• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

7月の北関東茶会のお知らせ♪

7月の北関東茶会のお知らせ♪そろそろ梅雨が本格化してお天気が心配ではありますが、7月も北関東茶会は行いますよ♪

詳細は以下を参照して下さい。

日 時 : 7月 3日(日)   11:00集合
場 所 : 群馬県館林市の馬車道館林店(0276767178)
内 容 : ランチを食べながらのカプチ談義がメインです。参加した皆さんが楽しめれば話題は何でも構いませんよ。12時半を回ったら会計を済ませて館林美術館駐車場にみんなで向かいます。都合が良ければ美術館から参加されても構いません。

駐車場に皆さんが集まったら簡単な自己紹介を行う予定です。後はフリータイムですから各自イスを持参して下さいね。
天候がはっきりしないので雨対策や暑さ対策も各自が行って下さい。もし晴れれば40℃近い蒸し暑い状態になる事も考えられます。

雨が強い場合には美術館の隣にあるホームセンター「ビバホーム」に移動する可能性があります。美術館駐車場に行ってもカプチが無い場合はビバホームの駐車場も確認して下さいね。

夕方17時くらいには解散する予定ですが用事が有る方は先に帰って頂いても構いません。

カプチ仲間を増やしたい方、他の方のカプチが見てみたい方は気軽に遊びに来て下さい。

皆さんの参加をお待ちしています☆
Posted at 2011/06/27 00:14:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2011年06月26日 イイね!

試験終わったぞ~!

皆さん、ご無沙汰してました。

先程危険物乙4の試験が無事終わりました!

試験勉強の為みんカラを3日程放置しましたが、終わったのでまた皆さんのブログを拝見してコメント書いて行きますので宜しくお願いしますね☆
Posted at 2011/06/26 10:37:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2011年06月19日 イイね!

忙しかった父の日

忙しかった父の日皆さん、ご無沙汰しています(笑)

今日は父の日でしたがどの様に過ごしましたか?

私は娘が修学旅行で今日から奈良・京都に行くという事で4時に起きて嫁と娘を起こして、学校まで送って行った後1時間寝て、朝食を食べたら危険物の講習会参加で前橋へ。

9時から17時までみっちり講習・模擬試験を行って帰宅。

その後嫁と2人で夕飯食べて後はのんびりしてました。

今日の講習会で出題傾向・範囲がだいぶ絞られたのであと1週間頑張ってみますね。

写真は講習会のテキストと嫁からの父の日のプレゼントです☆









Posted at 2011/06/19 23:12:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2011年06月07日 イイね!

そらさんに会いに館林へ、そして大事件発生!?

そらさんに会いに館林へ、そして大事件発生!?6日の北関東茶会の前にいつもみんカラで楽しいブログを書いているそら007さんに会いに行って来ました♪

そらさんの居る自動車屋さんが馬車道から10分位の場所だと聞いていたのですぐに解りました。

初めてお会いしたそらさんは想像していた通りの気さくなクルマ好きな方で、興味があったMGBと綺麗にレストアされたみかん号にも会えて大感激!

私が9:30頃到着してしばらくそらさんとお話していたら、AZ-1乗りの風のバレーボーラーさんも到着し、そらさんのご厚意でMGBを運転させて頂く事が出来ました。

そらさんから簡単なレクチャーをして頂き、風バレさんを助手席に乗せていざ出発♪
シートが前後にスライドしないという事で普段からクラッチを床まで踏む癖のある私には、MGBのクラッチペダルはちょっと遠くてお尻をシートの中央部くらいまでずらさないとうまくクラッチ操作が出来ませんでした。

結果的にこの事がお財布紛失事件に繋がる訳ですね(笑)

6年前くらいにプジョー405の左ハンドル車に乗って以来の左ハンドルでしかもマニュアルなので相当緊張しましたが、風バレさんに道案内して頂き大泉のジョイフル本田方面の空いている道をフルオープンでドライブすると天気も良かったので大変楽しかったです♪

3速にシフトダウンする際シフト位置に慣れるまではミスも有りましたが慣れてしまえばスコスコ入りますし、ブレーキも最初は思い切り踏めなかったので効かないと思いましたが思い切りブレーキを踏めばちゃんと減速する事が分かってからは気持ち良い加速とOHV特有のどろどろしたエンジン音を聞きながら風バレさんとオープンカーは楽しいよね♪という話をしながら約20分間走って来ました。

結論を言うとこのMGBなら日常の使用になんら問題有りませんでした。
ドライバーがちゃんと操作すれば全く問題無く走れます。

お金に余裕があれば欲しい1台ですね。

私たちがMGBのドライブから帰ると、のぼくんと息子さん、カプ研さんも到着したので、コーヒーとお菓子を頂きながら暫くは楽しいクルマ談義をしていました。

その後はそらさんがAZ-1に、カプ研さんがMGBに乗り込んで短時間の試乗を楽しみ、みかん号やみんなクルマの写真を撮ったりしながら楽しく遊んでいたら11時を回っていました(笑)

この時点で私はズボンのポケットに財布と免許証が無い事に気付きましたが家に忘れたのだと思い、そのまま馬車道へ行き、父カプさんにお金をお借りして食事を済ませいつも通り美術館での2次会を行い、15時過ぎに早めに切り上げて帰宅しました。

家に帰り財布と免許証を探した所、免許証はすぐ見つかりましたが財布は家中探しても見つかりません。この時点で朝ズボンのポケットに財布を入れたという確証があればすぐそらさんに連絡して探して貰ったのですが正直確証が有りません。

多分前日の榛名湖辺りで財布を無くしたのだと思い、家族で食べに行った回転寿司(スシロー)の待ち時間も出るのはため息ばかり。

夜になって一応そらさんに確認して貰う為にメッセージを送った所、翌日MGBの運転席横から無事発見されました!

そらさん、いろいろお手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

お陰さまで今月も何とか暮らして行けそうです☆
Posted at 2011/06/07 22:12:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 好きなもの | クルマ
2011年06月05日 イイね!

雨に降られずに済んだ6月の北関東茶会

雨に降られずに済んだ6月の北関東茶会本日曇り空の下、まったりしたゆる~い北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

今日はお茶会の前にみん友のそら007さんに会いに行き、楽しく遊んでいたらお茶会に10分も遅刻してしまいました(笑)

お茶会にはカプチ13台、ハム号の計14台(15名)が参加してくれました。ランチを楽しみながらタイヤの話や節電による夏場の仕事のシフトの話やF1の話など様々な話で楽しみました♪

12:40分頃馬車道を出てみんなで館林美術館駐車場に向けてカルガモ走行していると対向車線からの熱い視線を感じましたよ。

美術館駐車場に着いて暫くのんびりしていると後から何台かの参加が有り、最終的にカプチ19台、ハム号、AZ-1、コペン、アルトワークス、代車のキャロルの計24台が参加してくれました。

今日は雨が降りそうな蒸し暑い天気なので、芝生にイスを出して座りまったりしたゆる~いトークがメインでしたね(笑)

初参加のカプ研さんは精力的に皆さんのカプチや気になるパーツを写真に撮っていました。
15時頃には今にも雨が降り出しそうな感じになったので自己紹介も省略し(笑)、皆さんにカプチステッカーを渡して私は早々に引き揚げました。

その後皆さんが雨に降られずに無事に帰れたら嬉しいです。

今回初参加の方が2名居たので自己紹介はやるべきでしたね、次回の反省です。

あとゆる~いトークがメインになりつつ有るので、今後参加する際は皆さん自分のイスを持参して下さい。宜しくお願いします。

7月は雨が心配されますが3日(日)に行う予定ですので、都合のいい方や興味のある方は遊びに来て下さいね☆
Posted at 2011/06/05 21:11:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation