• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

日曜日は榛名湖朝練⇒草木ダムサンデーを見学しましたよ♪

皆さん、こんばんは。
日曜日はまっさか号で榛名湖朝練に行きました♪

夜明け前に出発。
いつも通り空いている道を走って榛名山が見える場所へ。

晴れていて山が良く見えますね。
伊香保の温泉街を通過。

早朝の山道を快適なペースで登り切り、湖畔に続く下りストレート。

湖畔の駐車場に到着。

ビジターセンターの駐車場に向かうと知り合いのロータスエスプリS1が居たのでコラボ♪

ビジターセンターの駐車場の定位置にまっさか号を停めて私は湖畔のベンチへ行って朝パン(笑)

静かな湖面に山が映ってますね。

この日も朝靄が観られました。

MR-Sの幌の張替えが終わったのでこの日はMR-Sで来ましたよ。

一度社外品を購入して付けてみたらフィッティングがイマイチだったので純正の幌を取り寄せて張り替えたそうです。

流石純正品は綺麗にフィットしてますね!
朝練の常連さんも来ました。

この日は榛名湖の大きな駐車場で新旧86ミーティングが行われるのでMFゴースト仕様の86が3台来てました。

この綺麗な初代インプレッサWRXも参加するそうです。

7時半を過ぎたので私は湖畔の駐車場に行きました。

写真を撮って次の場所へ。

日曜日は朝から快晴でドライブが楽しかったです♪

草木ダムサンデーというクルマのイベントのスーパーカーやスポーツカーが集まる駐車場に着きました。

R32GT‐R、箱スカGT‐R、そしてトヨタ2000GTが来てました!

トヨタ2000GTはまさにスーパーカーですね♪



今度はクラシックカーを展示している草木ドライブインの駐車場に向かいましたがバイクやクルマが沢山居てまっさか号を停めるのに苦労しました。
草木ダムに行くと言ったら嫁にお饅頭を買ってきてと言われたのでちゃんと買いましたよ♪

このお饅頭を持ったままクラシックカーの展示場所へ行きました。
クラシックカーも満車状態でしたよ。
大好きなディーノ246GTが居ました!

国産旧車

珍しいルノー5ターボ。

カプチーノの開発時に参考にしたロータスエラン

新車の様なコスモスポーツ!

フェアレディZが2連発♪

本物のZ432♪

名機S20エンジン


ホンダS800M

オースチンヒーリースプライト(通称カニ目)

何故か新しいランボルギーニが居ましたよ。

今度は駐車場内を散策。

ランボルギーニカウンタック5000クワトロバルボーレ!


トミーカイラZZ


最近カーチューンの方でフォローしたみきてぃさんのオーテックが作った希少車のS13シルビアコンバーチブルです!

私は初めて観ましたよ♪

オーテックが仕上げたので違和感なくてカッコいいですね♪

ドライブインの前の駐車スペースには沢山のバイクが居ましたよ。

私はまっさか号をフルオープンにして、午後の北関東茶会の開催場所である邑楽町役場に向かいました♪

北関東茶会のブログは明日書きますね☆彡
Posted at 2021/10/06 00:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2021年10月02日 イイね!

「ビーナスラインを走ろう!ツーリング」を行いますよ♪

皆さん、こんばんは。
今日は台風一過の快晴で夏の様に暑かったですね!
明日の北関東茶会も晴れるので皆さん奮って遊びに来て下さいね♪

緊急事態宣言が解除されて県外への移動が可能になったので、私が一番行きたいのが長野のビーナスラインです♪
去年もコロナで行けなかったのですが2019年には参加者を募って「ビーナスラインを走ろう!ツーリング」を開催しました♪
その時写真です。
・集合場所の道の駅しもにた

・オープンで気持ちよくドライブ♪

・次の休憩場所の道の駅ヘルシーテラス佐久南

・ソフトクリームが絶品の牛乳専科もうもうに寄りました

美味しいソフトクリーム

白樺湖の横を抜けてビーナスラインに入ります

・最初の大きな駐車場で撮影

・ビーナスラインを気持ちよくドライブ

・霧の駅の手前で写真撮影


・美ヶ原高原美術館が見えました

・駐車場に到着


こんな感じの楽しいツーリングです!
もし良かったらビーナスラインを一緒に走りませんか♪

それでは「ビーナスラインを走ろう!ツーリング」のスケジュールです。
開催日:10月17日(日)
集合場所・集合時間:群馬県の道の駅しもにたに8:50集合、9時出発。
その後国道254号で内山峠を走って長野県に入り、道の駅へルーシーテラス佐久南で休憩。道の駅ヘルシーテラス佐久南には10時15分くらいに着くと思います。
次の休憩ポイントが絶品ソフトクリームが食べられる牛乳専科もうもうです。
美味しいソフトクリームを食べて牛さんを見て癒されて下さい。
その後は白樺湖方面に向かって走り、ビーナスラインに入ります。
数回の写真撮影を行って、ゴールの美ヶ原高原美術館には12時半~13時くらいに到着予定です。
昼食は各自で好きな物を食べて下さい。私はいつもお蕎麦を美味しく頂きます♪
14時くらいに駐車場に戻ってそこで解散とします。
帰りは各自好きなルートで帰って下さい。
私は来た道を戻ってフル下道で帰る予定です。

集合場所に道の駅しもにたに来るのが大変なら次の休憩場所の道の駅ヘルシーテラス佐久南に来て頂いてもOKですよ♪
当日参加予定の赤ビートさんは前日に長野入りしているのでへルーシーテラス佐久南から参加します。

参加者ですが最大で10台で考えています。
私と赤ビートさんは確定なので残り8台までなら参加可能です。

一緒にビーナスラインを走るツーリングを楽しみたい方が居たらコメントで参加表明して下さいね☆彡
Posted at 2021/10/02 21:41:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2021年09月23日 イイね!

今朝もまっさか号で榛名湖朝練に行きましたよ♪

皆さん、こんにちは。
今日も真夏日ですね!
今朝もまっさか号で榛名湖朝練に行きました。
今朝はちゃんと4時に起きて4時半に出発。

途中で立ち寄ったコンビニの駐車場で。

今朝も丸い月が綺麗ですね!
快調に走って榛名山が見える場所へ。

途中にある藤原豆腐店に寄りましたよ♪

榛名湖に向かって走り出し空いている山道をバイクを追いかけて楽しく走り、湖畔へ続く下りストレート。

6時前に湖畔の駐車場に到着。

ダメ元で月の写真を撮ってみました。

案外綺麗に撮れましたね♪
ビジターセンターの駐車場に向かうと今朝は知り合いが奥様のレンジローバーで来てたので勝手にコラボ。

駐車場にまっさか号を停めて私は湖畔のベンチで朝パン!

今朝は大学芋のスティックドーナツを美味しく頂きましたよ。
パンを食べていると心地よいエンジン音を響かせて3台のスーパー7が来ました。

ダイハツのストーリアとトヨタのデュエットも。

3台のスーパー7は3台3様でしたね♪



ビジターセンターの駐車場には沢山の簡易トイレがありました。

26日に行われる榛名湖マラソンで使用する為ですね。
榛名湖の紅葉は少しずつ進んでますね♪

今朝は朝練仲間は少なかったです。

大きな駐車場にはシルビアヴァリエッタとアルテッツアが居ました♪

久しぶりに赤のアルファスパイダーが来ましたよ!


今日も8時には駐車場を出て湖畔の駐車場に向かいました。
途中で榛名湖マラソンの看板がありました。

湖畔の駐車場で写真撮影。


午前8時にしてはボートが沢山出てましたね♪

写真を撮ったので帰ります。

帰る途中でレーシングカフェ「Dzガレージ」に寄ったら先客の綺麗なR32スカイラインが来てました。

今時綺麗なカプチーノに乗ってますねと声を掛けられてお話すると銀ビートも所有していると聞いたので北関東茶会の話をしてお誘いしましたよ♪
せっかくなのでコラボさせて頂きました。

今日は用事が無かったのでこのまま遠回りしてオープンドライブを楽しみました♪

右奥には赤城山が見えますね。

気持ちのいい広域農道を久しぶりに走りました。

広域農道「からっ風街道」です。


風車が目印の道の駅ぐり~んふらわ~牧場に到着。



気持ちよくオープンドライブを楽しんで10時過ぎに無事帰還しました♪

週末の休みは土曜日は人間ドックで朝練には行けないので、日曜日にまた行けたら嬉しいですね☆彡
Posted at 2021/09/23 17:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2021年09月21日 イイね!

昨日はまっさか号で榛名湖朝練に行きましたよ♪

皆さん、こんばんは。
3連休明けの今日は仕事が忙しくて疲れましたよ。
3連休最終日の昨日はまっさか号で榛名湖朝練に行きましたよ♪
日曜日に遊び過ぎて昨日は早起き出来ずいつもより遅い出発。

いつものルートを快調に走って榛名山が見える場所。

快晴ですね。
出発が遅れたので展望台にも寄らずに走って、山道を登り切り湖畔に続く下りストレート。

湖畔の駐車場に着きました。

日曜日はルノーのカングーで来ていた知り合いが昨日はロータスエスプリS1で来てました♪

私の出発が遅かったのでコラボ出来なかったのは残念です。
ビジターセンターの駐車場に着きました。

湖畔のベンチに向かうと昨日はこんな幻想的は風景が観られましたよ!

湖面で発生した朝靄が弱い風に乗って流れていましたよ。
滅多に見られない景色ですね♪

湖畔のベンチで朝パンを頂きました。
駐車場に戻ると皆さんも集まってきましたよ。

いつものバイク2台。

ロータスヨーロッパが2台来ました♪

懐かしいプレリュードの最終型ですね。

イギリス車のマーコスも来ましたよ♪

ミニクーパーをベースに作られました。
白ロータスヨーロッパにはトンボが停まってますよ♪

秋ですね♪

大きな駐車場にはこんなお洒落なクルマでピクニックに来てましたよ。

こんな珍しいバイクも来てました。


昨日は早く帰ってやらなければいけない事があったので8時には駐車場を出発して湖畔の駐車場に向かいました。


家に帰りますね。

昨日よりは早い時間なので30℃まではならないですね。

朝から快晴でオープン日和でしたよ♪

9時過ぎに帰れました。

この後庭の木の枝が伸びて周りの家まで行ってしまったので枝を切りますね☆彡
Posted at 2021/09/21 22:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2021年09月04日 イイね!

まっさか号の修理代をお支払いしましたよ♪

皆さん、こんばんは。
今日の群馬は1日雨が降ったり止んだりの天気でした。
コロナと雨でお出掛けは出来ませんが8月の頭にまっさか号でドライブ中のクラッチワイヤー切れとその原因であるミッションの載せ替え修理の修理代が調達出来たので、お支払いして来ました♪
参考までの今回のリビルド品のミッションの載せ替えとクラッチワイヤーの交換修理代がこちら。

リビルド品のミッションが12万3千円でした。
ヤフオクで車高調とヘッドライトを買って頂いて約10万円残りは我が家で1番お金持ちの娘から借りましたよ。
無事お支払い終了!

スズキのディーラーなので早速新型車のワゴンRスマイルがありましたよ♪

売れるといいですね☆彡
Posted at 2021/09/04 19:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation