• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

新年最初の北関東茶会は1月9日(月・祝)に開催しますよ♪

皆さん、こんにちは。
今年もあと1日ですね。
今日は家の大掃除を頑張りましたよ♪
2023年最初の北関東茶会を8日(日)の開催で考えていましたがその日は「邑楽町の20歳の集い」が邑楽町役場の近くで開催されることが分かったので、北関東茶会は9日(月・祝)の開催に変更しました。
祝日は休みでは無い方もいると思いますが会場の駐車場が使えないとオフ会が成り立たないのでご理解ください。
2月からは第1日曜日の開催を予定しています。
北関東茶会は午前のお茶会と午後のオフ会の2部構成になっています。
都合のいい方に参加して下さい。当然お茶会から午後のオフ会まで通しでもOKですよ♪
【午前のお茶会】
午前11時までにガスト館林店来て下さい。



店内で美味しいランチを食べながらお正月の話を聞かせて下さい。
12時半には午後のオフ会の会場にみんなで向かいますよ。


【午後のオフ会】
開催場所・時間:邑楽町役場近くの大きな駐車場で13時から日没(16時半)
皆さんのクルマを並べて写真を撮ったり情報交換したりしながら楽しい時間を過ごしましょう♪








軽スポーツが多いですがそれ以外のクルマでも参加OKですよ!




色々なクルマが参加するのでクルマが好きな方なら楽しめると思いますよ♪


新年最初の集まりなので新年のご挨拶が出来れば嬉しいと思っています。
最後に注意事項です。
・駐車場内の移動は低速で安全確認しながら走行して下さい。
・駐車場内のでの空ブカシは禁止です!
・火器の使用も厳禁なので注意して下さいね。
新しい年の始まりを皆さんと楽しく過ごしたいので都合のいい方は気軽に遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2022/12/30 18:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年12月27日 イイね!

日曜日は今年最後のミーティングのはしごを楽しみました♪

皆さん、こんばんは。
私は明日が仕事納めです。
12月25日クリスマスの日に今年最後のクルマのミーティングのはしごを楽しみました♪
まずは前橋市の敷島公園の駐車場で開催されたクラシックカーミーティングです。
以前(多分夏ころ)は朝8時には皆さん集まっていたので8時ころに会場に着いたのですが誰も来ていません。

暇なので周辺を散歩(笑)

少ししたら知り合いのクラシックミニが到着♪

その後9時くらいから徐々に集まってきました。

キャメルカラーのカッコいいロータスヨーロッパ!


クラシックカーミーティングに合わせたベントレーとジャガー。

新しいベントレーも来ましたよ。

S30フェアレディZも参加。

知り合いのポルシェ914とランチアイプシロン。

トナカイが赤NSXで参加しましたよ♪
私は次のクルマのミーティングに参加する為に出発。

日陰の部分は路面がまだ凍結してましたが何とか通過しました♪
次は同じ前橋市内の大室公園で開催されたミーティングです♪

色々なクルマが来てますよ。


納車後初お披露目のレクサスLC500♪

アメリカではノリグリーンと呼ばれている色だそうです。
ジャガーみたいですね。
対象的に内装はオレンジ。

ロータスヨーロッパ。

NDロードスター990S。

クリスマス仕様のまっさか号。


新車の様なスズキセルボが来ました!

本当に綺麗ですね♪

AE86レビン。

BMW M3♪

メルセデスベンツE300。

珍しいクルマがありましたよ。

2シーターの電気自動車です。私は初めて見ました。

ネットで調べたら中国製で原付登録なので車検は無いそうです。


見た事のあるフェラーリ458も来ました!

知り合いの箱スカGT‐Rも来ました♪

この日も色々なクルマを見てクルマ好きな方と楽しくお話する事が出来て良かったですよ!
12時ころに会場を出発して無事に帰還しました♪

年内はもうクルマのミーティングは参加しないので来年また色々なミーティングに参加して楽しみますね☆彡

Posted at 2022/12/27 19:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年12月20日 イイね!

日曜日はミーティングのはしごを楽しみましたよ♪

皆さん、こんばんは。
12月18日(日)はクルマのミーティングのはしごを楽しみましたよ♪
榛名山は土曜日夜に雪が降ったのでもう完全に行けません。
なのでいつもより遅い時間に家出発。

まずは道の駅ぐり~んふらわ~牧場で開催されたイタリア車・フランス車のミーティング「風車ミーティング」に行きました。
約50分で到着。

寒いからかこの時点では参加台数は少なかったですね。

フィアット500やチンクアバルトは別の駐車場に集まってます。


参加台数が少なかったので公園内を散歩しました。
風車ミーティングの由来となった風車。

少し散歩して戻ったら参加者が増えました♪

シトロエンC4カクタス。

珍しいデザインですね♪

更に増えました!

アルファロメオジュリエッタも来ましたよ♪

知り合いに会って年末の挨拶も出来たので私は次のクルマのミーティングに向かいました。

スーパーカーも来るオールジャンルのミーティングである波志江ミーティングです。
この日はフェラーリF355が2台、ホンダNSXが2台、知り合いの赤AZ-1、インプレッサWRXって感じですね。

個人的にはF355やテスタロッサの方が最新のフェラーリよりも好みですね♪


F355が1台帰ったのでまっさか号を移動して並べました♪



綺麗なフェアレディZ432とポルシェ914が来ましたよ。

そしてご迫力のポルシェ911カレラRSRも参上!




クルマ好きな皆さんと楽しくお話する事が出来ました♪
12時くらいに解散となり自宅に向かいます。
途中でお正月の群馬の風物詩に遭遇。

無事に帰還しました。

雪が降って榛名湖朝練には行けませんが群馬は毎週どこかでクルマのミーティングが行われているので、クルマ好きな皆さんと会って話が出来て楽しいですよ♪
今度の日曜日もクリスマス仕様のまっさか号でクルマのミーティングに参加しますね☆彡
Posted at 2022/12/20 21:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年12月17日 イイね!

榛名湖朝練の後ミーティングのはしごを楽しみましたよ♪

皆さん、こんばんは。
家に帰ってきました。
12月11日は榛名湖朝練の後邑楽町役場の近くの公園まで行きました。

第2日曜日なのでスーパーカーが集まるタワーミーティングが開催されてました。




この日はフェラーリが多かったですね♪

ポルシェ911ターボのカブリオレですよ♪


乗り続けて味があるフェアレディZ432。

やはりフェラーリと言えばテスタロッサ!



最新のフェラーリであるF8トリブート。

この日は2台来てました♪

ホンダNSX。


フェラーリのオープンも来てました。


知り合いのBMW。

綺麗なロータスヨーロッパ。

フェアレディZ32。

AZ-1も来ましたよ♪

ジャガー。

今回唯一のランボルギーニアヴェンタドール。


R35GT‐Rも来ました。

この後埼玉の北本ヘイワールドと言うショッピングモールの屋上でクラシックカーの展示が行われているので観に行きました。

赤S660とBMWも一緒に移動しました。
北本ヘイワールドに着くと1階の駐車スペースにガルウイングコペン軍団が居ました♪





コペン軍団の展示場所の隣が空いてたのでまっさか号を停めました♪


ジムニーのパトカー仕様。


屋上のクラシックカーの展示を見に行く途中で知り合いの珍しいクルマを発見♪

屋上に行きました。

光岡自動車のグループが展示してました。
まずはこの日の目的であるトヨタ2000GT!

BMW3.0CSLが売りに出されてました。


498万円は安いかも。

会場内の様子です。


カッコいいFCカブリオレ♪


日産フィガロは今見ても魅力的ですね♪

クラシックカーの展示では必ず見るセリカGTV。


21Rのカプチーノも。

マツダR360クーペ。

可愛いクルマですね。
こちらのトナカイも可愛いですよ!


クラシックミニ。

スカイラインGT‐R軍団。



綺麗なTE27レビン。




バック・トゥ・ザ・フューチャーでお馴染みのデロリアン。



トヨタパブリカ。

知り合いのAZ‐1。


コスモスポーツ。









フェアレディZ432に挟まれる240ZG。

トヨタソアラ。

ベレット1600GT。

フェラーリモンディアルと328GTS。


ホンダバモス。

2023年のクラシックカーミーティングのお知らせ。

2階の歩道部分でコペン軍団を撮影♪

まっさか号も見られていた様ですね♪

駐車場に戻ったらパルサーEXAキャノピーが来てました。

15時過ぎに屋上に展示していたクラシックカーも帰り始めました。
国道17号バイパスを群馬方面に向かっていたら展示していたNAロードスターが前に居ました。

少し走ったら積載車に積まれたレースカーが運ばれてました。


15時過ぎに北本ヘイワールドを出発して1時間半で無事に帰還しました♪

今週に入り平野部での最低気温が3℃~0℃まで下がったので夏タイヤでは榛名湖朝練には行けないので来年の春以降までは平野部だけ走る様にしますね☆彡

Posted at 2022/12/17 21:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2022年12月17日 イイね!

今年最後の榛名湖朝練に行きましたよ♪

皆さん、こんにちは。
毎度おなじみの激遅ブログです(笑)
12月11日(日)に久しぶりにまっさか号で榛名湖朝練に行きました。
前日の土曜日にも榛名の山道は部分的に路面が凍結しているという事を聞いていて、この日も朝から仲間から路面凍結が有るという情報は得ていたのでいつもより遅い6時過ぎに出発して榛名山に向かいました。
天気は晴れていて土曜日並みの気温(朝の平野部で5℃)なので榛名の山道を慎重に走っていたらやはり部分的に路面凍結がありましたよ。



こういう路面状態ではなるべくアクセルを踏まない様に心がけて慎重に走りました。
下り側のコーナーの内側にも凍結が見られたので下りも慎重に走らなければいけませんね。
何とか無事に登り切って湖畔に続く下りストレート。

駐車場に向かう右折の先でも路面凍結。

7時過ぎに榛名湖に着きました。

こんな状態では誰も来ないと思っていたら案外皆さん来ましたよ♪

青GRコペンは4輪スタッドレスに交換済み。

FRのNDロードスターやMRのS660も夏タイヤのまま来ましたよ♪


私はこの後ミーティングのはしごを楽しむので湖畔の駐車場で写真を撮って向かいます。

赤S660も一緒に行きたいと言うので2台で向かいました。



ミーティングのはしごのブログは次に書きますね☆彡
Posted at 2022/12/17 16:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation