• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

ビーナスラインソロツーリングに行きましたよ♪

ビーナスラインソロツーリングに行きましたよ♪皆さん、こんばんは。
今日開催した北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
そのブログは火曜日辺りに書きたいと思います。
昨日は久し振りにビーナスラインを走って来ました!
9月の土曜日休みで予定が無かったのが昨日だけだったので、お天気は心配でしたが急遽行って来ました。
夕方から雷雨の可能性があったので7時半に出発。

約1時間走って道の駅しもにたに到着。

トイレを済ませてまっさか号の所に戻ると緑カプチが来ました。

少しお話して出発。
下道で内山峠を走って長野入り。

コスモス街道を走りましたが以前よりコスモスが少ないですね。

長野は晴れて夏の様でしたよ♪

道の駅しもにたから1時間で道の駅ヘルシーテラス佐久南に到着。


長野を走るのも久しぶりですね。


白樺湖方面に向いました。

ビーナスラインを走る時には必ず立ち寄る牛乳専科もうもう♪

昨日もコーヒー牛乳ソフトクリームを頂きました。

白樺湖に向けて出発。


白樺湖が見えて来ました!

湖畔で休憩。

いよいよビーナスラインを走りますよ!


富士見台駐車場でフルオープンにしましたよ♪

快晴のビーナスラインをオープンで走るのは気持ちいいですよ!

霧の駅の手前の路側帯に停めて撮影。

丘の上にはグライダーがありましたよ。

前から撮影♪

美ヶ原高原美術館に向いました。


標高2000mの高原に来ましたよ♪

着きました!

雲の上ですからね♪
写真を撮ったらまっさか号を停めて屋根を閉めてお昼ご飯を食べに行きました。
私がここに来た時は必ずお蕎麦を頂きます。
この日は冷やしぶっかけ蕎麦を頂きました♪

美味しかったですよ。
食後はこれまた恒例の標高2000mでの濃厚ソフトクリーム!

景色は最高ですね♪



屋外の高原美術館はこんな感じです。

まっさか号の所に戻ってまたオープンにして下ります。



気持ちよく走れましたよ♪

途中で小雨に降られました。



小雨はすぐ止みました。

ビーナスラインを走り終えて長野の下道を走って群馬に戻りました。


県境にある内山トンネルに入ります。

15時台は群馬も晴れてましたよ!

しかし16時半くらいに怪しい空になりました!

家まであと10分の所でゲリラ雷雨に遭遇!
関越自動車道の下のトンネルに入って屋根を閉めて帰りました。

あと10分早ければ雨に降られなかったけど仕方ないですね(笑)
やはりビーナスラインを走るのは楽しいので10月にまた走りに行きたいですね☆彡
Posted at 2020/09/06 21:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月31日 イイね!

「サンブレフェスタ」を観に行きましたよ♪

本日2本目のブログです。
昨日は榛名湖朝練の後に道の駅おおたで行われた「サンブレフェスタ」というイベントを観に行きました。
スーパーカーやクラシックカーを展示するイベントで知り合いのクルマが沢山展示されます。
会場に行く前に某所に行って知り合いのビート乗りさんと待ち合わせ♪

2台で道の駅おおたに行きましたが駐車場はいっぱいでクルマを停める場所がありません。
結局入り口付近のゼブラゾーンに2台縦列で停めました。

暑い中展示場所へ

ランボルギーニやフェラーリなどのスーパーカーがありましたよ!
知り合いのカプチーノも展示されてました♪

スーパーカーやクラシックカーが沢山展示されていて大盛況でしたよ!

榛名湖朝練にも来てくれるロータスヨーロッパ2台。

ジネッタの最新モデル

S30Zのオープンが展示してありましたよ!


クラシックなクルマたち



BMWのi8という電気自動車です。

フェラーリ458スペリチアーレ!

エンジンルームもカッコいいですね!

こういうイベントだと駐車場にも珍しいクルマが沢山居ましたよ!
綺麗なクラシックミニ

日産フィガロ

昔のムスタング

マクラーレン!

グッドコンディションのロータスエラン

フェラーリF430

セリカのコンバーチブル

知り合いのR32GT-R

私が帰ろうとしたらアヴェンタドールSが来たので写真を撮りました!

カッコいいですね♪

V12エンジン

いいものが見られました!
余りにも暑いのでここで帰りました。
珍しいクルマが見られるので沢山の人が見学に来て大盛況でしたよ♪
また開催されたら観に行きますね☆彡
Posted at 2020/08/31 22:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月31日 イイね!

昨日はまっさか号で榛名湖朝練に行きましたよ♪

皆さん、こんばんは。
今日も残暑が厳しかったですね!
昨日はまっさか号で榛名湖朝練に行きました。
早起きしてまっさか号を綺麗に拭いて出発。

いつもの榛名山が見える場所

山道を快調に駆け上って、湖畔に続く長い下りストレート

いつものビジターセンターの駐車場がいっぱいだったので別の駐車場に停めました。

常連のレモンイエローのロータスヨーロッパと一緒です♪
ビジターセンターの駐車場の様子はこんな感じ

この日は旧車が多かったです。


ADVANカラーのMR2は初めて見ましたよ♪

旧車のグループはツーリングに出発して空いたので移動しました。

Dzガレージの社長がこの日もレクサスRCFで登場♪

別の駐車場には知り合いのS2000の仲間が来てました。

フェラーリ348も来ました!



初めて見た珍しいクルマ!

パイプフレームにスケルトンな外装。


多分イギリスの小さな自動車会社のクルマですね。

エンジンは赤ヘッドでホンダのVTECエンジンですね!
8時前に暑いので常連さんは帰ったので私も次のイベントに移動しました。
いつもの様に湖畔の駐車場で撮影♪

榛名富士をバックにして

次のイベントの会場に向けて出発しました。

道の駅おおたで行われるサンブレフェスタに行きましたがその話は次のブログに書きますね☆彡
Posted at 2020/08/31 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月30日 イイね!

9月の北関東茶会は6日に開催しますよ♪

皆さん、こんばんは。
今日も残暑が厳しかったですね!
榛名湖朝練とサンブレフェスタに参加しましたがそのブログは後で書きます。
ここでは9月の北関東茶会について書きますね。
毎月開催している軽スポーツがメインですがオールジャンルのオフ会「北関東茶会」を9月6日(日)に行います。
内容はいつも通りですよ。
イベントカレンダーに詳しい内容は書きましたのでそちらを参照して下さい♪
ここでは簡単なスケジュールだけ書きますね。
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成です。
まずは午前のお茶会
【集合場所、時間】群馬県館林市のガスト館林店に午前11時までに来て下さい。
店内で美味しいランチを食べながら楽しくお話しましょう!

最近はお茶会の参加者が少ないので良かったら遊びに来て下さいね。
12時半にはガストを出発して午後の部に会場に向います。
続いて午後のオフ会
【開催時間、場所】13時~17時まで邑楽町役場横の公園の駐車場で行います。



参加した皆さんのクルマを並べて写真を撮ったり情報交換したりして楽しい時間を過ごしましょう!






残暑が厳しいと思いますがコロナの感染防止の為にマスクの着用をお願いします♪
熱中症対策も参加者各自でお願いします。
名スポーツ以外のクルマの参加も大歓迎です!


クルマが好きな皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしたいと思いますので皆さんの参加をお待ちしています☆彡
Posted at 2020/08/30 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月14日 イイね!

今朝はタルガトップで榛名湖朝練に行きましたよ♪

今朝はタルガトップで榛名湖朝練に行きましたよ♪皆さん、こんにちは。
長いと思っていたお盆休みもあと3日です。
昨日はお盆迎えの準備で榛名湖朝練には行けなかったので今朝はお盆休み3回目の榛名湖朝練に行きました♪
早朝はまだ涼しいので今朝はタルガトップで出撃!

いつもの下道ルートを順調に走り榛名山が見える場所へ

晴れてお山が綺麗に見えてましたよ。
伊香保の温泉街を抜けて山道を駆け上がり、榛名湖へ続く長い下りストレート

ビジターセンターの駐車場に行きました。

知り合いのカプチと2ショット♪

いつものメンバーが集まってますよ。


初めて見たカッコいいNDロードスター


裏榛名を走って来た黒アルトワークスが来ました。

余り見たことが無かった86のエンジンルーム♪

知り合いのインサイトとGRコペン

やはり裏榛名を楽しんで来たBMW Z4とポルシェボクスター

今朝の榛名富士

別の駐車場に知り合いのS2000を含めて集まってました。

観光乗馬用のお馬さんもお盆休みだからかいつもより早く登場。

8時を回ったら本当に暑くなってきたので解散となりました。
私はタルガトップのまま湖畔の駐車場へ


写真を撮ったら屋根を閉めてエアコンを聞かせて帰りました。

長いストレートを駆け上がり下りの峠道へ

下界に降りたらもう34℃!

帰る直前に給油してから帰りましたよ♪

お盆休み中はまっさか号だけで榛名湖に行って紺リミが拗ねるので明日は紺リミで榛名湖朝練に行きますね☆彡
Posted at 2020/08/14 13:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation