• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

まっさか号に白TE37を履かせました!

まっさか号に白TE37を履かせました!今日は午前中は紺リミで久しぶりに風車ミーティングに参加しました。

午後は娘の高校の美術部の展示が県庁横の昭和庁舎で行われていたので見学に行きました。
美術部の顧問に先生にT大学の推薦を頂いたお陰で無事合格出来たので、そのお礼を言う為に嫁と娘と3人で行って来ました。
その後家に帰ったのが16時過ぎで、そこからまっさか号に白TE37を履かせる作業を行いました。
まずは装着するタイヤの内側をタイヤワックスで綺麗にしました。

タイヤの外側は装着してからも綺麗に出来ますが内側は装着する前じゃないと綺麗に出来ないですからね。
ホイールの内側も新品同様に綺麗でした♪

装着後はジャッキを下げてタイヤを設置させてからトルクレンチで締め付け。

4本のホイールが同じトルクで締め付けられました。

白TE37装着後試乗を兼ねて伊勢崎の大型家電販売店の駐車場へ。
照明が点いているので夕方でも綺麗に写真が撮れました♪

試乗した印象ですがホイールが軽くなって動きがよく(機敏)なった感じです。
Sタイヤのグリップ力は強力で、ブレーキング時にノーズダイブが大きいですね。
あと走行時のタイヤノイズが大きいです(笑)
来春くらいまではこのままSタイヤを履かせて、お小遣いが貯まったら新品のZ2☆に交換したいと思います。
ちなみに外した白OZ15インチホイール・タイヤの重量を測ったら12.5kgでした。

ホイールの外径が違うので仕方ないですが白TE37の14インチに変更して、12.5-9.2=3.3kgの軽量化になりました。

今週末の波志江ミーティングと埼玉年末オフはこのまっさか号で参加する予定なので見かけたら声を掛けて下さいね☆彡
Posted at 2014/12/21 22:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2014年12月20日 イイね!

念願の白TE37(14インチ)をゲットしました!

念願の白TE37(14インチ)をゲットしました!まっさか号は今白OZの15インチを履かせています。
それは赤カプチには白いホイールが似合うと思っているからです。
当初14インチの白ホイールを探しましたがTE37なんて高嶺の花で手が出せず、仕方なく安い白ホイールとして中古の白OZを買いました。
出来るだけ綺麗にして乗り続けましたがやはりOZの15インチは重いです(笑)

先日みんカラのブログを見ていたら山口のカプチ乗りの大将!さんが綺麗な白TE37の14インチ4本を4万円という破格の値段で売りますと書いてあったのですぐにコメントで私に譲って欲しいと書きました。
大将!さんも知り合いの方からの依頼で売りに出しており、取りに来る方限定みたいな感じでしたが、そこをお願いして群馬まで発送して頂きました♪
無理なお願いを聞いて頂いた大将!さんには大変感謝しています。
本日夜の待ちに待った白TE37が届きました!

何でもAZ-1乗りの方がサーキット走行用に使用していた物で、タイヤはなんとSタイヤです。


165/55/14なのでカプチで峠を走る分には丁度いいでしょうね。
1本の重量を測ってみたら9.2kgでした。

流石TE37ですね!

明日は午前中紺リミで風車ミーティングに参加するので、午後の用事が済んだらまっさか号に履かせてみたいと思います☆彡
Posted at 2014/12/20 22:05:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2014年12月14日 イイね!

イストにスタッドレスを履かせました♪

イストにスタッドレスを履かせました♪今朝の敷島公園でのオフに参加する時に会場付近ですれ違ったクルマのボンネットに雪が載ってました!
オフ会中も榛名より北の方は黒い雲に覆われて雪が降っているみたいです。

こうなると平野部もいつ雪が降ってもおかしくないので、オフ会から帰ってイストのタイヤをスタッドレスに交換しました。

ノーマルタイヤを外す機会も滅多に無いので、外した時には足回りを綺麗に拭きました。

スタッドレスタイヤを装着して、ホールナットはトルクレンチを使って締め付けましたよ♪

リヤタイヤも同様に足回りを掃除してからスタッドレスを履かせてトルクレンチで締め付け。

4本全部をスタッドレスに交換し終わったら、ガソリンスタンドに行ってエア圧を2.0に調整して貰いました。

これでいつ雪が降ってもOKですよ。
通勤車の紺リミはお正月休みにスタッドレスに交換予定なので、その前に雪が降ったらこのイストで通勤しますね☆彡
Posted at 2014/12/14 13:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イスト | クルマ
2014年12月14日 イイね!

久しぶりに榛名湖の仲間に会いに行きました♪

久しぶりに榛名湖の仲間に会いに行きました♪今朝は榛名湖の仲間が敷島公園の駐車場に集まると聞いて、久しぶりに会いに行きました。

まず駐車場の場所がよくわからないので敷島クラシックカーミーティングの会場を過ぎてそのまま渋川方面に走って行くと左下の駐車場にダッジ・チャレンジャーを発見して一安心。
7時前に会場の駐車場に到着しました。
先週はわざわざ北関東茶会まで来て頂いたのでその御礼を言ってしばらく話をしていると白インプWRXさんが到着。

ちょうど朝日が登り始めた頃でした♪

その後3人で世間話をしていたら表榛名のGTVさんが最速通勤車のジムニーで登場し、程なくしてばっちこいさんがダイハツブーンX4で参上。

男5人で今日投票日の選挙にちなんで今後の政治や社会の事を「朝まで生テレビ」並に熱く語り合いました(笑)
ばっちこいさんからはカップ焼きそばを頂きました!

あとで食べさせて頂きます。

ダッチ・チャレンジャーさんは榛名の向こうまで行かなければならないので8時頃帰られて、我々も8時半位は解散しました。

あの場所はロケーションは最高にいいですが風を避ける物が無いので今後冷たいからっ風が強くなったら場所の変更も考えないといけないかもしれませんね。

また都合が付いたら皆さんに会いに行きたいと思います☆彡
Posted at 2014/12/14 13:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2014年12月10日 イイね!

娘が希望する大学の推薦入試に合格しました!

娘が希望する大学の推薦入試に合格しました!11月の末に娘が進学を希望する大学の推薦入試が行われて今日合格発表があり、見事合格しました!
最初は入学するのは難しい学力でしたが、一生懸命勉強して推薦して貰い、見事に合格しました♪

親として本当に良かったと思います。

推薦入試に落ちたらまた受験してしかも滑り止めの大学も2校受験予定だったので、その2校分の入学金を払わなくて済むのでマジで助かりました(笑)

これで1月・2月と2ヶ月連続のカプチ2台の車検代も確保出来そうです。

春になったら家族3人であのJTBのギフト券で旅行に行けたらいいな~と思います☆彡
Posted at 2014/12/10 21:31:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記

プロフィール

「本日の北関東茶会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
午後3時過ぎから雨が降り始めたので私は帰らせて貰いました。
次回11月の北関東茶会は2日に開催しますがいつも会場が使えないので、栃木県佐野市の三毳山(みかもやま)公園の西口駐車場での会場になります。
宜しくお願いします。」
何シテル?   10/05 17:28
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
7 89 10111213
141516171819 20
21 22 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation