• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

7月の北関東茶会も予想外に大盛況でしたよ!

皆さん、こんばんは。
7月5日に北関東茶会を開催しましたよ♪
梅雨の合間なので雨が降ると思いましたが紺リミを洗車して出発♪

10時半くらいにガスト館林店に到着。

11時まで待ったけど誰も来ないので店内へ。
気になっていた冷麺を頂きました!

後からS660乗りのさいゆうちゃんが来てお話しながら美味しく頂きました♪

2台でジョイフルホンダ千代田店へ。

12時40分くらいに到着。


既に沢山のクルマが来てました!

GT-Rコペンが来てくれました!

よく出来てますね♪

雨が降る予報だったので雨用のクルマで参加の方々。




とっても可愛いクラシックなミニ!

雨の予報でしたが予想外に沢山の方が遊びに来てくれました♪
幹事の私の集計ではカプチ5台、ビート4台、AZ-1が3台、S660が19台、コペン31台、ハスラー、アルトワークス5台、アルトターボRS、keiワークス2台、ジムニー2台、MR-Sが3台、MR2が2台、ヴィッツ2台、クラシックミニ、ミニカブリオレ、ミニクラブマン、フィット、シビックタイプRユーロ、プリウス、ソアラ、パルサーEXAキャノピー、トゥデイ、トヨタIQ、ミラ、フェアレディZ32、Z34が2台、CR-Zが2台、クラウン、レヴォーグ2台、BMW525、メルセデスSL、ボクスター、ボルボⅤ40、インプWRX、エクストレイル、S2000、ミラジーノ、アバルト595、ステージアの110台が参加してくれました♪


パルサーEXAキャノピーは本当に珍しいですね!


私も久しぶりに見ましたよ!




初参加のジムニー!






15時くらいに買い物を済ませて雨も降らないので邑楽町役場横の公園に移動しました♪

べんたつさんのグループ。






皆さんと楽しい時間を過ごして17時頃に出発。

18時過ぎに帰還しました。

今回午後は雨が降る予報だったので屋根の有るホームセンターの駐車場で開催しました。
ホームセンターの駐車場なので一般のお客さんのクルマが沢山通るのでその車の通行の妨げにならない様に参加した皆さんが中止しないといけません!
オフ会を楽しみたい皆さんの気持ちはよく分かりますが他のお客さんに不快な思いをさせない様に気を付けましょう!
それはいつもの公園の駐車場でも同じです。
参加者の皆さんが一般の利用者の迷惑にならない様に気を付けないとクルマのオフ会が出来なくなってしまいますので宜しくお願いします。
8月の北関東茶会は2日(日)に開催します。
マナーを守って皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思いますので興味のある方遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2020/07/07 23:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年07月04日 イイね!

明日の北関東茶会について

皆さん、こんにちは。
今朝は豪雨でしたが今は雨は上がりました♪
明日のお天気ですが午前中は曇りで午後から雨の予報です。
雨の中屋外でクルマの集まりを開催しても参加した皆さんが楽しめないので明日の北関東茶会はジョイフルホンダ千代田店の2F駐車場(屋根のある場所)のB6、B7エリア辺りに皆さんのクルマを停めてオフ会を行います。





屋根が有るので雨が降っても安心ですからね!
明日もマスク着用で遊びに来て下さい。
出来ればジョイフルホンダで日用品やカー用品などを購入して頂ければ立派なお客様なので駐車場の利用も安心ですね☆彡
Posted at 2020/07/04 18:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年06月29日 イイね!

昨日は豪雨の中茨城メロン食べ放題ツーリングに参加しました♪

昨日は豪雨の中茨城メロン食べ放題ツーリングに参加しました♪皆さん、こんばんは。
今日は全国的に晴れましたね!
昨日は茨城のラッキーさんに誘われてメロン食べ放題ツーリングに参加しました♪
土曜日に頑張って紺リミを綺麗にしましたが朝5時に起きたら雨が降っています。
5時半くらいに出発して国道354号バイパスを東に向かいました。


国道50号バイパスの国道新4号と交差する付近でいよいよ土砂降り!

その後も国道50号を水戸方面に走って笠間市にある常陸国出雲大社で休憩。

この休憩1回のみで走り切り8:40頃に最初の集合場所の大洗港に到着。


ここではかに飯とかに汁を頂きました♪

かに飯は家族へのお土産です♪

かに汁はなぜか大盛です!

食べ終わって皆さんとお話しして9:50頃に次の場所に移動。
雨が凄いので移動中の写真は有りません。
10時10分ごろにメロン食べ放題の果樹園に到着。

皆さんが揃ったら受付で料金を払ってテーブルにスタンバイ♪

待望のメロン食べ放題の始まり!

このお盆のメロンを4人で食べました。

食べ切ってお代わり(笑)

甘くてとっても美味しかったですよ!

さすがにメロンでお腹いっぱい♪
今回参加したメンバーのクルマを撮影。


今回初お披露目のロータスエキシージS!

ムスタングのコンバーチブル



我々のグループ以外にもお客さんが沢山メロン食べ放題を目当てに来てましたよ♪

別の場所ではさつま芋「紅はるか」の詰め放題が行われてました。

美味しいメロンを食べた後はお土産用のメロンを買う為に地元の農産物直売所に向かいました。



着きました。


ここで皆さん甘いメロンや美味しい野菜などを購入しました。
相変わらず雨が降り続いているので海の方には行かずに納豆で有名な「タカノフーズ」の工場へ向かいました。

先頭のラッキーさん~私の紺リミまで4台のグループで行きました。

無事到着。



しかしこの日は休館中という事で残念ですが何も見られませんでした。
この後どうするかを相談した結果茨城空港の手前にある空のえき「そ・ら・ら」に行く事にしました。
タカノフーズから10分くらいで到着。


駐車場の様子。


雨が止んだのでエキシージSを撮影♪



美味しそうなソフトクリームがあったので頂きました♪

少し施設内を見学して駐車場へ
やはり気になるのはエキシージ。
車内はこんな感じです。

サイドシルの幅が広くて高くなってますね!
エンジンはトヨタ製3.5リッターエンジンです
この後解散となったので私は個人的に行きたかった茨城空港へ

見学者用の第3駐車場に停めました。
すぐ近くに戦闘機2機を展示した公園がありました。





徒歩で茨城空港に向かいました。

空港内に入りました。


また外に出て外観を撮影♪


茨城空港は開港10周年なのですね。
駐車場に戻りながら撮影。

ヘリコプターの音が聞こえていたので見てみたらホバリングしていました!


私が紺リミを停めた駐車場には関東では見る事の無いナンバーの車がいました。


いかにも空港の駐車場ですね。
ここから下道で群馬に向かいました。
午後3時以降は晴れて暑かったですね!


途中1回休憩して18時半頃に無事帰還しました♪

また紺リミが汚れましたね(笑)
今回のお土産はこんな感じすよ♪

メロン以外にも美味しいトマトやズッキーニなどの野菜を買いました♪
お天気は悪かったですが美味しいかに飯とかに汁、甘くて美味しいメロンの食べ放題を堪能できたので大満足のツーリングでした!
また都合が合えば参加させて頂きたいと思います。
参加された皆さん、お世話になりました☆彡
Posted at 2020/06/29 21:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

明日のツーリングに向けて紺リミを綺麗にしましたよ♪

皆さん、こんばんは。
関東は今日は久しぶりに晴れましたね!
明日はある方から誘われて茨城に行ってメロン食べ放題のツーリングに参加します♪
紺リミは通勤車で通勤途中にクルマ同士がやっとすれ違える田んぼの中の道を通るので、梅雨&田植えの時期は道路が泥だらけで紺リミが汚れました。

明日は早朝から雨が降ることは分かってますがこのまま茨城までツーリングに行くのは自分的に許せないので出来るだけ綺麗にしましたよ!

21R用のホイールも久しぶりに綺麗になって嬉しいです♪

明日は午前中は雨の様ですがツーリングの仲間と楽しく走って大好きなメロンを思いきり食べて来ますね☆彡
Posted at 2020/06/27 20:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年06月20日 イイね!

梅雨の中休みに榛名湖朝練に行きました♪

皆さん、こんにちは。
今日は梅雨前線が南下して全国的に梅雨の中休みで晴れましたね♪
先週は雨で榛名に行けなかったので今朝は早起きして雨に濡れた紺リミを出来るだけ綺麗にして出発!

早朝の澄んだ空気の中を快調に進んでいつもの榛名山が見える場所へ

新緑が気持ちいいですね♪
山道にも前に車が居なくて気持ちよく走れましたが展望台の手前で遅い車が居たのでゆっくり走って展望台へ

今朝は台数が少なかったですね。
展望台からの景色♪

雨上がりの日は雲海がよく観れますよ!
珍しいMGミジェットとの2ショット!

榛名湖に向かいました。
山道を登り終えて湖畔に進む下りストレート!

湖畔の駐車場は早朝は封鎖されてます。

ビジターセンターの駐車場に行きました。
今朝はこんな感じ♪

私は少し遅かったのでここに停めたら知り合いのAZ-1が来ました♪

MR2やMR-Sも来ますよ!

ロータスヨーロッパのオーナーさん同士で闇取引が行われました(笑)


410型のブルーバードとSR311が来ました。

なんと長岡ナンバーのRX-8の若者が下道で来ましたよ!

410ブルのテールはSRのテールを流用していますよ。

本当は1.2リッター4気筒エンジンのはずが1.8リッターに換えられてました!

ブルーバードSSSのエンジンですね!しかもツインキャブ仕様♪
今朝はヴィヴィオRX-Rや黄色ボクスター、インテグラタイプRも来ましたよ。

本物の箱スカGT-Rも来ましたよ!


オーバーフェンダーからはみ出しそうなタイヤが迫力ですね!
今朝は軽スポーツがボンネットを開けてみんなで観て楽しみました♪


帰る前に榛名湖とバックの山を撮りました♪

湖畔の駐車場が開いたので帰る前に記念撮影♪

冷たい缶コーヒーを買うために駐車場の反対にある自販機に行ったら丁度榛名山がバックになったので1枚♪

帰路につきました。

夏の空ですね!

長いストレートを駆け上がってイニⅮのスタート地点を通過して下りました。
偶然に榛名湖で観た箱スカGT-Rが前に居ました。

リヤタイヤのキャンバーが凄いですね!
帰りもフルオープン!

下界は27℃や28℃になってました。

フルオープン+扇風機の稼働で無事帰還しました♪

明日は道路も乾いたのでまっさか号で榛名湖朝練に行きますね☆彡
Posted at 2020/06/20 18:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation