• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

まっさか号の車庫の屋根を修理しましたよ♪

皆さん、こんにちは。
今日も暑いですね!
昨日の事ですが榛名湖朝練から帰った後にお盆休み中にやりたい事を実施しました。
まっさか号を停めている車庫の屋根は数年前の大雪の時に雪の重みで落ちました!
それを私が修理したのですが一番手前の横の渡す木材が無くて手持ちの短い木を組み合わせて直しました。
その部分が長年の風雨で壊れました。

修理する為に長い角材が必要だったので月曜日の夕方にホームセンターに行って購入しました。

昨日の榛名湖朝練から帰って午前10時から作業開始。
まず今の壊れた木を外しました。

右側も

新しい75㎜の角材を載せて釘で固定しました。


新しい横梁が出来ましたよ!

雨で角材が腐ると困るのでスプレータイプの防水材を購入して吹き付けました。



この時点で気温は40℃近いので30分作業したら家の涼しいリビングに入って休憩というパターンを繰り返しましたよ♪
お昼時に木材を停める釘が無かったので近所のホームセンターに行って購入。

早速長い釘を縦柱の裏から打ち付けて横の梁を固定しました。

次にポリカーボの波板が停められる様に修理。

新たに一番端までポリカーボネート波板を追加。

ここまで出来ました♪

ポリカーボネート波板の端を停める為の角材を追加。

固定しました。

完璧には仕上がらなかったけどこれで修理は終了。

気温40度の中午前10時から午後4時まで休憩しながら頑張りました♪
これで暫くは車庫の屋根が壊れる事は無いと思うので安心ですね☆彡
Posted at 2020/08/12 15:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月11日 イイね!

お盆休み2回目の榛名湖朝練に行きましたよ♪

お盆休み2回目の榛名湖朝練に行きましたよ♪皆さん、こんばんは。
今日は本当に暑かったですね!
群馬の伊勢崎市と桐生市が40.5℃で日本一暑かったですよ。
今朝はお盆休み2回目の榛名湖朝練に行きました♪
朝5時半くらいに出発。

朝練の時にいつも立ち寄るコンビニに行ったら積載車に載ったクスコスープラが居ました!

ドリフト仕様の様ですね。

いつもの榛名山が見える場所へ

山が綺麗に見えてますね♪
伊香保の温泉街に入ったら知り合いのアルトワークスが後ろに居ました。

そのまま展望台を通過して一度イニⅮのスタート地点まで行ってからUターンして展望台へ。
AZ-1の黒アリババさんが居ました。

展望台からの眺めは良かったですよ♪


珍しいクルマが来ました♪

ホンダの5気筒エンジンを搭載したラファーガです!

展望台には他にAE86GTV、アルトワークスが来ました。

平日なのでいつもよりは少ないですね。
7時になるので榛名湖に向いました。
7時を回ったら湖畔の駐車場のゲートが開くはずですが今朝は開いてなかったのでここで撮影♪

ビジターセンターの駐車場へ


お仕事の方が多い様でいつもより少ないですね。
赤/白ツートンのロータスヨーロッパが来ましたよ♪

ホンダ ラファーガの5気筒エンジン♪

初めて5気筒エンジンというものを見ましたよ。
8時を回って湖畔でも暑くなって来たし、帰ってからやる事もあるので早めに帰りました。
帰る前に湖畔の駐車場で撮影♪

晴れた榛名富士をバックに。

長い上りストレート!


下界は9時でもう猛暑日ですよ!

暑かったのでエアコン+扇風機で帰りました♪

この後は昨日セキチューで購入した木材を使って車庫の屋根を修理しましたよ☆彡
Posted at 2020/08/11 21:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月10日 イイね!

車高調を交換したので榛名湖朝練からミーティングをはしごしました♪

車高調を交換したので榛名湖朝練からミーティングをはしごしました♪皆さん、こんにちは。
私は今週はお盆休みです。
土曜日にまっさか号の車高調をスズスポからモンスターに交換したのでテストを兼ねて昨日は榛名湖朝練に行きました♪
朝5時半くらいに出発。

いつものルートで榛名山が見える場所へ

うっすらと山が見えました。
山道を順調に走って登り切りました。

ここまで来てイニⅮマンホールの事を思い出して観に行きました。

ここです!
渋川市内の数か所にイニⅮマンホールが設置されますので興味のある方が見に来て下さいね。

ここには86とFDのバトルのマンホールがありましたよ♪

写真を撮ったので湖畔に向いました。

7時になったらちょうど湖畔の駐車場のゲートが開いたので久しぶりに早朝から湖畔の駐車場へ

写真を撮ってビジターセンターの駐車場へ

日曜日なので沢山集まってました♪

ツートンカラーのレビンとアルファロメオスパイダー!

いつものMR2とMR-S♪


別の大きな駐車場にも色々なクルマが来てました。

知り合いの白S2000とお仲間のクルマ

クラシックミニとロータスヨーロッパ♪

いつもの軽スポーツ仲間

8時を回って暑くなって来たので解散となり私は次のミーティングの会場へ向かいました。

途中から知り合いのカプチとランデブー

オープンドライブにはちょうど良かったですよ!

10時前に会場に到着。
北関東茶会と同じ場所で第2日曜日の午前中に行われるスーパーカーのミーティング「タワーミーティング」です。
いつものタワーが見えますよ。

暑いのでハンディファンも用意して準備万端!

参加車たち

暑いので皆さん日陰に停めてます。
知り合いのカッコいいZ32が来ましたよ!

ポルシェケイマン

主催者の黒NSXとコルベットZR1♪

知り合いの白ビートが来たので私の隣の日陰に案内しました。

本日の主役はこれ!

フェラーリF430♪

魅せるエンジンルーム

ボクスター

綺麗なアルファロメオ155

カーチューンのフォロワーさんにスーパーカーが集まりますよ!と教えたら観に来てくれましたよ!

NBOXでお出掛けを楽しんでます。
他のミーティングが終わってクルマが流れてきました。

クラシックなメルセデスベンツ♪
知り合いのスーパーな7が来ました。

エンジンはS2000のエンジンですよ!

ロータスエスプリ

知り合いのNBOⅩとコラボ♪

NBOⅩは憧れのフェラーリとコラボ

知り合いのZ32も加わって4台でコラボを楽しんでました!

12時まで楽しんでフルオープンのまま無事に帰還しました。

肝心のモンスターの車高調は柔らかくて乗り心地がいいし峠での走りも良かったのでもう少しこの状態で確認したいと思います。
今日は娘も休みなので家族でお盆の買い出しに行きますね☆彡
Posted at 2020/08/10 09:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月08日 イイね!

まっさか号にモンスターの車高調を導入しましたよ!

まっさか号にモンスターの車高調を導入しましたよ!皆さん、こんにちは。
私は今日からお盆休みです。
実は以前からまっさか号にモンスターの赤い車高調を付けたい!という思いがありました。
しかし現実的には予算が無く無理だろうな~と半分諦めてました。
しかし今回のコロナ騒ぎの給付金10万円が突然支給されました!
これは買うしか無いだろうとヤフオクを見ていたら偶然8万円で新品同様のモンスターの車高調が出品されてました♪
新品だと15万くらいするのでこれを頑張って10万ちょっとで落札しました。

確かに新品同様ですね♪


安かった理由は部品の欠品があるという事だったのでモンスタースポーツにメールして欠品している部品を購入しました。


これで車高調の部品はすべて揃ったのですが今年の梅雨明けが遅れたので作業が出来ず、やっと作業が出来たのが先週の土曜日。
右前輪から作業開始。



新旧の車高調(青がスズキスポーツ、赤がモンスタースポーツ)

車高の調整はスズキスポーツと同じ状態にしました。
モンスターの車高調の組付け。

タイヤを付けてタイヤとフェンダーの隙間を図ったら今までより2㎝くらい隙間が空いてます!

モンスターの場合5㎜くらいにしないと今までと同じ車高にはならない事が分かりました♪

5㎜にしたら今まで通りの車高になって一安心♪
左前輪に作業に移ります。

作業は右と同じですからね。
車高の調整は取り付ける前に行いました。
前輪の交換が終わってお昼休憩して午後は右後輪の作業を始めました。
しかしダンバーが外せないのと暑くて体力が限界なので翌日の北関東茶会の参加を考えて後輪は断念!
北関東茶会は前モンスター、後ろスズスポの組み合わせて参加しましたよ(笑)
そして今朝から後輪作業開始。

暑くなる前から始めました。


ダンパーが外せました♪

長年の走行でフェンダーの内側の黒塗装が剥がれていました。

黒缶スプレーで塗りました♪

新旧車高調の比較

車高はリヤも5㎜で調整。

同じクルマの車高調なのに随分違いますね。
ダンパーの下からジャッキアップしてそのまま車体を支え締め付ける「1G締め付け」を行いました。前輪の時も同様にしましたよ!



