• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

北京~パリ大陸横断レース!

本日20時よりNHKの「ワンダーXワンダー」という番組で去年の9月に行われた北京~パリ大陸横断レースの模様を放送していました。

1907年製のクラシックカーなど100年近く前のクルマから1960年代位のクルマが参加して北京からモンゴルのゴビ砂漠や中央アジアや中東の国々を横断して34日かけてパリにゴールするスケールの大きなレースでした。

20世紀の初めにも行われたそうで1907年製のクラシックカーはその時も出場して無事パリまで完走したので今回の参加者もパリまでゴールしたいと言っていました。

途中スピンしてフロントの車軸が曲がるというトラブルに見舞われリタイヤを覚悟しましたがゴールしたいという情熱で曲がった車軸をバーナーで熱しながら曲げて元に戻しレースに復帰して見事完走しました!

クルマ好きな人ならその思いは十分解ると思いますよ♪

カプチも100年現役で残ったら素晴らしいですね☆
Posted at 2011/01/22 22:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなもの | クルマ
2011年01月22日 イイね!

まっさか号が帰って来ましたよ☆

まっさか号が帰って来ましたよ☆年末の12月31日から車検の為の旅立っていたまっさか号が無事帰って来ました♪

今回は車検用には何もしないでそのまま出したのですがいろいろ大変だった様です(笑)

まずは問題のバックランプが点灯しない件。
球切れで無いのは確認済みだったのでミッションに付いているバックギヤセンサー不良が原因でミッションを降ろしてセンサーの交換となりました。

あとは前のナンバーを上にあげる為に付けているステーが出過ぎていて車検証より全長がオーバー、下に付けているグランドエフェクターのせいで最低地上高が不足していたそうです。

やはりナンバーはバンパーに付け直せば良かったですね。

私からの要望である燃料フィルターとその周りの配管、メーター内の電球は全部交換して貰ったのであと2年は問題無く乗れそうです!

30日のジョイフルオフは雪が降らなければまっさか号で行く予定です。

来週は紺リミを車検に出しますね☆
Posted at 2011/01/22 18:29:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「@Black s204 さん
午後のオフ会に着いたらポスターを渡されたので皆さんに紹介しましたよ(^。^)」
何シテル?   09/07 20:19
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4567 8
910111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation