皆さん、こんばんは。
野暮用のブログです(笑)
今年に入ってみんカラを見てたら久しぶりにみん友さんがブログを書いてました。
内容は残念ながらカプチを降りてkeiワークスに買い替えた事そして不要なカプチパーツが有るけど欲しい方は居ますかね?という内容でした。
パーツの名前を見たら気になるパーツだったのでコメントして状態を見て安ければ買いたいと書いたら、まっさかさんなら差し上げますよ!という有難いお言葉を頂きました♪
引き渡しの都合をみん友さんに確認したら14日の13時に道の駅みかもでと言われたので、バンディッドで行って来ました♪
本当は行く途中で佐野らーめんを食べたかったのですがバンディッドのバッテリー交換という不測の事態で出発が遅れた為佐野らーめんスルーして道の駅みかもに直行。
12;10頃には無事着きました。

3連休最終日なので駐車場は激込みでしたよ(笑)
とりあえずパンを買って食べました。
今日頂くパーツが余りにも良い物なので流石に手ぶらという訳にも行かず、群馬の定番のお土産「ガトーフェスタ ハラダ」の冬のラスクを買いましたよ♪

13時に無事にみん友さん会いました。
本当に久しぶりでしたが変わらず元気そうで良かったです!
早速バンディッドにパーツを入れようとしたのですが大きなパーツを段ボール箱に入れて持って来てくれたのですがバンデッドに入らなかったので箱から出して何とか入れましたよ。
言われていた以外の不要なパーツも頂き、ラスクだけでは申し訳ないくらいでした♪
無事にパーツの引き渡しも終わったので帰りに佐野らーめんのお店へ。
娘がつくばに住んでいた時によく通った「佐野らーめん 八竹」です。
13:20くらいにお店について注文して待っていたら地震が(笑)
最初の一発が縦揺れだったので焦りましたがすぐに収まりました。
今日は味玉しょうゆらーめん餃子セットを美味しく頂きました♪

食べ終わって14時で15時頃に無事に帰宅。
早速頂いたカプチパーツを並べて写真撮影♪

トヨシマクラフト製カーボンボンネット

ステッカーを剥がして綺麗にしてからまっさか号に付けたいですね♪
トヨシマクラフト製カーボン1枚ルーフ

取付け金具を付ければすぐに使えます!
ドアの内張り

これは予備パーツですね。
デジタルスピードメーター

まっさか号には他メーカーのデジタルスピードメーターが付いてるのでこれに交換します!
HKSのブローオフバルブ

これはどう使うか検討します。
HKSのEVC-S♪

これもどう使うか検討します♪
こんなにいいパーツを頂いたみん友さんには本当に感謝ですね!
これでまたカプチを楽しむ事が出来て嬉しいです☆彡
Posted at 2019/01/14 23:02:23 | |
トラックバック(0) |
ソリオバンディッド | クルマ