続いて左後輪の作業



こちらも1G締め付けです。


まっさか号はめったにタイヤを外さないので白TE37の内側やタイヤの内側が汚れてましたから綺麗にしました♪


最後はトルクレンチで締め付け♪


2週間にわたる作業でやっとモンスターの車高調に交換できました!

最後に自宅から10分の道の駅玉村宿までテストドライブ♪

車高調が新しいから柔らかい感じで乗り心地はいいですね!
明日の榛名湖朝練で峠道の走りを確認してダンパーの硬さを調整したい思います☆彡
Posted at 2020/08/08 18:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2020年08月04日 イイね!

予定通り梅雨明けした北関東茶会は楽しかったですよ!

予定通り梅雨明けした北関東茶会は楽しかったですよ!皆さん、こんばんは。
関東も先週土曜日に梅雨明け以降は毎日30℃越えの真夏日ですよ!
梅雨明けしてほしいと願っていたら予定通り梅雨明けしたので8/2(日)に北関東茶会を開催しました。
雨は降らないので今回はまっさか号で参加。

榛名湖朝練を我慢して綺麗にしましたよ!
9時半ごろ出発。

晴れていて気持ちいいですね。
途中で綺麗なアルトワークスに遭遇して暫く一緒に走りました♪
北関東茶会に遊びに来て欲しいですね!
10時半くらいにはガスト館林店に到着。

今日も1人飯かな~と思っていたら白NDロードスターのND31さんが来てくれて2人でランチ。
2人なので結構プライベートな話が出来てND31さんの人柄がよく分かって良かったです。
少し早い12時15分ぐらいに午後の部の会場に移動。

12時40分ぐらいに着きました。
コペンやカプチの一部メンバーは来てましたよ♪

少し経ったら見覚えのあるカプチとミニクーペが一緒に登場!

大阪在住のnarukoさんの白カプチ「ナルチーノ」とお友達のミニクーペ(サーキット仕様)でした。

あのタワーをバックに写真を撮りたいと早朝3時に出発して13時に間に合いましたよ!
ナルチーノには2014年製のジムニーに搭載された新しいK6Aエンジンが搭載されています♪

narukoさんがコロナの自粛期間で載せ換えて配線やセッティングもご自身で仕上げたマシンですよ♪凄いですね!
他の軽スポーツはいつも通りですね。

AZ-1は今回4台が集まりました。



コペンは毎回多いですね♪


午前中草木ダムのミーティングに参加していた知り合いのカプチ乗りに連れて来られた赤ビート!

今回唯一のビートですよ。
カプチも初参加の方がnarukoさんを含めて3台居ました♪

新型スープラやMR-S、MR-2も来ましたよ。


幹事の私が撮った写真を基に参加台数を集計した所、カプチ16台、コペン31台、S660が13台、AZ-1が4台、アルトワークスも4台、keiワークス2台、スカイラインGT-R3台、ミラジーノ、ワゴンR、ミラ、ミニクーペ、ビート、MR-Sが3台、MR2が4台、ステージア、新型スープラ、NDロードスター、クラウン、パルサーエクサキャノピー、シルエイティ、ソアラ、レヴォーグ2台、インプレッサWRX2台、レガシィ3台、フィット、スイフトスポーツ、ダイハツブーンⅩ4、BMW525i、ボクスター、MBSL、トヨタ86、ボルボⅤ40、電動キックスケーターの計108台が遊びに来てくれましたよ!




マナーチェンジした新色のS660が遊びに来てくれましたよ!



GT-Rコペンが今回も参加!

パルサーエクサキャノピーも今回も参加してくれましたよ♪

S660のカラフルさがよく分かりますね!

平成のABCトリオが揃ったので記念撮影!

知り合いがGT-R仲間と一緒に遊びに来ましたよ!


カプチでビートを挟んで撮影♪

17時20分になって皆さん帰ったので私もフルオープンドライブを楽しみながら帰りますよ!

約1時間のドライブで無事に帰還しました。

今回は梅雨明けしたのですがそれほど暑くなくて良かったです♪
S660やカプチで初参加の方が遊びに来てくれたので今後も継続して遊びに来て貰えたら嬉しいですね!
次回9月の北関東茶会は6日(日)に開催します。
もしかしたら今回よりも残暑で暑い事も考えられますので、コロナ対策・熱中症対策をして遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2020/08/04 21:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした♪
他のイベントと重なっていつもより参加台数は少なかったですがそれでも良い天気に恵まれて楽しいオフ会でしたね。
次回12月の北関東茶会は7日開催予定でいつものおうら中央多目的広場での開催です。
月末にまたお知らせしますね(^。^)」
何シテル?   11/02 18:32
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation