• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

シンまっさか号のステアリングを交換しましたよ♪

3本目のブログです。
シンまっさか号には気になって中古で購入したモモトレックの赤を使っていました。

使ってみて気に入りましたが右手側の皮の劣化が気になりました。
少しお金に余裕が出来たので思い切ってモモトレック赤の新品を購入しましたよ♪


早速取付♪

やっぱり新品はいいですね!
長く乗るので気に入った物を使いたいと思っています。


ステアリング交換の為にボンネットを開けてバッテリーの端子を外しました。
その時はここの汚れが気になりました。

山形オープンカーオフに参加した2日間雨に降られてその雨中走行で汚れました。
タイヤクリーナーを吹き付けて綺麗に拭き取りましたよ♪

気になったらすぐに綺麗にした方がいいですからね(^。^)
Posted at 2024/11/04 22:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

2週間振りに榛名湖朝練&紅葉🍁チェック

2本目のブログです。
先週の土日はワールドシリーズのテレビ観戦で榛名湖朝練は休んだので2週間振りに榛名湖に向かいました。
榛名湖に行く前に紅葉🍁の名所である伊香保温泉の河鹿橋に向かいました。


紅葉🍁にはちょっと早かったですね。

この辺りは紅葉🍁してました。

駐車場に行ったらS660が居ましたよ♪

徒歩で紅葉🍁チェック。


先日テレビで放送されたヒロミさんと相葉くんが綺麗に整備したと言う伊香保の宝と言われる不動尊様を観に行きました。

この石段の上ですがなんか建物が有りますね。
有りました♪

御神木やお不動尊様が綺麗に見える様になってますね♪

お賽銭を入れました。

新たに設置した休憩スポットで撮影♪

昔伊香保温泉のお湯が枯渇しかけた時にお不動尊様が右腕と引き換えにお湯♨️が出る様にしてくれたと言われています。

とても綺麗な庭園な様になっていて観光客が寄り易いですね♪
紅葉🍁チェックを終えて榛名湖に向かいました。

ピンボケですが紅葉はまだ早いですね。
湖畔に向かうと朝霧がかなりの広範囲に広がってましたよ♪

榛名湖に到着。

ここでスマホで写真を撮ろうとしたがスマホが無い!
車内も探したが見つからない。
河鹿橋の所でスマホと無くしたと思い急いで引き返しました。

橋の近くにシンまっさか号を停めて徒歩でスマホを探して歩きましたが見つからず。
改めて冷静になって車内を探したら女子席の下の奥に有りました!
再び榛名湖に向かいました。


本日2回目の榛名湖なう(笑)
ビジターセンターの駐車場に行きました。



榛名湖で一番綺麗な紅葉🍁


幻想的な景色♪

赤ビートとホンダステップバンが来ましたよ♪

知り合いのYHさんのS660も来ました。

ステップバンも滅多に見なくなりましたね。

可愛いクルマです♪
8時半になり解散したので湖畔の駐車場で撮影♪

帰りました。


帰る途中で榛名湖に居たカプチーノと遭遇。

下界も19℃と涼しくなりましたね。

10時前に帰還しました。

この後は遅い朝ごはんを食べて、シンまっさか号を弄りますね(^。^)
Posted at 2024/11/04 21:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

【開催報告】11月の北関東茶会

皆さん、こんにちは。
今年最後の3連休も今日で終わりですね。
11月3日に北関東茶会を開催しました。
今回は邑楽町の産業祭と言う町のイベントが行われるので駐車場をお借りする事が出来なかったので、栃木県佐野市の三毳山公園西口駐車場での開催です。
午前のお茶会も佐野ラーメンオフに変えて行いました。
佐野ラーメンオフの会場であるラーメン屋さんが結構混むので今回皆さんには10時半に集合して頂き、開店前から待つことにしました。
佐野ラーメンオフの参加者達のクルマ。

土曜日の夜まで雨が降ったので駐車場は水溜まりだらけ。

ちなみにラーメン屋さんは「佐野ラーメン餃子八竹」さんです。

開店と同時に我々のグループ14人が入り、早めに注文する方が出来ましたよ♪
メニューはこんな感じ。

私はいつもしょうゆ味玉ラーメンの餃子3個セットを頼んでます。
11時半くらいにラーメンや餃子が来ましたよ♪

ごはんが思ったより多くてお腹いっぱいになりました。
今年の3月以来なのでとても美味しかった♪
11時50分くらいにラーメン屋さんを出発して、午後のオフ会の会場にみんなで向かいました。
今回からルートを変えて国道50号は走らない裏道ルートで行きましたよ。

当然フルオープンドライブを楽しみました♪

佐野の駅前通りを走る感じですかね。

午後のオフ会の場所に着きましたよ♪

既にS660やコペンも沢山来てました。


シンまっさか号の展示

他にも色々なクルマが参加しましたよ♪
スズキ ツイン

日産フィガロ

ホンダN-BOX/

ダイハツ エッセ

この2台のコペンは輸出用の1300ccのエンジンを積んだコペンですよ!

今回初参加の知り合いのAZ-1のM21015♪

この左右2本出しのマフラーが本物の証です♪

バックには常連参加のMR2の皆さん。
このクルマは何ですか?

私も知らなかったのですが三菱RVRのオープンカーですよ!

こんな感じです♪

しかもランエボと同じエンジンを積んだマニュアル車でした。
AZ-1、ビート、カプチーノを並べて平成ABCトリオが完成♪

シビックタイプRも2台参加♪

AZ-1もいつも通りの5台が参加しましたよ♪


このカプチーノはかなり弄ってますね♪
MR2&MR-Sは安定して6〜7台は参加してくれますよ(^。^)

三菱デリカミニも初参加♪

昨日は暑いくらいだったので公園内の売店でラベンダー&レモングラスのミックスソフトを食べましたよ♪




ダイハツキャストも来ました。

みかも山公園の駐車場の紅葉🍁

やはりまだ早いですね。
皆さんも帰り始めたので私も16時過ぎに会場を出ました。
今年最後のフルオープンで帰還しましたよ♪

久しぶりの快晴の秋晴れの中、沢山の皆さんが参加してくれて嬉しかったらです♪

次回今年最後の北関東茶会は12月8日(日)におうら中央多目的広場の駐車場で開催します。
また11月末になったらイベントカレンダーや私のブログでお知らせします。

軽スポーツの仲間を増やしたい方やクルマ好きの方は気軽に遊びに来て下さいね(^。^)
Posted at 2024/11/04 20:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 1819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation