRA272さんから挨拶があって参加者の紹介をしてツーリングスタート。

私は8台中2番目を走りました。

ツーリングの写真係りのねもさんの写真。

約1時間走って霧降高原のチロリン村に着きました。


ここでは有名な日光天然氷のかき氷を頂きますよ。

私は欲張って抹茶あずきミルクを注文したらミルクをかけた為に氷がしんなりしてしまいました(笑)

食べ終わって駐車場に戻りました。
以前家族で来た時は奥に遊べる場所があったのですが今は営業してないみたいですね。

次は大笹牧場に向かいました。

霧が濃かったので展望台には寄らずに進みました。

大笹牧場に到着。

ここは霧が晴れてますね♪
みんなで一緒にレストハウスに行ってお昼ご飯を食べました。

大笹牧場と言えばジンギスカンですからね!

みんな無言で焼き肉のお世話に集中してましたよ。
食後はこれまた有名なソフトクリームを頂きました♪

駐車場に戻るとここも霧に覆われてきました。

なんか幻想的ですね。

RAさんの黄色S660にはトンボが集まってましたよ。

次は奥日光のダム「川治ダム」に向かいました。


到着。

水が沢山ありました。

皆さんのクルマたち。



リクエストがあったので青・赤・黄色の並びにしましたよ♪

次は初めて行く山の駅たかはらに向かいます。

またまた写真係りのねもさんの写真をかりました。

路面はイマイチでしたが楽しいくねくね山道を走って到着。


登山やハイキングをする人の為の場所ですね。

ソフトクリームが気になりましたが先程食べたので我慢しましたよ。

ゴールの道の駅やいたに向かいました。


無事到着。




ここで解散となりました。
私はグーグルマップのナビに従い日光を経由するルートで帰りました。


18時ころに無事に帰還しました♪

今回のツーリングも美味しいものを食べて走りや観光を楽しめて良かったです♪
幹事のRA272さん、一緒に走ってくれた皆さん、ありがとうございました。
私がお誘いした知人の白コペンセロさんも青カプチさんも楽しめた様なのでまたお誘いしたいと思います☆彡
Posted at 2022/08/10 10:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年07月28日 イイね!

日曜日はまっさか号でミーティングをはしごしましたよ♪

皆さん、こんにちは。
今日は有給取って休みですよ♪
夏になって身体の疲労が溜まったのでリフレッシュしてますよ。
7月24日(日)は前日にオイル交換したまっさか号で榛名湖朝練に行きました。
いつも通り5時頃に出発。

早朝の空いた道を快適に走って榛名山が見える場所へ。

家からでは雲で見えなかった榛名山が見えました。
榛名の山道も空いていて気持ちよく走り、湖畔に続く下りストレート。

6時過ぎに榛名湖に到着。

ビジターセンターの駐車場へ。

私は湖畔のベンチで朝パンを食べました。

駐車場に戻って朝練仲間と楽しい時間を過ごしました♪


大きな駐車場に青GRコペンが居ましたよ♪

オーナーさんに話を聞いたら仕上がったばかりでテスト走行を楽しんでいるとの事でした。

渋川市のGRガレージで色々手を加えて走りやすくなった様ですね♪
北関東茶会にはお誘いしましたよ。
ビジターセンターの駐車場に戻りました。


AMG45やNDロードスター、フェアレディ2000などが来ましたよ♪
知り合いのガルウイングMR2が来ました。

カッコよくて綺麗なビートも来ましたよ♪


このシートは珍しいですね!

ロータスヨーロッパやサバンナRX-7も来ましたよ♪

曇り空なのでまっさか号をオープンにしましたよ♪

8時半ごろまで皆さんと楽しい時間を過ごして解散となり、私は次のミーティングに行きますよと言ったら一緒に行きたいという方が居たので、まっさか号・黄色S660、MR2、サバンナRX-7の4台で次のミーティングに行きますよ。
その前にルーティンの湖畔の駐車場へ。


次のミーティングの会場に向かいました。


オープンの時は扇風機の風が有難いです。

前橋市の大室公園の駐車場で行われるミーティングです♪

色々なクルマが来ますよ。

サバンナRX-7のエンジンルーム

BMWやメルセデス

知り合いの黒NSXが来ましたよ♪

NSXのエンジンルーム

ビート2台のコラボ

以前はkeiワークスに乗っていた方がスイフトスポーツに乗り換えました♪



イタリア車のコラボ

知り合いの箱スカGT-R!


コルベットも来ました。

白880コペンも来ましたよ。

11時半頃に会場を後にしてオープンのまま帰りました♪

曇り空で良かったですよ。
約40分で帰還しました。

コロナの感染拡大が進んでますが屋外で注意してクルマの集まりを楽しみたいですね☆彡
Posted at 2022/07/28 14:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation