
今日は大河ドラマが大好きな嫁が信州上田城とその周辺を観に行きたいと言い出したので、2人でバンディッドに乗って行って来ました♪
昨日のブログで上田城に行く事を書いたら、長野のみん友さんが「上田真田まつりが行われるので道も渋滞するし大混雑ですよ」という貴重な情報を教えてくれました。
その事を嫁に相談したら、「早く家を出て駐車場を確保すればいい」という話になったので、昨夜の会社の歓・送迎会を1次会で切り上げて家に帰り、10時過ぎに寝ました。
早朝3時に起きてシャワーを浴びて目を覚まし、4時過ぎに家を出発して早朝の空いている道路を嫁が順調なペースで走り、6時過ぎには上田駅の駐車場に到着。

車内で朝ご飯を食べて少し休憩し、8時過ぎに動き出しました。
武者行列を観る為にメインとなる交差点付近に8時半ころから陣取って、辺りの状況を確認すると6文銭をボンネットに描いた真っ赤なアウディクアトロのオープンとセダン置いてありました♪

その後真田隊のパレード、神輿の練り歩きなどを観た後の10:30ごろから真田武者行列幸村隊の行進が始まりました♪

真田幸村が馬に乗って登場!

その他の方も続々現れました。

そして11:20頃から大河ドラマ「真田丸」の出演中のキャスト6名の行進が始まりました。

馬に乗って現れた中原丈雄さんと草刈正雄さんです♪
お2人とも凛々しいですね!
草刈正雄さん

いい感じで撮れましたよ♪
武者行列が終わったので急いで上田城跡公園に徒歩で移動。
公園に今年春にオープンした「信州上田真田丸大河ドラマ館」を見学する為です。

館内で唯一写真撮影が出来る赤い甲冑と真田丸のミニチュアを撮って来ました。

公園内でも真田丸関連のイベントが行われてましたよ。

この後14:30から公園南側の芝生広場で行われた「上田城鉄砲隊」による火縄銃の実演を見ました。

空砲でしたが音は迫力がありましたよ!
その後同じ場所で「第一次上田合戦(真田軍VS徳川軍)の決戦劇が行われました♪

合戦劇を観終ったら16時になったので他の場所の見学は後回しにして、お土産物屋さんでお土産を買って16時過ぎに上田を出発しました。

帰りは渋滞すると思いましたが心配された渋滞もなく予定通り3時間で自宅近くまで戻り夕飯を食べて帰りました。

今回たまたま「上田真田まつり」と同じ日に行ったので武者行列などの真田まつりのイベントが中心の観光になり、ほかにも観たかった場所が見られなかったので、また日を改めて観光に行きたいと思います。
嫁が喜んでくれたのは良かったと思いました☆
Posted at 2016/04/24 22:43:45 | |
トラックバック(0) |
ソリオバンディッド | クルマ