• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

小山のカプチオフに参加しました♪

GW前半の4連休が終わり、今日から5/2までは仕事です。
GW前半の最終日も遊んでました(笑)

昨日は栃木の若手カプチオーナーが幹事の「小山カプチオフ(勝手に命名)」に行って来ました。
始めて行く場所なので時間が読めず、20分遅刻して会場であるバーミヤンに到着。

カプチ7台、スイフトスポーツ、エッセの9台が集まりました。
店内で食事をしながら色々なお話をして、午後の部の会場までカルガモで移動。

無事にショピングモール内のスーパービバホーム屋上駐車場に到着。

ここではやみんさんがカプチのプラグコード交換を行いました。

その後もエッセにホイールにスペーサーをかませてタイヤをツライチ化したりしながら15時頃に一旦解散しようとしたら、徘徊星人さんと毒電波さんが遅れて登場。

千葉や東京から参加された方は帰りましたが残りのメンバーで更にカプチ弄りを楽しみます♪
毒電波さんは自作のステンレスタワーバーの取り付け作業を行い、無事付きました。

その後も色々な話をして、遊び疲れた私は17時前に家に向かって出発しました。

栃木の若手メンバーのカプチはこれからいろいろ弄る予定なので弄りオフの傾向があり、カプチ初心者には勉強になるオフだと思います。
今後も開催されると思いますので興味のある方は次回参加して下さいね☆彡
Posted at 2014/04/30 07:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2014年04月29日 イイね!

今年初のビーナスラインドライブ&プチオフ♪

今年初のビーナスラインドライブ&プチオフ♪GW3日目の今日は一応平日という事で道路も空いていると判断して今年初めて長野のビーナスラインを走って来ました♪



朝8時に家を出て下道で長野を目指します。
みん友のfukokuさんの情報で碓氷峠(旧道)が走れる状態になったと知ったので久しぶり旧道を走ってみました。

もう少し路面が綺麗になると走り易くていいですね。
その後は軽井沢を抜け、小諸のあたりから国道18号を外れて白樺湖方面に向かいます。
途中で美ヶ原高原美術館の標識が見えたので右折して険しい細い道を登って行くと路肩の壁には雪が。

さすが標高1800mになると雪もありますね。
その後も険しい道を上り続けて11:20頃に無事美ヶ原高原美術館に着きました♪

生憎の曇り空で更に冷たい北風が吹いていたので相当寒かったです。


建物内2Fの和食レストランでカツ丼を頂きました。

美味しいカツ丼を食べて体も温まったので霧ヶ峰高原を目指して走り出しました。


しんやパパの様にワンハンドステアで写真を撮りましたがもう少し練習が必要ですね(笑)
途中の展望台で写真撮影をしてまた出発しましたがどうやら道を間違えた様でなかなか霧ヶ峰高原に行けません。
同じ道を2往復くらい走ってやっと霧ヶ峰高原まで行けて冒頭の写真が撮れました♪

今日は平日&お天気が良くない為かビーナスラインを走るクルマ・バイクは少なかったですね。
そのお陰で2往復した時も自分のペースで気持ち良く走れましたよ。

その後本日の2つ目のミッションを行いました。
せっかく長野まで行くので仕事が忙しくてオフ会に参加できないみん友さんに連絡してビーナスラインドライブの後にプチオフして来ましたよ。

このみん友さんはカプチが欲しくてネットや雑誌等でいろいろ探して神奈川まで見に行ってこの赤カプチを購入したそうです。
H4年式で走行距離5万キロ台なので程度はいい方ですね♪
お決まりの錆びたネジの交換&ヘッドライト磨きをした後にみん友さんを助手席に乗せて私が赤カプチをドライブしてみました。
特に問題は無いと思いますがエンジンルーム内にサビがあったのでそれの対応とタイヤもヒビが入り始めているので早めの交換をアドバイスしました。
カプチが好きで探して購入した人なので長くカプチライフを楽しんで貰いたいと思います。
もしかしたら5日(日)のAJCSも参加できるかもしれないと言ってたので参加した際は仲良くしてあげて下さいね。

いよいよ明日でGW前半の4連休が終わります。
明日は栃木の若手カプチオーナー3人が初めて栃木の小山市でオフ会を開催しますので応援を兼ねて遊ぶに行って来ます。
オフ会の詳細は「やみん」さんのフォトギャラリーに書いてありますので明日お暇な方は遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2014/04/29 00:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2014年04月27日 イイね!

まっさか号で初めて波志江ミーティングに参加しました♪

まっさか号で初めて波志江ミーティングに参加しました♪今日も晴れて暑いくらいでしたね。

今日はまっさか号で初めて波志江ミーティングに参加しました。
波志江には1月から参加していますが1月が紺リミで2月はまっさか号と思っていたら大雪の被害で右フェンダーが凹んで修理中なので再び紺リミで参加。
3月はまっさか号に車庫の屋根の修理の為に欠席したので、やっとまっさか号で参加する事が出来ました♪

今日も色々なクルマが見られて楽しかったです。


久しぶりにトミーカイラZZが見られましたよ。

歴代のGT-Rも揃いました(R33GT-Rは居ません)。

そしてAZ-1(CARA)も来てくれたのでABCCが揃いましたよ!



11時半頃会場を後にして家に帰る途中、左側に鯉のぼりが沢山泳いでいるのが見えたのでちょっと寄り道。



今日も楽しいGW2日目でした☆彡
Posted at 2014/04/27 18:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2014年04月26日 イイね!

今日からGW前半がスタートしました♪

今日からGWの前半4連休が始まりました♪

なんでも群馬の富岡製糸場が世界遺産に登録される事がほぼ決定した様です!
おめでとうございます。

今朝も地元の八幡宮まで早朝ウォーキング。

鯉のぼりも本番が近づいて元気に泳いでいまいしたよ。

水面を泳ぐ鯉のぼり。

今日も晴れて暑くなりそうですね。


GW前半を楽しく遊びために、今日は頑張って庭に除草剤を撒きたいと思います☆彡
Posted at 2014/04/26 08:32:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2014年04月23日 イイね!

自転車で薬局を3軒回ってやっとゲットしました!

紺リミフルオープンで家に帰り、日課であるPerfumeのファンクラブのHPを見ていたらこんな気になる最新情報が。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NEW!!
「ChocolaBB×Perfumeオリジナルミニタオル付」チョコラBBプラス(第3類医薬品)60錠が数量限定で販売されます。

◆開始日:4月23日(水)から順次
◆展開エリア:全国 の薬店・ドラッグストア等
※数量限定のため一部取扱いのない店舗もございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Perfumeファンとしてはゲットするしかないでしょう♪

という訳で、夕食後自転車に乗って近所の薬局に探しに行きました。

まず家から3分の一番近い薬局に行きましたがありません。
続いてその薬局から自転車で10分走って同じ系列に薬局に行きましたがやはり売ってません。

最後にそこから5分自転車で走って違う薬局に行ったら山の様に置いてありました(笑)


久しぶりに自転車で全力で走って疲れましたがゲット出来て良かったです!


チョコラBBプラスの60錠も付いているので肌荒れや口内炎の時に効きますよ。

皆さんも良かったら購入して下さいね☆彡
Posted at 2014/04/23 21:27:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | Perfume | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 4 5
67 8 9 1011 12
1314151617 18 19
20 2122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation